おはようございます。
中小企業診断士育成プロデューサーのシンです。
皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日は「2年目から、多年度に入った3年目受験生㉞~事例Ⅳ過去問一斉攻撃!苦手意識を払拭できるか?」です。
SLC中小企業診断士講座のホームページ
公式LINE:slc中小企業診断士講座
壱市コンサルティング(イチイチコンサル)ホームページ
まずは直近の3年目受験生の過去記事から。
「2年目から、多年度に入った3年目受験生①~合否結果はあっけなく」
「3夜連続のYouTube投稿!①~2年目受験生の後悔処刑」
「3年目受験生の再現答案の採点と協会の評価の合計点は、奇跡の誤差はゼロ」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生②~事例ⅣでD評価だと簿記に迷う」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生③~事例Ⅳ苦手意識の寄り道」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生④~1年後のあなたは何をしていますか?」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑤~やるからには、自分がすべき運命に逆らわない」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑥~後回しにせず、すべきことへの強制力」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑦~事例Ⅳ対策に使える可処分時間」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑧~ひよこ狩りより、いちご狩り」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑨~受験生と先生の隔たり」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑩~マインドセット、心を鍛える」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑪~受験生??の迷走」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑫~新年度も始まり、そろそろGWの計画」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑬~ライスワークとターニングポイント」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑭~診断士資格って意味あるの?」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑮~合格した受験生仲間からの刺激」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑯~受験生としての断捨離と本腰」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑰~1次試験か2次試験対策かのデッドライン」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑱~コロナ明けは、週末の自己投資」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑲~残り2か月間でどーする??」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生⑳~メンタルは既に崩壊??」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生㉑~4月からやっていれば?言ったよね??」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生㉒~1次試験後の想定」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生㉓~運営管理コンプリート??」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生㉔~残り1カ月前の冷静」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生㉕~毎年時間は無い!」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生㉖~経営法務の過去問の現在地と受験票」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生㉗~残り2週間はそろそろ有給か夏休みか?」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生㉘~1年後に合格しても苦行をすべき夏の風物詩」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生㉙~自己流で果たして合格できたのか?」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生~番外編 令和5年度中小企業診断士1次試験の速報!」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生㉚~3年目は最後の2次試験対策?」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生㉛~事例Ⅳ対策への援護射撃」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生㉜~なぜ2次試験対策ができないのか?」
「2年目から、多年度に入った3年目受験生㉝~事例Ⅳだけに絞れる猶予期間」
今回は、日曜日恒例の3年目多年度受験生の記事です。
3年目受験生の記事
毎週日曜日にお送りしている3年目受験生の記事。
令和5年度中小企業診断士2次試験を控える3年目受験生。
2023年9月9日
記事
先週の土日は事例4の勉強づくしだった。日曜日には久々に、ほんと久々に過去問を解いた。ほんと半年ぶりくらいの過去問で令和4年度の過去問を解いた。結果はボロボロだった。セールスミックスの問題が出て、これまでも参考書で解き方を勉強したが、その解き方だと解けない。指定された条件で利益を最大限にするための製品の生産数量の組み合わせを求めるものだが、問題を解くための参考となる情報がなく悩んだ。普通は問題文に出る製品の需要量が指定されているが、その情報がないからどうとけばいいか悩んで結局誤った回答をした。投資の意思決定の問題も時間がなくほとんど解けなかった。やはり問題を素早く理解する力がない。唯一、3問目の設問1の試験本番の時に間違っていた回答について今回解いたときは正答できたことが少し成長したところだ。といっても試験本番は37、今回は39、たった2点しか伸びてないのは悲しい状況だ。
