おはようございます。
壱市コンサルティング、SLC中小企業診断士合格ゼミ・個別指導のシンです。
皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日は「令和4年度中小企業診断士1次試験 企業経営理論(労働関連法規とマーケティング)~保険受験分析」です。
まずは令和4年度中小企業診断士1次試験を保険受験している2年目の過去記事から。
「令和4年度中小企業診断士1次試験1日目の焦り不安と危機感」
「令和4年度中小企業診断士1次試験2日目は驚愕の即日採点」
「令和4年度中小企業診断士1次試験~2年目受験生の保険受験の結果」
「令和4年度中小企業診断士1次試験 経済学・経済政策~保険受験分析」
「令和4年度中小企業診断士1次試験 企業経営理論(戦略・組織)~保険受験分析」
「令和4年度中小企業診断士1次試験の結果が残念だった方へ~大丈夫!来年こそ合格できればいい!」
企業経営理論の後半を進めていきましょう。
企業経営理論
1日目3科目
保険受験した2年目受験生の解答を元に見ていきます。
結果は全41問中21問正解の51%の49点
ついに3科目目にして、きちんと対策をしてきた初年度を下回る科目が登場してきました。
令和3年度は全41問中28問正解の68%の67点
昨年の結果の記事はこちらです。
出題の範囲は経営戦略が13問、組織論が10問、労働関連法規が4問、マーケティングが14問と労働関連法規が1問例年より少なく、その分マーケティングが1問多い構成で、ほぼ例年通りの構成でした。
労働関連法規
第23問 労働基準法 正解イ
2年目受験生正解。
6時間を超えると45分間の休憩を覚えていたかどうか。
第24問 就業規則 正解ア
2年目受験生ウで不正解。
減給の制裁
1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が一賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない。
細かい論点。
ウの、労働者の過半数を代表するものは、36協定との引っかけ。
第25問 災害補償・労働者災害補償保険法 正解イ
2年目受験生ウで不正解。
細菌、ウィルス等の病原体、コロナ的な選択肢が正解。
第26問 労働組合法 正解ウ
2年目受験生正解。
消去法。労働組合の代表又は労働組合の委任を受けた者は、交渉する権限を有する。
労働関連法規は令和4年度は4問中2問正解。令和3年度は5問中5問正解。
5割取れれば御の字です。
第27問 消費者行動の準拠集団 正解ウ
2年目受験生正解。
準拠集団に属する人々と似た行動をとったり、同じブランドを購入することは、
代表表出的影響。
第28問 ブランド 正解イ
2年目受験生正解。
ブランド拡張ではなく、ライン拡張。このひっかけは過去問でよく出る。
正解は、消去法からいいすぎではない、相対的側面と絶対的側面のどちらもブランドのポジショニング戦略。
第29問(設問1) 感じる価値やその価格の意味 正解ア
2年目受験生正解。
コロナ禍のマーケティングの問題。
製造プロセスに顧客を巻き込むと、より高い価格を感じてもらうことができる。
価格を据え置き、顧客満足度が高まる。
知らない理論は不正解の選択肢。
第29問(設問2) 価格 正解オ
2年目受験生エで不正解。
価格バンドリングに互換性は関係なかった。
本体を低価格、消耗品を高価格の印刷機などは、キャプティブ・プライシング。
消耗品の価格設定にはご注意を。
第30問 流通チャネルの構造 正解イ
2年目受験生正解。
開放的流通、選択的流通、排他的流通の知識があっている。
基本テキストに書かれている論点が正解。
第31問 リレーションシップ・マーケティング 正解ア
2年目受験生イで不正解。
パレートの法則、80:20が当てはまらない業界もある。これは否定できないので正解。
RFM分析は、「最終購入日(Recency)」「購入頻度(Frequency)」「購入金額(Monetary)」
第32問(設問1)コロナ禍のサービス 正解ア
2年目受験生正解。
製造業のサービス化。知らないが確かにそう。
プロダクトアウトではなく、最終消費者の顧客ニーズを調査した、マーケットイン。
第32問(設問2)コロナ禍の顧客満足 正解ア
2年目受験生正解。
企業は高い顧客価値を提供し、高い顧客満足を達成すると、見せかけのロイヤルティを有する顧客が含まれる可能性は低い。間違ってはいない。
第33問 製品ライフサイクル(PLC) 正解ア
2年目受験生正解。
衰退期の顧客はロイヤルティが高いので、利益率が高い。
選びにくいが正しい。
中小企業診断士としてどのような観点をもってマーケティングをかが得るかの論点が多い。
第34問(設問1)顧客ニーズ・製品開発プロセス 正解イ
2年目受験生正解。
アイデア出し、コンセプト、事業性の分析、プロトタイプ
第34問(設問2) 新たな開発プロセス 正解エ
2年目受験生アで不正解。
ユーザーイノベーションの意味が曖昧。
コンフリクトが大事。多様な部門メンバーが1つのチームを形成、組織に緊張やコンフリクトが生じやすくなる。この論点は良く出題されるパターン。
第35問 デジタル社会 正解エ
2年目受験生正解。
脱物質主義。
アナログより、デジタル化で物質がいらなくなる。
第36問 地域ブランド 正解ウ
2年目受験生正解。
日本語の消去法。
地域自体を意味する、地域空間ブランドと、モノやサービスを意味する地域産品ブランド。
第37問 サービス・マーケティング 正解エ
2年目受験生アで不正解。
SERVQUALは、有形性、反応性、確実性、共感性の5つの基準で構成され、サービス提供における事前と事後の差を計算し、サービスの品質の評価を行うもの。
令和4年度は13問中8問正解で6割。令和3年度は、13問中8問正解で6割。
