おはようございます。
壱市コンサルティングのシンです。
皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日は「拝啓 令和3年度中小企業診断士2次筆記試験合格者3名へ!」です。
まずは令和3年度中小企業診断士試験合否確定日以降の記事からです。
「令和3年度中小企業診断士2次試験 合否確定日のタスク!~口述対策or令和4年度試験にむけて!即実行!」
「令和3年度中小企業診断士2次筆記試験 最速合格者インタビュー!」
「令和4年度SLC中小企業診断士2次試験合格ゼミ・個別指導セミナー~事前告知!」
祝福メッセージ
既に月曜日が過ぎ新しい1週間がスタートしました。
この週末は受験関係の方達は、どなたも落ち着かない気分で過ごしたことでしょう。
今回はみごと令和3年度中小企業診断士2次筆記試験に合格された3名の方へのメッセージです。
実は令和元年度の再現答案を分析して記事に書かせて頂いた方、3名でした。
その3名が2年越し、通算期間だと多年度に渡り、なかなか決着がつかなかった、この難関資格と呼ばれている中小企業診断士試験を、ようやく合格されました。
週末の口述試験も残っておりますが、まずは、おめでとうございます。
そして、今正にノートパソコンを購入しようかどうか、1年目にどのような活動をしようかどうか、胸を躍らせていることでしょう。
やっとのことで合格できた、今を楽しいでほしいと思います。
多年度であるからこそ、そこまで積み上げて積み重ねてきた思いは人一倍あると思います。
2月26日(土)は、合格祝賀会やりますよ!
オンラインでも!
令和元年度時点の再現答案
実は令和3年度合格の3名の方の令和元年度の再現答案を頂いており、合格者の比較のふぞろいチックな、記事を書いていました。
記事を書いていたからこそ、詳細まで、その解答の特徴を見ていた。
どこが欠けていて、どこが課題で、どこを修正できれば合格できるのか。
令和元年度事例Ⅰ
令和元年度事例Ⅱ
令和元年度事例Ⅲ
令和元年度事例Ⅳ
一人一人に丁寧に向き合い、特にその再現答案にトコトン向き合い、試験本番での思考プロセスや根本的な能力とやらかしやすい傾向をつかみとり、練習ではなく、本番で出来るかどうかの力を見ていき、修正できたからこそ合格出来たいと感じます。
まずは不合格答案分析。
不合格の再現答案の詳細分析が、次の試験で合格するためのもっと大事なプロセスと根幹です。
令和4年度中小企業診断士SLC合格ゼミ&個別指導
2022年1月22日(土)18時~(投稿予定)→20時以降に投稿
令和4年度SLC中小企業診断士2次試験 合格ゼミ・個別指導セミナー動画を、Youtubeにて配信します。
内容目次
1.令和3年度中小企業診断士2次試験の考察
2.令和3年度SLC勉強会コミュニティの合否結果と活動報告
3.令和3年度中小企業診断士2次試験再現フィードバックの結果
4.令和4年度中小企業診断士第2次試験合格への方向性
5.2022年SLC中小企業診断士合格ゼミ・個別指導のご紹介
予約制受験相談
予約制で受験相談承ります。
どうしたら、合格できるのか、合格まで何が足りなかったのかについて、徹底的に見ていきます。
初回の受験相談は無料です。
中小企業診断士試験2次試験 受験相談 お問い合わせ先
予備校や独学だけでは合格できないから、プラスαの指導が必要!
・最新の傾向とメソッドをゼミで講義月1回以上、テキストとレジュメあり
・最低月1回の個別指導
・毎月課題と進捗の確認
・R3年~H19年までの過去問全指導と添削付き
・連休期間は合宿あり
・受験生どおしの交流は勉強会を自主開催、運営サポート付き
・オリジナル模試も実施
・他社模試の結果へのアドバイスも実施
勉強会では初学者コースと中上級コースの2種類を提供
1次試験対策も別途行います
募集要項
・令和4年度試験、2022年中に中小企業診断士試験に合格したい方
・令和3年度試験対策まで予備校を活用して、合格出来なかった方
・予備校までは、費用がかけられないが、実質利益であれば参加したい方
・受験生同士、診断士とのコミュニティ形成を受験生時代から進めたい方
・サービス精神、貢献意欲のある方
※コミュニティ活性化のため、合格可能性が統計的に高い、女性や20代の方を特別優遇します。
有料ですが、優良です。
予備校よりもお求めやすい価格設定にしています。
既に3名→5名 申込み済み、最大20名までです。
入会金10,000円 月額7,700円
(1月14日~2次筆記試験までの10ヵ月間合計77,000円)
先着10名1月末まで、特別な割引価格を提供します。
また、費用をかけたくないという方には、運営や仕事を手伝ってもらうという、貢献ポイントに応じた優遇もいたします。
実質利益。
R4年度中小企業診断士試験対策でSLCを使っていない人、まじで『損』してます。
中小企業診断士しんちゃんねる
最新投稿
令和3年度中小企業診断士2次試験合否結果発表~SLC勉強会コミュ二ティ - YouTube
高評価&チャンネル登録お願いします!!
本試験問題
相互リンク:トシゾー様
トシゾー様のブログにてこのブログがご紹介されることになりました。
本家の予備校比較はこちらのサイトなので、参考にして作成しております。
予備校関係 ※解答速報アップ順
KEC
2次パーフェクト合格コース
2次パーフェクト合格コース | 中小企業診断士講座ならKEC ビジネススクール
1次の財務・会計の書籍は出版。
大原
2次経験者合格コース 教室通学
2次経験者合格コース Web通信
2022年受験対策: 2次経験者合格コース 教室通学 | 中小企業診断士講座 | 資格の大原 社会人講座
LEC
2次上級合格コース
Zoomによるディスカッション講義を開始。
1次2次上級合格コース - 中小企業診断士|LEC東京リーガルマインド
TAC
2022年合格目標|2次本科生・2次上級本科生|資格の学校TAC[タック]
MMC
Zoomと教室講座。全48事例。14回転。通期コース
TBC
まずは書籍と動画視聴。
2022年度2次試験対策 2次集中DVD通信講座 | TBC受験研究会|中小企業診断士
EBA
【EBA中小企業診断士スクール】令和4年度試験向けガイダンス #1 - YouTube
AAS
関西、東京、名古屋とあります。
クレアール
2022年合格目標 2次合格パーフェクトコース
2022年合格目標 2次合格パーフェクトコース(2021年第2次試験受験者対象) | 中小企業診断士合格クレアール
アガルート
2次試験コースは無し。過去問解説動画と添削オプションがあり。
中小企業診断士試験|2次試験過去問解説講座 | アガルートアカデミー
新技術開発センター
いいね!とクリックよろしくお願いいたします。