中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

令和4年度中小企業診断士2次試験の合格発表までにできること②

おはようございます。

中小企業診断士育成プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「令和4年度の合格発表までにできること②」です。

 

※壱市コンサルティングのホームページは下記

壱市コンサルティング | 中小企業経営者の相談窓口

まずは直近の過去記事から。

「2年目受験生の決戦前夜~そして、2回目の受験へ」

「令和4年度中小企業診断士2次試験前夜~1年後の正夢」

「2年目受験生の決戦前夜~そして、2回目の受験へ」

「令和4年度中小企業診断士2次筆記試験の終焉~今後の予告」

「令和4年度中小企業診断士2次筆記試験はまだ終わってない!」

「令和4年度中小企業診断士2次試験の総評と受験生達の声」

「令和4年度中小企業診断士2次試験の再現答案を作成する意味と価値」

「1年前の自分と1年後の自分」

「令和4年度中小企業診断士試験に挑んた2年目受験生のやらかし」

中小企業診断士2次試験の再現答案と採点基準」

「令和4年度の合格発表までにできること➀」

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

 

今回は、受験生は気になっているのか試験問題ですが、新企画の合格発表までにできることシリーズ第2弾です。

中小企業診断士の資格を使う仕組み

第1弾は勉強ロスを読書で埋めると言った、時間の使い方でした。

ですが、そもそも読書から、資格試験に移行した人たちにとっては、また読書に戻る言ったサイクルだったのかもしれません。

このサイクルは僕自身もいつも歩んでいる道です。

もしかすると、大人の資格試験挑戦は、大人の遊びなのかもしれないです。

せっかく取得した資格を100%使い切れていない人がかなり多いと日々感じ嘆いています。

実際に始めるべきは、その資格の使い道だと思います。

特に中小企業診断士については、当然ながら独占業務が表面的にはないことになっているので、何でもできて、何も専門分野がないように見えたりも未だにしています。

このフワッとしたところが、まだまだ知名度や人気が低い要因なのだと思います。

合格発表まですべきことというテーマですが、やはり、「中小企業診断士」の資格を使うことに真剣に向き合う時間だと思います。

今合格したら何ができるのか、どのような方向性に進むのかの戦略・作戦を練る時期だと感じます。

僕自身も毎日投稿しているブログ、ブログ投稿にリンクをかけているTwitterや、自社ホームページ、そして、まだまだ参入者が限られているYouTubeなど、各媒体における、情報発信をすることは、「中小企業診断士」という資格を活用する第1歩に繫がると思います。

特に、僕の場合には何もしなくても、このブログが書くことで一般人から、中小企業診断士に強制的にならざる負えない状況に自らを追い込んでいます。

小さなことから、その1歩を踏み出せる仕組み作りをすべきだと思います。

 

中小企業診断士になったら??

合否が確定するまでただ何となく過ごし、忙しい現実、目の前のことに追われてしまう生活に戻ってしまっているのであれば、それは中小企業診断士ではなくなる方向性に進んでいることは否めないでしょう。

試験の直前期では平日2時間多いと5時間、土日は8時間とか、時間を割いて試験対策に突き進んでいたことだと思います。

社会人が会社員しながらそれだけの時間を捻出して、資格試験のために使えたことこそが、大きな経験、将来への自己投資の始まりなのだと思います。

僕自身としては、人生をかける気持ちでしたし、その気持ちは今でも根幹にあり、どれだけ時間をかけて集中したかによって、その後の人生を変えることができると信じてやまない成功体験になっています。

中小企業診断士になったら、あなたは何をしますか?

中小企業診断士なったつもりで、この2カ月間をどのように過ごしますか?

令和3年度は、受験者数の増加に伴い、合格者は1.5倍と、令和4年度も資格を取得しても目立たないと埋もれてしまうような状況になっています。

目の前の仕事をがんばっても、情報発信をしても、どこか物足りないことはよくわかっています。

合格すればいいだけではない、根本的に何か動き出さないと、合格しても同期のスターに負ける、食われてしまいます。

転職、副業、独立、起業・・・。

このキーワードについては、このあと紐解いていきます。

 

再現答案無料採点サービス

大好評の「再現答案無料採点サービス」は今年も絶賛募集中です!

注意喚起!

※メールアドレスを間違えられている方がおりますので、こちらからの返信が無い場合には再度お問い合わせください。

なぜか、ヤフーメールの方は間違えている傾向が多いと出ています。

BCCで一斉送信していますので、迷惑メールフォルダに入っていないかご注意ください。

 

お申込み者多数により、1日1回ずつ一斉にフォームを送信しています。

厳密な分析を行い返却しますので、返却時期は12月中旬ぐらいになります。

今年は合否の検証を最低行いたいので、受験番号は必須とさせていただきます。

情報を適切に入力頂けなかった方には、再度改めてお願いの連絡をいたします。
forms.gle

・昨年は提出頂いた方の約半数以上の方より、合格の連絡を頂戴しました。

・再現答案は令和5年度の受験対策として活用させて頂きます。

 活用の可否は選択項目となっております。

・この再現答案のやりとりをきっかけとして、共に実務の活動されている方もいらっしゃいます。

・今後各種イベント情報等、お送りいたします。

協会からの試験問題は下記。

中小企業診断士試験問題

 

今後のイベント

・令和4年度中小企業診断士2次試験分析会

11月19日(土)オンライン:Zoomにて実施します。

再現答案の前出しの分析会になります。

10ヵ月間参加頂いた、SLCの受験生のメンバーが中心の会です。

基本双方向のやり取りの会です。

気になる方は、参加も可能です。

参加希望の方は直接連絡ください。

基本的期には、再現答案を提出された方、限定の会といたします。

※後日YouTubeで各事例ごとの動画をアップします。

 

・令和4年度中小企業診断士試験合格予定者のための最速実務セミナー

 →11月26日(土)14:00~(13:30から受け付け開始)

会場:としま区民センター

オンライン:Zoom

kokc.jp

独立までにやってきたことや、診断士としできること、副業、独立、起業とその経験談をお話ししようと思います。

また、令和3年度中小企業診断士の合格者の1年後のお話もありますよ。

会場参加:金額2,000円⇒無料(ブログ限定割引)

ブログを見たと記載下さい!

 

令和4年度中小企業診断士2次筆記試験合格発表まで残り63

 

書籍

中小企業診断士2次試験完全合格への道!~令和3年度中小企業診断士2次試験編~」

 

中小企業診断士しんちゃんねる

2次試験直前期投稿

【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅳヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube

【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅲヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube

【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅱヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube

【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅰヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube

【祝!書籍出版】中小企業診断士2次試験完全合格への道!〜令和3年度中小企業診断士2次試験編〜 - YouTube

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

 

※壱市コンサルティングのホームページは下記

壱市コンサルティング | 中小企業経営者の相談窓口

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村