中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

残り1ヵ月!つらいことから逃げない技術

おはようございます。

壱市コンサルティングSLC中小企業診断士合格ゼミ・個別指導のシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「残り1ヵ月!つらいことから逃げない技術」です。

 

※壱市コンサルティングのホームページは下記

壱市コンサルティング | 中小企業経営者の相談窓口

まずは直近の2年目受験生関連の過去記事から。

「令和4年度中小企業診断士1次試験 経済学・経済政策~保険受験分析」

「令和4年度中小企業診断士1次試験 企業経営理論(戦略・組織)~保険受験分析」

「令和4年度中小企業診断士1次試験の結果が残念だった方へ~大丈夫!来年こそ合格できればいい!」

「令和4年度中小企業診断士1次試験 企業経営理論(労働関連法規とマーケティング)~保険受験分析」

「令和4年度中小企業診断士1次試験 運営管理(生産管理)~保険受験分析」

「令和4年度中小企業診断士1次試験 運営管理(店舗販売管理)~保険受験分析」

「令和4年度中小企業診断士1次試験  経営法務~保険受験分析」

「令和4年度中小企業診断士1次試験  経営情報システム~保険受験分析」

「令和4年度中小企業診断士1次試験 中小企業経営・中小企業政策(白書部分)~保険受験分析」

「令和4年度中小企業診断士1次試験 中小企業経営・中小企業政策(白書部分)~保険受験分析」

「残り2ヵ月、非日常をどのようにして、作り上げるか」

「夏休みも終わり、合否に直結する引き算」

「自己評価、自分を信じれるかどうかの時期」

「2年目受験生との直前期の1on1ミィーティング①」

「2年目受験生との直前期の1on1ミィーティング②」

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

 

2年目の記事

毎週日曜日にお送りしている恒例の初学者から2年目の記事。

9月も残りわずかの、2年目の記事です。

2022年9月24日 記事

記事
 3連休最終日の19日、この日はもうなんか憂鬱だった。次の日の仕事ではいろいろな案件があり、会社に行きたくなかったからだ。もううつ病になるのではとも思えたほどだ。そんな中この日は車を車検に出した。もうこの日で車検は切れるから、今日には出さないといけないのだ。出したのは家から車で10分ほどの志村坂上のほうにある店。車検に出してから結構待った。そしてやっと受付が終わって、今の車の状態の説明を受けた。ブレーキフルードが交換時期だったり、ブレーキパッドがすり減ってたり、オイル漏れ対策としての漏れ防止用の施工(シートか何かを貼り付けて漏れないようにする)が必要だったりといろいろ修理をお願いした。オイル漏れって聞いた時はもうこの車もガタなんじゃないかと心配になった。オイル漏れは、車のどこかしらの箇所が損傷しているみたいで根本的な修理は多分何十万とかかると思われる。
まあ、施工処理で防げるから別に根本修理しなくてもいいかと思い、言われたとおりの補修作業をお願いした。車は悪い部分はすぐ処置しないとどんどん悪化するから、基本は異常箇所は補修してもらうようにしている。そしてそのまま車検に出したが、なんと代車がない。仕方なく最寄駅から電車で帰宅した。
 その日は食欲がなかった、そう、火曜日会社に行きたくなかったら。そして火曜日から会社に行き、辛い1日を終えた。水木と、さらに頑張って仕事をした。また、中小企業診断士二次試験の申し込みもギリギリにはなったがなんとか水曜日に申し込んだ。17〜19日の三連休中にゆっくり申し込んでおいたほうがよかったかなとも思った。肝心の試験勉強はここ何日かあまりできていない。他の用事があり、なかなか勉強時間がとれないからだ。
 そしてまた23日から3連休を迎えた、この3連休はわりかしゆっくり休めている。雨はすごいが。車検店からも車を返してもらった。いくつか修理してもらい、走り心地も良くなった気がする。

目の前にある、嫌な仕事も、試験対策も忘れて、ゆっくりと眠りにつく時が近づいたようです。

 

つらいことからの逃げない技術

昨年も同じような流れで、この直前期を過ごしていたようなデジャブを感じます。

直前期に勉強しないと落ちると発破をかけたところで、合格したいという願望よりも、目の前の苦楽に一喜一憂して、基本的には逃げることが仕事だと勘違いをしていくと、確実に成長はなかったりもします。

そう、今の中途半端で、生半可な精神状態では、大きなことを成し遂げられる状態ではないと感じます。

ただし、昨年の状況を鑑みると、結構本番には強かったです。

今やりきればまだ間にあう。

残り時間が1カ月足らずになってきました。

少しゆっくりとした時間をすごしつつも、最後の1ヵ月は最終調整をすべき時で、辛いことから逃げない精神力というよりも、その辛いことから逃げない技術こそが全てだと気付けるかどうかです。

 

直前期のお題

2次試験日まで直前対策として、お題・チェックテストを行っています。毎日取り組むことで結果として、必要な知識や考え方、ノウハウを学べるような問題を出していこうと思います。

 

9月24日お題
事例Ⅰの戦略系の問題で活用すべき、知識ワードを整理してアウトプットせよ。

 

この毎日のお題は、2次試験の直前まで実施します。

 

2次試験直前期の勉強会と個別指導

いよいよ2次試験の直前期は、絶対合格のための厳しいカリキュラムになります。

【今後の日程(10月は詳細未定)】

8月13日(土):令和3年度の4事例振り返り

8月20日(土):令和3年度の4事例振り返り2回目、答案の再作成の確認

8月27日(土):実力チェック➀

9月3日(土):平成29、28、27年度 事例Ⅰ

9月10日(土):平成29、28、27年度 事例Ⅲ

9月17日(土):平成29、28年 事例Ⅱ
9月18日(日):令和3~元年度 事例Ⅰ 最終解答
9月24日(土):令和3~元年度 事例Ⅱ 最終解答
10月1日(土):令和3~元年度 事例Ⅲ 最終解答
10月8日(土)実力チェック
10月9日(日)過去問
10月15日(土)最終調整
10月22日(土)最終調整

加えて事例Ⅳの直前対策

令和4年度中小企業診断士2次試験まで残り35

 

中小企業診断士しんちゃんねる

最新投稿 

【令和4年度中小企業診断士1次試験が残念な結果だった方へ】大丈夫!来年こそ合格できればいい! - YouTube

【令和4年度中小企業診断士1次試験応援メッセージ】最後の最後にやるべきこと! - YouTube

合格者インタビュー2人目

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー④】2次試験合格者の相場観!悔いを残さない解答! - YouTube

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー③】2次試験の合格の決め手!過去問は3回転! - YouTube

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー②】2次試験の摩訶不思議?なぜ2次試験で不合格になってしまったのか? - YouTube

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー①】1年間の受験休暇を得て、3回目の2次試験に合格! - YouTube

合格者インタビュー1人目

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー⑤】試験当日の振り返り!合格のために必要なこと! - YouTube

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー④】4度目の正直!合格年度は何を変えたのか! - YouTube

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー③】予備校変更の本音!TACからEBA! - YouTube

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー②】予備校はTACから!下地作り! - YouTube

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー①】6年間の受験生活を乗り越え念願の合格! - YouTube

【令和4年度対策】中小企業診断士2次試験合格ゼミGW合宿〜残り6ヶ月間の学習計画の見直しと学習のポイント - YouTube

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

※合格者インタビューを実施しています!

出演されたい方は、是非ご連絡ください。

 

※壱市コンサルティングのホームページは下記

壱市コンサルティング | 中小企業経営者の相談窓口

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村