中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

ビジネスのほとんどは中小事業者の下請け構造

おはようございます。

中小企業診断士のシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「ビジネスのほとんどは中小事業者の下請け構造」です。

 

※壱市コンサルティングのホームページは下記

壱市コンサルティング | 中小企業経営者の相談窓口

まずは直近の過去記事から。

「事業再構築補助金~虎の巻~が凄すぎた!」

「毎日が忙しすぎるあなたへ~健康診断してますか?」

「令和4年度は診断士アイドルYouTuberがついに登場!」

「季節の変わり目の病との戦い」

「急遽、予定が空いた時こそ、チャンス!」

「11月の2週連続セミナー予告~令和4年度試験の振返りから、合格後の世界」

「得点開示請求ってもうないんだ!?変わる業界標準

「中小企業の社長の気持ち」

「営業について悩み、その答えを見出す」

「高い金を払う意味と意義!」

「数値目標と達成度により進捗を管理する!」

「高い金を払う意味と意義!」

「追い込まれた・・・。さてどうするか!?」

「追い込まれてからが勝負、真の実力を発揮する時」

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

 

今回はビジネス系の投稿です。

中小事業者の下請けという立場

秋のシルバーウィークです。

24時間仕事してますか?

土日祝日や連休が無いことは当然ですが、今回はこの禁断の中小事業者の下請け構造についてです。

やはり、大企業や大きな組織のブランディングには勝てず、中小企業、個人事業主はその駒として使われるしかないと身にしみて感じます。

本来は良きパートナーという考え方で、尊重されるべき立場なのですが、下請けいじめが激しいという現実を改めて感じます。

僕自身が大企業病時代に、感じていたジレンマの一つが、このビジネスの下請け構造、外注化、結局ノウハウも脳ミソも無い元請け業者のさらなる無能化についてです。

 

結局は、無能な元請け業者が最終的な責任を負わなくてはいけないと身にしみて感じています。

しかしながら、僕自身が無能な元請け業者として、勤務していた時間が長かったこともあり、誰が無能で、誰が仕事をさぼろうとしてるのか、全く使えないのかの実体験と見識があり、その分野の勘が働いています。

そう、大企業病のメリットは自らがその無能なことに気付き、誰が無能なのかを識別して、仕事を調整し取捨選択できる視野の広さなのかもしれません。

 

限られた資源をどこに配分するのか

よくビジネスは情に流されずに、非常になれという言葉があります。

僕自身は、正直な話かなり実は情に厚い性格で、そのお陰で何度も苦渋をなめさせられてきました。

収益にならない、付き合いでやる仕事、やっても大した金にならない仕事と、やってきたつもりです。

そう、その部分は良い部分でもありますが、デメリット、時間軸の中では自分自身の可能性をつぶしていると感じています。

また、人に仕事教えることは教育コストがかかっていますし、費用対効果、仕事を教えた分以上のメリットやその後のつながりが無い限り、やっていく意味も価値もないと感じます。

やはり、目先の利益ではなく、将来へのつながりや、もっと大きな夢をみて仕事をしていきたいと感じます。

一緒に夢を見れない人はいらないのかもしれません。

センチメンタルな感情に浸りながらも、日々目の前にあることをやっていくしかないと思います。

ある意味、仕事はできるけど、高いからやめようと言われないとだめなのかもしれないです。

限られた経営資源をどこに使うのか?

やはり自分が大事なもの、人に時間を使いたいです。

 

直前期のお題

2次試験日まで直前対策として、お題・チェックテストを行っています。毎日取り組むことで結果として、必要な知識や考え方、ノウハウを学べるような問題を出していこうと思います。

 

9月23日お題
試験1ヵ月前にやるべきことと、絶対にやってはいけないことについて整理して、自分自身の現在の状況を振り返り、誓いをたてよ。

 

この毎日のお題は、2次試験の直前まで実施します。

 

2次試験直前期の勉強会と個別指導

いよいよ2次試験の直前期は、絶対合格のための厳しいカリキュラムになります。

【今後の日程(10月は詳細未定)】

8月13日(土):令和3年度の4事例振り返り

8月20日(土):令和3年度の4事例振り返り2回目、答案の再作成の確認

8月27日(土):実力チェック➀

9月3日(土):平成29、28、27年度 事例Ⅰ

9月10日(土):平成29、28、27年度 事例Ⅲ

9月17日(土):平成29、28年 事例Ⅱ
9月18日(日):令和3~元年度 事例Ⅰ 最終解答
9月24日(土):令和3~元年度 事例Ⅱ 最終解答
10月1日(土):令和3~元年度 事例Ⅲ 最終解答
10月8日(土)実力チェック
10月9日(日)過去問
10月15日(土)最終調整
10月22日(土)最終調整

加えて事例Ⅳの直前対策

令和4年度中小企業診断士2次試験まで残り36

 

中小企業診断士しんちゃんねる

最新投稿 

【令和4年度中小企業診断士1次試験が残念な結果だった方へ】大丈夫!来年こそ合格できればいい! - YouTube

【令和4年度中小企業診断士1次試験応援メッセージ】最後の最後にやるべきこと! - YouTube

合格者インタビュー2人目

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー④】2次試験合格者の相場観!悔いを残さない解答! - YouTube

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー③】2次試験の合格の決め手!過去問は3回転! - YouTube

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー②】2次試験の摩訶不思議?なぜ2次試験で不合格になってしまったのか? - YouTube

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー①】1年間の受験休暇を得て、3回目の2次試験に合格! - YouTube

合格者インタビュー1人目

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー⑤】試験当日の振り返り!合格のために必要なこと! - YouTube

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー④】4度目の正直!合格年度は何を変えたのか! - YouTube

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー③】予備校変更の本音!TACからEBA! - YouTube

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー②】予備校はTACから!下地作り! - YouTube

【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー①】6年間の受験生活を乗り越え念願の合格! - YouTube

【令和4年度対策】中小企業診断士2次試験合格ゼミGW合宿〜残り6ヶ月間の学習計画の見直しと学習のポイント - YouTube

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

※合格者インタビューを実施しています!

出演されたい方は、是非ご連絡ください。

 

※壱市コンサルティングのホームページは下記

壱市コンサルティング | 中小企業経営者の相談窓口

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村