中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

3年目受験生の再現答案の採点と協会の評価の合計点は、奇跡の誤差はゼロ

f:id:Y_Shin:20230122015428j:image

おはようございます。

中小企業診断士育成プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「3年目受験生の再現答案の採点と協会の評価の合計点は、奇跡の誤差はゼロ」です。

 

SLC中小企業診断士講座のホームページ

SLC中小企業診断士講座 

クラウドファンディングサイト「中小企業診断士の試験対策と実務」

1人でも多くの稼げる中小企業診断士を育成する仕組みを作ります! | クラウドファンディング - カモファンディング

 

まずは直近の2年目受験生改め3年目受験生の過去記事から。

「2年目受験生としての最後の情事①~年末年始の過ごし方と、嫌でもくる来年」

「2年目受験生としての最後の情事②~ザックリ1年間を振り返ると・・・」

「2年目受験生としての最後の情事③~40代~老後の不安の解消が、中小企業診断士では?」

「2年目受験生としての最後の情事④〜クリスマスは不幸話が鉄板!詐欺に会った2年目受験生」

「2年目受験生としての最後の情事⑤〜令和4年度の再現答案の結果の禊」

「2年目受験生としての最後の情事⑥~どうする2年目受験生」

「2年目から、多年度に入った3年目受験生①~合否結果はあっけなく」

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

 

今回は、日曜日恒例の2年目受験生改め3年目受験生の記事です。

3年目多年度受験生の記事

毎週日曜日にお送りしている3年目多年度受験生の記事。

今回は令和4年度中小企業診断士2次試験不合格後の採点結果を受け取った日々です。

2023年1月22日 記事

 今週日曜日、久しぶりの雨が降った。雨は12月以来ほとんど降ってなかった。これまで乾燥した日が続き、家の中は湿度30%を下回ることもあった。乾燥するため、鼻風邪を引く。結構辛い。アロマの加湿器でも買おうかなと思った。

でも貯金があまりないから基本はあまり物を買わないようにしている。500万くらいは貯金を貯めたいがあるのは300万たらず。40すぎではちょっと少ないのかなあと悩んでいる。
 今後のスキルアップについて、いろいろ考えた。中小企業診断士の試験に何回か挑んだが、仕事を辞めずに活かせる資格はやはり簿記なんじゃないかと考えた。簿記2級をひとまずとって、財務部署に異動したときに財務諸表を扱う場合がある。そのときに簿記は活かせると思う。

 また、組織の経営分析にも役にたつだろう。簿記は中小企業診断士の事例4対策にも活かせる、シナジー効果が期待できる。まあ、簿記は貸借対照表などの細かい計算が主だから少し事例4とは違うだろうけどね。
 今週は二次試験の結果詳細もハガキできた。仕事だから書留のハガキを受け取れず、不在通知がきた。だから金曜日の朝早起きして赤羽郵便局まで取りに行った。各試験の結果が記載されていたが意外なのは事例1が52点だったこと。再現答案からの他者からの評価では60くらいじゃないかと予想されてたが、実際には低かった。なんで低いかわからなかったが、よく考えたら3問目とか4問目など後半の問題で点数が低かったと思う。3問目は大手中食業者との関係についての記入内容が弱かったからだろうな。4問目では役割分担の明確化である機能別組織を記入すべきだっただろうな。事例2や3は思ったほど悪くはなかったが58点。でも昨年ボトルネックだった事例2が去年よりは少し伸びたこたがまあ救いだった。事例2は勉強の中でも結構意識したからね。事例3は去年より少し難しかったからか去年より少し下がった。そして事例4はやはり足切り点、37だった。今後、まずは簿記の勉強をしようと思う。財務の基礎勉強から始め、初めの一歩とし、そこから実務に活かしたり、事例4対策としたい。また、財務諸表などをみるのが苦手で会計知識が乏しいから、克服したい思いもある。

この稚拙な文章力、読む気すらしない、やる気のない、やっつけ仕事の箇条書きで、よくも事例ⅠでD評価以上がとれたな。

要するに手抜きか。

むしろ、こういった上から目線なのか、よくわからないが、思考回路がパニック状態で、逃げることしか選択肢がない状況下においては、全てを捨てる覚悟をもつしかないと感じてならない。

