おはようございます。
壱市コンサルティング、SLC中小企業診断士合格ゼミ・個別指導のシンです。
皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日は「過去問攻略マスター 令和2年度事例Ⅲ」です。
※壱市コンサルティングのホームページは下記
まずは過去問攻略マスターの過去記事から。
「過去問攻略マスター 令和2年度事例Ⅰ」
「過去問攻略マスター 令和2年度事例Ⅱ」
「過去問攻略マスター 平成20年度事例Ⅱ」
2年目の過去問の解答を公開
毎週日曜日に投稿している2年目受験生の学習内容をリアルタイムで公開していくこの企画は、既に平日の過去問の公開に発展しています。
今回も引き続き解いた事例を自己採点ととも掲載していきます。
事例Ⅰ、事例Ⅱときて順当に事例Ⅲと、今回は勉強会のギリギリのその日に問いた、オール明けのチョメチョメ系のやらかし解答です。
受験生失格の烙印は果たしてどれだけ押されてしまうのか。
喝!
令和2年度事例Ⅲ
今回は令和2年度事例Ⅲの解答を公開していきます。
結局のこの企業は何がしたかったのでしょうか?
何を助言すれば正解だったのでしょうか?
モニュメント製品と拡充と拡大。
第3問は謎のIT活用。知識だけで解くのか、捉えて解答するのかで差がつくと感じます。
第1問(配点20点)
C 社の⒜強みと⒝弱みを、それぞれ40字以内で述べよ。
⒜強み 解答)
建築用金属製品について設計から制作、据付工事まで受注でき、溶接や研磨の技術が高い。
自己採点9点
→とらえた?
⒝弱み 解答)
製品の納期遅延が生じている。作業員の技術力に差がある。作業工程が標準化されてない。
自己採点11点→10点がMAX
→3要素
合計19点、これは暗記の可能性があり
第2問(配点40点)
(設問1)
C 社の大きな悩みとなっている納期遅延について、以下の設問に答えよ。C 社の営業部門で生じている⒜問題点と⒝その対応策について、それぞれ60字以内で述べよ。
⒜問題点 解答)
モニュメント製品の造形物のイメージの摺合せなどのため製作前プロセスや、製作段階での打合せに時間を要し、非効率である。
自己採点6点
→悪くはない。
⒝その対応策 解答)
2次元CADにより、製作前プロセスから製造部門にも製作図等を共有したり、設計技術者を顧客とのやりとりに参加させる。
自己採点4点
→内容が薄い。
合計10点
第2問(配点40点)
(設問2)
C 社の製造部門で生じている⒜問題点と⒝その対応策について、それぞれ60字以内で述べよ。
⒜問題点 解答)
溶接・組立工程と研磨工程の作業スペースの確保が難しく、加工物の移動が多発したり、作業工程が標準化されていない問題がある。
自己採点6点
→ちょっと難しく考えた感じ。
⒝その対応策 解答)
機能別レイアウトにより設備の配置を見直して移動を減らす。作業工程の標準化・マニュアル化を進めて、打合せをを減らし効率化する。
自己採点5点
→打ち合わせは営業部門の話の様な。意味が通じないので、減点の可能性が高い。
合計11点
総合計21点
第3問(配点20点)
C 社社長は、納期遅延対策として社内のIT化を考えている。C 社のIT活用について、中小企業診断士としてどのように助言するか、120字以内で述べよ。
解答)
設計や受注、製作までの全過程を一元的にデータベースで管理し、二次元CADによる設計情報も反映させる。このシステムを従業員に共有し、OJTにより教育を行う。
自己採点0点
→やはり、朝までコースの影響か。思考停止のお陀仏。
知っている用語を並べてみた。字数も足りず・・・。
第4問(配点20点)
C 社社長は、付加価値の高いモニュメント製品事業の拡大を戦略に位置付けている。モニュメント製品事業の充実、拡大をどのように行うべきか、中小企業診断士として120 字以内で助言せよ。
解答)
特殊加工や仕上げ品質において、製品の差別化を図り、高付加価値化を行う。デザイナーと連携して、営業活動を行い、販路の拡大につなげる。顧客ニーズをくみとる。
自己採点4点
→潔い。与件の内容を入れず、知っている知識だけ並べた解答。
この失敗について、100字以内で反省文を書け。
自己採点:合計45点
→C+の評価。
失敗の要因は果たして何でしょうか。試験前半年のこの時期にこの状態は、そもそも黄色信号だということは当たり前で、全くもって準備不足。
ただ、短期合格者といった、前例があまたの様にあるので、まだまだ間に合うかのようにも感じてしますが、心技体、全てにおいて足りないことは言うまでもないでしょう。
結局、土日だけちょろっとやってても、こんなもんです。
過去問攻略勉強会 ベンチマークとして振り返り
ベンチマークとして過去問勉強会、過去問振り返りをオンラインで実施します。
メンバーとの調整があるので参加希望者は、無料面談からとなります。
気になる方、参加希望者はお問い合わせください。
※参加は有料です。
【今後の日程】
5月 14日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和2年事例Ⅰ
5月 21日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和2年事例Ⅱ、平成20年事例Ⅱ 宿題
5月 28日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和2年事例Ⅲ、平成28年事例Ⅲ宿題
6月 4日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和元年事例Ⅰ、平成28年度事例Ⅰ、平成27年度事例Ⅰ宿題
6月 11日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和元年事例Ⅱ
6月 18日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和元年事例Ⅲ
6月 25日 (土曜日) · 20:00~22:00 平成30年事例Ⅰ
7月 2日 (土曜日) · 20:00~22:00 平成30年事例Ⅱ
7月 9日 (土曜日) · 20:00~22:00 平成30年事例Ⅲ
中小企業診断士しんちゃんねる
最新投稿
【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー③】予備校変更の本音!TACからEBA! - YouTube
【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー②】予備校はTACから!下地作り! - YouTube
【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー①】6年間の受験生活を乗り越え念願の合格! - YouTube
【令和4年度対策】中小企業診断士2次試験合格ゼミGW合宿〜残り6ヶ月間の学習計画の見直しと学習のポイント - YouTube
高評価&チャンネル登録お願いします!!
※合格者インタビューを実施しています!
出演されたい方は、是非ご連絡ください。
※壱市コンサルティングのホームページは下記
いいね!とクリックよろしくお願いいたします。