おはようございます。
中小企業診断士育成プロデューサーのシンです。
皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日は「1年前の自分と1年後の自分」です。
※壱市コンサルティングのホームページは下記
まずは直近の過去記事から。
「令和4年度中小企業診断士2次試験前夜~1年後の正夢」
「2年目受験生の決戦前夜~そして、2回目の受験へ」
「令和4年度中小企業診断士2次筆記試験の終焉~今後の予告」
「令和4年度中小企業診断士2次筆記試験はまだ終わってない!」
「令和4年度中小企業診断士2次試験の総評と受験生達の声」
「令和4年度中小企業診断士2次試験の再現答案を作成する意味と価値」
本日は、くよくよしても仕方がないあなたへ。
共に学んだ仲間に感謝する時
昨日は令和4年度中小企業診断士診断士2次試験を目指していた、受験生達との交流の場がありました。
今年は約10ヵ月間、主にオンラインで交流であったり指導でありましたが、つながりの場を設けることができていました。
終わってしまえば、あっけなく。
合否は気になりますが、せっかく知り合った共に受験対策をしてきた、メンバー、仲間との関係性を希少性が高いものと考えて、改めて振り返る機会も尊い時間がだと思います。
残念ながら上手くいった人は自身に満ち溢れ、上手くいかなかった人は不安しかないです。ただ、合否も大事ですが、勝ち負けだけでなく、その共に切磋琢磨して学んできた関係性にお互いを感謝しつつも、客観的にその時間が有意義だったのかを見つめ直すことが重要だと感じました。
そう、結局ところ、自分一人の力だけってのは、限界があるし、人の力を借りることの方が、重要だったりもします。
その学習がこのグループ学習、勉強会、今後につながる人脈だったりもすると信じています。
1年前の自分と1年後の自分
今最も振り返るべきは、1年前の自分です。
今年が良かったとか、今年もダメだったとかではなくて、1年前の自分と今の自分を比較して、どう変わったのか、どの様にして日々過ごし、80年分の1年という時間をどのように活用してきたのかを振り返り、夢に向かって進めたのかを改めて予実管理することが重要だと思います。
そう、去年の自分より成長し、去年よりもできる状態でやり切ったと思えるのであれば、試合いや、試験には勝ったということだと思います。
勝負に負けても試験には勝てたといった心境であれば、悔いは残すことなく、別のことに切り替えられます。
まあ、そんなこといいつつも、GWにはリベンジしてしまうのですが。
そして、大事なのは1年後の自分を今考える時期が差し迫っています。
年末に近づいているからですね。
この1年間を振り返り、来年1年間何をするのか?
外部環境、市場分析と、自身の内部環境分析をして、果たしてどの様にして、1年間を過ごすのか。
合格がゴールではなく、スタートでかつ、その後どのようにして、継続的な活動をするのか。
今はその夢を考えられる有意義な時間だと思います。
楽しくなってきましたね。
再現答案無料採点サービス
大好評の「再現答案無料採点サービス」は今年も絶賛募集中です!
やっと試験日から4日目で協会からの試験問題が公表されました。
昨年以上のお申込みいただいております。
メールアドレスを間違えられている方がいますので、返信が無い場合には再度お問い合わせください。
お申込み者多数により、1日1回ずつ一斉にフォームを送信しています。
厳密な分析を行い返却しますので、返却時期は12月中旬ぐらいになります。
今年は合否の検証を最低行いたいので、受験番号は必須とさせていただきます。
情報を適切に入力頂けなかった方には、再度改めてお願いの連絡をいたします。
forms.gle
・昨年は提出頂いた方の約半数以上の方より、合格の連絡を頂戴しました。
・再現答案は令和5年度の受験対策として活用させて頂きます。
活用の可否は選択項目となっております。
・この再現答案のやりとりをきっかけとして、共に実務の活動されている方もいらっしゃいます。
・今後各種イベント情報等、お送りいたします。
今後のイベント
・令和4年度中小企業診断士2次試験分析会
11月19日(土)オンライン:Zoomにて実施します。
再現答案の前出しの分析会になります。
10ヵ月間参加頂いた、SLCの受験生のメンバーが中心の会です。
基本双方向のやり取りの会です。
気になる方は、参加も可能です。
参加希望の方は直接連絡ください。
再現答案を提出された方、限定の会といたします。
※後日YouTubeで各事例ごとの動画をアップします。
・令和4年度中小企業診断士試験合格予定者のための最速実務セミナー
→11月26日(土)14:00~(13:30から受け付け開始)
会場:としま区民センター
オンライン:Zoom
詳細は本ブログにて詳細を告知します。
会場参加:金額2,000円⇒無料(ブログ限定割引)
ブログを見たと記載下さい!
令和4年度中小企業診断士2次筆記試験合格発表まで残り68日
書籍
「中小企業診断士2次試験完全合格への道!~令和3年度中小企業診断士2次試験編~」
中小企業診断士しんちゃんねる
2次試験直前期投稿
【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅳヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube
【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅲヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube
【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅱヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube
【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅰヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube
【祝!書籍出版】中小企業診断士2次試験完全合格への道!〜令和3年度中小企業診断士2次試験編〜 - YouTube
高評価&チャンネル登録お願いします!!
※壱市コンサルティングのホームページは下記
いいね!とクリックよろしくお願いいたします。