中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

独立診断士としての実感値_58~受注を限界まで受ける幸せ

f:id:Y_Shin:20230614013709j:image

おはようございます。

中小企業診断士育成プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「独立診断士としての実感値_58~受注を限界まで受ける幸せ」です。

壱市コンサルティング(イチイチコンサル)ホームページ

壱市コンサルティング

SLC中小企業診断士講座のホームページ

SLC中小企業診断士講座 

公式LINE:slc中小企業診断士講座

友だち追加

まずは直近の記事から。

「独立診断士としての実感値㊾~事業再構築補助金の集客バブル」

「独立診断士としての実感値㊿~中小企業診断士とし毎日活動する意味」

「独立診断士としての実感値_51~ジレンマとドライブ」

「独立診断士としての実感値_52~告発と現代最強」

「独立診断士としての実感値_53~クレドと実務従事」

「独立診断士としての実感値_54~SNSへの心情と顧客との関係」

「独立診断士としての実感値_55~湯水の様に流れる広告宣伝費」

「独立診断士としての実感値_56~タレント水野裕子さんとの経営者インタビュー記事」

「独立診断士としての実感値_57~YouTube、集客疲れで信じられるのは自分だけ?」

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

今回は、日々の独立診断士としての活動記録です。

組織への疑念

毎日ブログを読んでいる方はお気づきの通りで、今年に入ってから毎朝投稿ではなく、たまに、投稿が昼になっていることに気づくと思います。

その理由は、簡単で、前日に経営者交流会、飲み会があるからです。

この経営者交流会は、元々案件をもらうための、営業活動というのが主たる目的でしたが、最近はめっぽう、営業よりも、労働という感覚が強くなってきました。

この感覚は独立開業して、何とか仕事がほしいとか、人脈を広げたいといった人たちにとっての共通した悩みということになりますが、ここで大事なのは、他社への貢献かなあと思います。

自分だけ儲けたいと思っても、そんな人に良い案件が回ってくることもなく、自分だけ偉そうにしても、人はついてこないのかもしれません。

ですが、ちょっと複雑なのは、会社と変わらないんじゃねーといった、ヒエラルキーへの反発です。

結局、役職や、年功序列的な、悪しき組織文化はあり、長いものに巻かれているだけといった、会社員の様な感覚を感じます。

結局、組織は作ったものが責任を持ち、その責任者のためにある気がします。

ただし、そのプラットフォーム間、会社でいれば会社員間の、自由取引こそが本来のかたちなのかもしれないです。

なぜ、副業も営業も、逆営業も、自己発見取引も禁止なのか?

それは、ルールを作っている人が儲けたいからです。

そう、組織にいるということは搾取されているということであり、その気持ちよさがやめられない、止まらないから、思考停止なんですね。

 

受注を限界まで受ける幸せ

ちょっと、前座は重いコメントになりましたが、こういった、前日の負荷のかかる飲み会の翌日の午前中には予定を入れないように調整しています。

その理由は、二日酔いと体調不良を見越した、計画にはなりますが、であれば、付き合いはそこそこにして、飲まなければよいという考え方もできます。

ただ、僕のポリシーとしては、誘いは断らないという、サービス精神が大事だと思います。

実は、このサービス精神は、僕の過去の経験に基づくものなのかもしれないです。

僕が、昔、会社を辞めた理由が、「案件が回ってこない」という、ぶち切れでした。

当時、金を稼ぐことしか、数字しかおってこなかった、イチ不動産業者だったころ、結局案件がおいしいかどうかや、契約につながるかどうかといった、短期的な思考で生きていました。

ただし、この目の前の成果を出し続けることだけが、営業マンとしての宿命であり、その案件が獲得できないことに、毎日の様に、苦汁をなめさせれれて、努力の仕方すら失われていたことを思い出します。

結局は、ルールや決め事があるから、勝てないんです。

上にこびへつらうことが大嫌いな性格の僕としては、我が道を進むことがもっとも快感でした。

ただしがらみなく、自由に営業活動をして、困っている人を助ける、顧客ニーズをダイレクトに収集して、緊急性が高く、高単価の案件に特化していけば、実績をあげることができるんですよね。

それは、苦汁をなめさせられてきた、営業マン時代からこそわかることであり、おいしい案件ではなく、短納期対応や柔軟性が求められる厳しい案件を試行錯誤の上、ものにしていくといった、プロセスが逃げない、負けない、こだわり、サービス精神になっていきます。

そう、受けられるだけは受ける、受注があることにこの上無い幸せを感じられることが大事だと思います。

限界まで受ける、いや限界以上に受ける。

 

今後のイベント

書籍

書籍プロジェクト進行中

2023年7月上旬リリース予定

出版記念イベント実施します。

価格2,480円(税抜)予定

※出版記念イベントを実施します。

 

購入者特典10点
・R4年度中小企業診断士試験の採点、添削サービス4事例、1回
・R5年度中小企業2次試験、再現答案採点サービス、先着150名限定の優先権
・R5年度中小企業2次試験対策書籍PTの参加権、ただし、R5年度試験合格者に限る
・R5年度中小企業診断士2次試験、直前対策イベントへの参加権(9月~10月上旬に開催予定)
・SLC中小企業診断士講座、過去問勉強会への参加権1回
・R5年度中小企業診断士2次試験、試験直前に無料相談権1回(30分)
・R5年度中小企業試験、合格者YouTubeインタビューへの参加権、先着3名限定
・R5年度中小企業試験試験合格予定者のための最速実務セミナーへの参加権(11月25日開催予定)
・実務従事への参加権

 

中小企業診断士2次試験完全合格への道!~令和3年度中小企業診断士2次試験編~」

 

中小企業診断士しんちゃんねる

令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー

【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー1-1】中小企業診断士の資格取得は趣味?? - YouTube

【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー1-2】中小企業診断士試験対策の前編!2次試験対策はYouTubeから? - YouTube

【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー1-3】2次試験大幅得点アップは仲間力! - YouTube

令和4年度試験解説

令和4年度中小企業診断士2次試験:事例Ⅰ組織人事- YouTube

令和4年度中小企業診断士2次試験:事例Ⅱマーケティング - YouTube

令和4年度中小企業診断士2次試験:事例Ⅲ生産管理 - YouTube

 

【中小企業診断士2次試験】令和5年度2次試験合格を目指される皆様へ! - YouTube

【中小企業診断士2次試験】令和4年度2次筆記試験を合格された皆様へ! - YouTube

【どうする2年目】令和4年度中小企業診断士2次試験の結果報告! - YouTube

 

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

 

※各種メディアの取い合わせ先

壱市コンサルティング

SLC中小企業診断士講座 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

公式LINE:補助金情報イチイチ

友だち追加

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村