また、9月4日月曜日、5日火曜日と休みをとった。この時間を使って過去問を解いた。月曜日の午前は車を点検に出したりばたついたが夜令和3年以前の問題を解いた。令和3年度過去問はこれまで復習したこともあり高い割合で正答を記入できた。それ以外はあまりよくない点数だった。両日とも一日2事例を時間空けずに解いたからしんどかった。そして正答率が低く、その復習に費やす労力を使うのも疲れる。
今日はまた事例問題を解いた。やはり事例4は解く時間がない。最後の問題付近でかなり焦って回答用紙に急いで、あまり深く考えずに書くことが多い。時間に余裕はないのだ。9月3日 事例4特訓と過去問 6時間
9月4日 事例4過去問 6時間
9月5日 事例4過去問 6時間
9月6日 事例4過去問復習 1.5時間
9月7日 事例4過去問復習 2時間
9月8日 事例4過去問復習 1.5時間
9月9日 事例4 過去問復習 5時間
ついに夏休みを取得した3年目受験生。
事例Ⅳの過去問一斉攻撃は、玉砕覚悟のサバイバル。
週に2回平日に休みを取るとようやく受験生らしい生活態度になります。
その影響もあり、ついに平日は2時間が厳守されつつもあります。
令和4年度事例Ⅳ39点
令和3年度事例Ⅳ69点
令和2年度事例Ⅳ50点
令和元年度は春先に解いておりスルー
平成30年度事例Ⅳ43点
平成29年事例Ⅳ41点
平成28年事例Ⅳ67点
平成27年度事例Ⅳ64点
おっと、過去問を遡っていくと60点が取れる事例もでてきた。
直前追い込みの学習カリキュラム
既に残り7週間と、直前期に入ってきました。3年目受験生のように、この直前期に事例Ⅳを追い込んでいる人も多いのではないでしょうか。
特に3年目受験生については、事例Ⅳが合格点になるかどうかが、合否を分けるといっても過言ではなく、この事例Ⅳの対策だけをして、本番に臨んでもよいのではないかとも思っているぐらいです。
とは思いつつも、いよいよ直前のハードワークが再び訪れる時期になりました。
3年目受験生の今後の学習カリキュラム
10日事例Ⅳ過去問、16日フリー、17日4事例模試形式、18日事例Ⅰ3事例
23日事例Ⅰ振り返り、24日事例Ⅱ3事例
30日事例Ⅱ振り返り、1日事例Ⅲ3事例
7日4事例模試形式、8日事例Ⅲ振り返り、9日2事例
14日振り返り、15日2事例
21日振り返り、22日3事例、以上
といったスケジュールになるが、個の中での出来栄えに応じた勉強すべき強弱をコントロールして、残された時間の中で、合格できるカリキュラムに絞り込んでいく。
事例Ⅳは難しいことを難しく考えるのではなく、想起して、難しいことは考えずに、自分のやり方をマスターして、そのやり方で臨めばよいと感じる。
今後の負荷をかけた事例祭りが楽しみになってきました。
今後のイベント
令和5年度中小企業診断士2次試験まで、残り49日 7週間です。
いよいよ1次試験の合格発表もあり、超直前期に入ってきました。
書籍
発売中:中小企業診断士2次試験 再現答案 解体新書~令和4年度中小企業診断士2次試験編~
kindle unlimited版を令和5年度2次試験日まで期間限定0円。
ペーパーバック版も登場!
価格2,480円(税抜)
※書籍の記念動画をYoutubeでお送りします。
2次試験対策動画の投稿とセットで実施。
購入者特典10点
・令和4年度中小企業診断士試験の採点、添削サービス4事例、1回
・令和5年度中小企業診断士2次試験、再現答案採点サービス、先着150名限定の優先権
・令和5年度中小企業診断士2次試験対策書籍PTの参加権、ただし、令和5年度試験合格者に限る
・令和5年度中小企業診断士2次試験、直前対策イベントへの参加権(9月~10月上旬に開催予定)
・SLC中小企業診断士講座、過去問勉強会への参加権1回
・令和5年度中小企業診断士2次試験、試験直前に無料相談権1回(30分)
・令和5年度中小企業診断士試験、合格者YouTubeインタビューへの参加権、先着3名限定
・令和5年度中小企業試験試験合格予定者のための最速実務セミナーへの参加権(11月25日開催予定)
・実務従事への参加権
・最後の1つは、購入者だけに開示
「中小企業診断士2次試験 再現答案 解体新書~令和4年度中小企業診断士2次試験編~」
「中小企業診断士2次試験完全合格への道!~令和3年度中小企業診断士2次試験編~」
実務勉強会
「2023年夏 補助金実務と集客の勉強会!」
2023年8月19日(土)14:00~16:45
⇒大好評の中、開催終了となりました。
次回は、11月25日(土)「令和5年度中小企業診断士試験合格者のための 最速実務セミナー」
中小企業診断士しんちゃんねる
【令和5年度中小企業診断士1次試験】残念な結果だった方へ!来年こそ合格! - YouTube
【令和5年度中小企業診断士2次試験対策】200%の2次攻略「10特典」 - YouTube
【令和5年度中小企業診断士1次試験】7科目決戦!無料攻略! - YouTube
令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー
【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー3 -3】直前で解き方を変えて合格!2次試験は質! - YouTube
【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー3 -2】模試は1次も2次も5社!その結果は? - YouTube
【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー3 -1】え?中小企業診断士もっているんですか? - YouTube
【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビューin大阪:特別編】合格者と不合格者 - YouTube
【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー2 -1】会社の仕事に役に立つのが中小企業診断士試験! - YouTube
【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー2 -2】1次試験は2年計画!そして、2次試験対策は? - YouTube
【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー2 -3】2次試験は2回目で+90点合格! - YouTube
【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー1-1】中小企業診断士の資格取得は趣味?? - YouTube
【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー1-2】中小企業診断士試験対策の前編!2次試験対策はYouTubeから? - YouTube
【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー1-3】2次試験大幅得点アップは仲間力! - YouTube
令和4年度試験解説
令和4年度中小企業診断士2次試験:事例Ⅰ組織人事- YouTube
令和4年度中小企業診断士2次試験:事例Ⅱマーケティング - YouTube
令和4年度中小企業診断士2次試験:事例Ⅲ生産管理 - YouTube
高評価&チャンネル登録お願いします!!
※各種メディアの取い合わせ先
公式LINE:補助金情報イチイチ
いいね!とクリックよろしくお願いいたします。