 

ちなみに、簿記?、2月受験だともう時間無いよね。

テキトーだなあ

 

いよいよ採点結果

3年目受験生の令和4年度の再現答案フィードバックと実際の評価を並べてみていきます。

事例Ⅰ

再現答案採点 63点

実際 52点

→事例Ⅰは思ったよりも点数が低いです。

  減点の詳細分析はあらためて投稿します。

 

事例Ⅱ

再現答案採点 59点

実際 58点

→ニアリーイコール

 事例Ⅱは60点はお超えてませんが、上手くいったと言えます。

 

事例Ⅲ

再現答案採点 52点

実際  58点

→昨年A評価はだてではなく、A付近でした。

 

事例Ⅳ

再現答案採点 31点

実際 37点

→予想以上に、加点されていました。

 

そして、総合点

再現答案採点 205点

実際 205点

ビンゴの誤差ゼロ

各事例ごとの得点の結果には、誤差はありましたが、総合点としての誤差はゼロという奇跡を起こしてしまいました。
中小企業診断士というよりも、中小企業診断士受験生占い師になってきましたね。

 

この得点の結果については、その人となりが良く分かっているからこそ、冷静に分析ができ、ダメなものはダメ、良いものは良いと的確に助言できからだと感じます。

 

夢物語ではなく、的確なアドバイスと、現状を脱却や改善したいと思っている人達にとっては、このアドバイスを元に改善する、実行力が大事です。

日常に紛れて、まやかしの目先の利益、幸せというニンジンには、根本的に何もかわらないことを、本気で腹落ちさせないと、永久ループということだと思います。

すべては本人のやる気次第。

1年間を目先の利益や、遊ぶことでやらかしてしまった、3年目受験生に、いつか明るい未来がくることを願いたがいが。

そろそろ、真面目にやらないとな。

 

今後のイベント

クラファンを通じたイベントと直開催のイベントに分かれます。

【令和5年度中小企業診断士2次試験対策セミナー(オンライン)】
2023年1月15日(日)10:00~速報会 終了

2023年1月18日(水)19:00~ 終了

2023年1月21日(土)10:00~、19:00~ 終了

追加日程

2023年2月4日(土)10:00~

合格から実務までつながるワンストップサービスを提供!

www.slcconsul.com

クラファンを通じたイベントです。

www.kamofunding.com

【令和4年度中小企業診断士試験合格者のための最速実務セミナー】
2023年1月28日(土)14:00~

会場:としま区民センター オンライン:Zoom

合格発表後も若干の内容を変えて実務セミナーやります。

そして、セミナー開催後に、懇親会を実施します。

 

「事業再構築補助金などの補助金実践研修会」

2023年2月5日(日)10:00~17:00:池袋

実務補修よりも実務がしたい!実務を通じて実務ポイントがほしい、

合格後に早く稼ぎたいモチベーションが高い診断士向けです。

第9回の事業再構築補助金の〆切に間に合うようにして、

2月開催の15日間の実務補習の日程と被らない日に設定しています。

www.kamofunding.com

まずは、進捗情報が届くようにお気に入り登録をよろしくお願いします!

 

その他のギフトについては、随時ご紹介していきますよ^^

 

書籍

中小企業診断士2次試験完全合格への道!~令和3年度中小企業診断士2次試験編~」

 

中小企業診断士しんちゃんねる

新着

【中小企業診断士2次試験】令和5年度2次試験合格を目指される皆様へ! - YouTube

【中小企業診断士2次試験】令和4年度2次筆記試験を合格された皆様へ! - YouTube

【どうする2年目】令和4年度中小企業診断士2次試験の結果報告! - YouTube

 

2次試験直前期投稿

【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅳヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube

【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅲヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube

【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅱヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube

【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅰヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube

【祝!書籍出版】中小企業診断士2次試験完全合格への道!〜令和3年度中小企業診断士2次試験編〜 - YouTube

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

 

※壱市コンサルティングのホームページは下記

壱市コンサルティング | 中小企業経営者の相談窓口

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村