マーケティングも順当どおりに6割を獲得できた。
戦略論は13問中7問正解で約5割強。
組織論は10問中2問正解で2割。
労働関連法規は4問中2問の5割。
マーケティングは14問中10問正解で7割。
全41問中21問正解の51%の49点
対策をしていない保険受験そのものに陥ってしまった結果です。
令和5年度の企業経営理論の対策
企業経営理論は、日本語解釈の科目なので、勉強しても伸びないといった自論がありましたが、それは組織論や初物論点のことで、過去問をある程度やり切った後の話だと改めて感じました。
ただし、大事なのはセンス。
マークシートはセンスが命と言っても過言ではないことを実感します。
そして、戦略論やマーケティングが中心になりますが、2次試験の解答に書くべき、経営資源の選択と集中、ニッチ市場、高付加価値、差別化、顧客ニーズなどの、重要な論点が正解の選択肢に隠れていたことが分かる問題が多く出題されています。
企業経営理論は、1次試験の過去問をひたすらやるだけではなく、2次試験の事例Ⅰと事例Ⅱを勉強してから、戻ってきた方が有利やもしれませんね。
消去法のマークシート対策、中小企業診断士2次試験まで通じる、最も出題委員、ないしは、中小企業診断協会が普及したいコトを理解して、毎年問われる論点の中には、その本質的な正解にしたいという意図を感じる出題だと感じることができました。
テクニックの表面的なことより、より深い考え方を学ぶことが合格への近道だと感じます。
直前期のお題
2次試験日まで直前対策として、お題・チェックテストを行っています。毎日取り組むことで結果として、必要な知識や考え方、ノウハウを学べるような問題を出していこうと思います。
8月24日お題
製造業であるC社の製造工程における問題点について、多面的に80字以内で述べよ。
この毎日のお題は、2次試験の直前まで実施します。
そして、解答やコメントについては、基本的にはクローズにしたサービスになっています。
ただし、受験生指導といった役割を鑑みると、いつまでもこのサービスにおいては無料にする必要もないかという思いが強くなってきました。
ということで、試験日までの毎日のお題のプラットフォームを作ることにします。
このお題へのコメントサービスは無料です。
お問い合わせ頂いた上で、特設のSlackに招待します。
その中で毎日お題を先行配信して、ご回答いただいた方に、コメントいたします。
特典
1.受験相談無料サービス 通常1時間2万円相当が無料!
2.最新傾向や受験情報の提供 プライスレス
3.無料再現答案採点サービス 試験受験後に実施!
4.合格後の歩き方セミナー 優先予約券あり
5.直接指導 希望者には別途相談、受講割引有り
本プラットフォームについては、8月中限定で無料で参加者を募集します。
当方の人的資源の関係で、希望者がある程度集まったところで、締めきります。
下記、お問い合わせフォームより連絡ください。
令和4年度中小企業診断士試験2次試験直前対策講座 お問い合わせ
2次試験直前期の勉強会と個別指導
いよいよ2次試験の直前期は、絶対合格のための厳しいカリキュラムになります。
参加希望者は、無料面談からとなります。
気になる方、参加希望者はお問い合わせください。
令和4年度中小企業診断士試験2次試験直前対策講座 お問い合わせ
【今後の日程】
2022年8月13日(土):令和3年度の4事例振り返り
2022年8月20日(土):令和3年度の4事例振り返り2回目、答案の再作成の確認
2022年8月27日(土):実力チェック➀
令和4年度中小企業診断士2次試験まで残り66日
中小企業診断士しんちゃんねる
最新投稿
【令和4年度中小企業診断士1次試験が残念な結果だった方へ】大丈夫!来年こそ合格できればいい! - YouTube
【令和4年度中小企業診断士1次試験応援メッセージ】最後の最後にやるべきこと! - YouTube
合格者インタビュー2人目
【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー②】2次試験の摩訶不思議?なぜ2次試験で不合格になってしまったのか? - YouTube
【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー①】1年間の受験休暇を得て、3回目の2次試験に合格! - YouTube
合格者インタビュー1人目
【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー⑤】試験当日の振り返り!合格のために必要なこと! - YouTube
【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー④】4度目の正直!合格年度は何を変えたのか! - YouTube
【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー③】予備校変更の本音!TACからEBA! - YouTube
【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー②】予備校はTACから!下地作り! - YouTube
【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー①】6年間の受験生活を乗り越え念願の合格! - YouTube
【令和4年度対策】中小企業診断士2次試験合格ゼミGW合宿〜残り6ヶ月間の学習計画の見直しと学習のポイント - YouTube
高評価&チャンネル登録お願いします!!
※合格者インタビューを実施しています!
出演されたい方は、是非ご連絡ください。
※壱市コンサルティングのホームページは下記
いいね!とクリックよろしくお願いいたします。