おはようございます。
中小企業診断士育成プロデューサーのシンです。
皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日は「令和4年度中小企業診断士2次試験の合格発表までにできること⑤」です。
※壱市コンサルティングのホームページは下記
まずは直近の過去記事から。
「令和4年度中小企業診断士2次筆記試験の終焉~今後の予告」
「令和4年度中小企業診断士2次筆記試験はまだ終わってない!」
「令和4年度中小企業診断士2次試験の総評と受験生達の声」
「令和4年度中小企業診断士2次試験の再現答案を作成する意味と価値」
「1年前の自分と1年後の自分」
「令和4年度中小企業診断士試験に挑んた2年目受験生のやらかし」
「中小企業診断士2次試験の再現答案と採点基準」
「令和4年度の合格発表までにできること➀」
「令和4年度の合格発表までにできること②」
「令和4年度の合格発表までにできること➂」
「令和4年度の合格発表までにできること④」
今回も引き続き合格発表までにできることシリーズの続きです。
中小企業診断士は独立をすべきか?
第1弾は勉強ロスを読書で埋めると言った時間の使い方
第2弾はマインドの部分と短期的取り組みの未来
第3弾は今の現状を変えるのか変えないのかの転職について
第4弾は副業は絶対すべきで何をすべきかについてでした。
そして、今回は独立・起業についてみていきます。
中小企業診断士試験に合格して1年ぐらい経過すると、結構周りの人で独立したという人達が増えてきます。
そう、これは受験生では体感できない同期の動向です。
合格すると、同期合格者の横のつながりを作ることが結構簡単にできるので、そのつながりの中で、企業内なのか、独立なのかといった線引きがありつつも、気づくと刻々と時間が経過していきます。
当然ながら、独立と企業内都では平日日中にしていることの違いは出てきて、企業内だと制約があり、夜と土日祝日だけの活動とでは、時間の使い方が違ってきて気が付くとその差がついていたりもします。
僕は中小企業診断士の資格取得は、独立というよりも転職ないしは将来不安、未来への希望だったことを今でも覚えています。
例えば、税理士とか司法書士とかであれば資格取得後の仕事内容が明確ですが、中小企業診断士は、未だに明確ではなく、自己啓発的なニュアンスが強い資格の位置付けになっています。
ただし、独占業務が明確ではない中小企業診断士でさえも、日が経つにつれて、周りで独立しただなんていう声が多くなり、独立することが正解という気持ちになってきます。
どちらかが正しい選択かは人それぞれだと思いますが、1つ言えることは、1度きりの人生なので自分が好きな道を選ぶことが最も正しい道だということだと思います。
独立・起業の詳細については、セミナーにてお話しますね。
ちなみに、起業については、個人事業主であれば、A4・1枚の開業届と、A4・1枚の所得税の青色申告承認申請書を、住所地の税務署に届け出ればできてしまいます。
中小企業診断士だけでは不十分?やはり勉強が好き
中小企業診断士の資格を取得している人達に多いのが、ダブルライセンスです。
やはり元々勉強ができる人が資格を取得している印象が強いです。
中小企業診断士の資格を取得したら次は、人事系に精通したいから社会保険労務士だとか、財務に強くなりたいので税理士だとか、関連性のある行政書士だとか、いやIT系の資格〇〇だとか、資格を取得することが主たる目的になっていく、ただの資格マニアの勉強好きになっていく可能性が高いです。
これは、こういった資格だけに関わらず、新しいことを知りたいとか極めたいといった、好奇心があることがその背景にはありますが、こういった時間がかかる大変なことに合わせて、実務の実践力を鍛えることを同時並行で進めていくことが重要だと思います。
特に中小企業診断士といった難易度の高い資格を取得できたのであれば、その過程において、何かを極めるために必要な時間やその工程における時間管理、どのぐらいの時間をかけて深掘りしないと通用しないのかといった自分の能力とその相場観は養われているはずなので、手を抜かずに勝負すれば、どんな新たな分野であってもそれなりの結果が伴ってくると思います。
中小企業診断士だけでは、不十分?という気持ちはずっとつきまとい、プラスして何を極めていくのか、何でもできるようで何もできないようにならないように、時間の使い方が重要になると思います。
最後は、今の率直な意見を述べましたが、詳細はセミナーと2次会となる懇親会でざっくばらんにお話したいと思います。
再現答案無料採点サービス
大好評の「再現答案無料採点サービス」は今年も絶賛募集中です!
注意喚起!
※メールアドレスを間違えられている方がおりますので、こちらからの返信が無い場合には再度お問い合わせください。
BCCで一斉送信していますので、迷惑メールフォルダに入っていないかご注意ください。
お申込み者多数により、1日1回ずつ一斉にフォームを送信しています。
厳密な分析を行い返却しますので、返却時期は12月中旬ぐらいになります。
今年は合否の検証を最低行いたいので、受験番号は必須とさせていただきます。
情報を適切に入力頂けなかった方には、再度改めてお願いの連絡をいたします。
forms.gle
・昨年は提出頂いた方の約半数以上の方より、合格の連絡を頂戴しました。
・再現答案は令和5年度の受験対策として活用させて頂きます。
活用の可否は選択項目となっております。
・この再現答案のやりとりをきっかけとして、共に実務の活動されている方もいらっしゃいます。
・今後各種イベント情報等、お送りいたします。
協会からの試験問題は下記。
今後のイベント
・令和4年度中小企業診断士2次試験分析会
11月19日(土)オンライン:Zoomにて実施します。
再現答案の前出しの分析会になります。
10ヵ月間参加頂いた、SLCの受験生のメンバーが中心の会です。
基本双方向のやり取りの会です。
気になる方は、参加も可能です。
参加希望の方は直接連絡ください。
基本的期には、再現答案を提出された方、限定の会といたします。
※後日YouTubeで各事例ごとの動画をアップします。
・令和4年度中小企業診断士試験合格予定者のための最速実務セミナー
→11月26日(土)14:00~(13:30から受け付け開始)
会場:としま区民センター
オンライン:Zoom
独立までにやってきたことや、診断士としできること、副業、独立、起業とその経験談をお話ししようと思います。
また、令和3年度中小企業診断士の合格者の1年後のお話もありますよ。
会場参加:金額2,000円⇒無料(ブログ限定割引)
ブログを見たと記載下さい!
令和4年度中小企業診断士2次筆記試験合格発表まで残り60日
書籍
「中小企業診断士2次試験完全合格への道!~令和3年度中小企業診断士2次試験編~」
中小企業診断士しんちゃんねる
2次試験直前期投稿
【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅳヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube
【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅲヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube
【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅱヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube
【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅰヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube
【祝!書籍出版】中小企業診断士2次試験完全合格への道!〜令和3年度中小企業診断士2次試験編〜 - YouTube
高評価&チャンネル登録お願いします!!
※壱市コンサルティングのホームページは下記
いいね!とクリックよろしくお願いいたします。