中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点⑭~簡易採点スタート事例Ⅲ

おはようございます。

中小企業診断士育成プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点⑭~簡易採点スタート事例Ⅲ」です。

壱市コンサルティング(イチイチコンサル)ホームページ

壱市コンサルティング

SLC中小企業診断士講座のホームページ

SLC中小企業診断士講座 

公式LINE:slc中小企業診断士講座

友だち追加

まずは、令和5年度中小企業診断士2次試験の過去記事から。

「令和5年度中小企業診断士2次試験決戦と再現答案採点サービス受付開始」

「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点0」

「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点①~事例Ⅰの初見」

「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点➁~事例Ⅱの初見」

「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点③~事例Ⅲの初見」

「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点④~事例Ⅳの初見」

「令和5年度中小企業診断士試験合格予定者のための最速実務セミナー告知➀」

「令和5年度中小企業診断士試験合格予定者のための最速実務セミナー告知②~合否の両面」

「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点⑤~大手予備校と比較されるジレンマ」

「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点⑥~再現答案募集の〆切と新たなワンストップサービス」

「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点⑦~DMの中身を公開!」

「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点⑧~無料と無情」

「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点⑨~再現答案サービスの〆切と緊急告知」

「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点⑩~答案提出期限と採点のスケジュール」

「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点⑪~簡易採点スタート事例Ⅳ」

「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点⑫~簡易採点スタート事例Ⅰ」

「令和5年度中小企業診断士2次試験の検証と採点⑬~簡易採点スタート事例Ⅱ」

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

今回も令和5年度中小企業診断士2次試験後の合格発表までについてです。

事例Ⅲの採点の進捗

今回は事例Ⅲの簡易採点まで実施した進捗です。

事例Ⅲは、直前の予想との検証については食品製造業ということを的中しています。

ただし、業種が当てられただけで、設問の第4問と第5問のからくりは予想することができていません。

ニュータイプの設問に対してどのように対応したのか?

結局、既存の受験ノウハウしかないという実態を感じた次第です。

 

第1問 生産面の強み

この設問は10点の配点で、10点分は第5問にもっていかれています。

10点ということは、配点が低いので短時間処理が大定番です。

生産面で2つをどのように切り分けたかがポイントです。

製造業なので基本は技術力、生産なので生産体制です。

人、モノ、金、情報、実務的に考えると人がメインです。

社長と社内の中心人物、今回の事業によって関わっていく新しい人材。

この問題はSWOTなので、既存事業の内の強みを人の視点で書くことが出来れば、しっくりくると思います。

事例Ⅱに続いてですが、SWOTができない受験生が多いと嘆いています。

仮に今年不合格になってしまった受験生は、このSWOTが弱いと感じます。

 

第2問 製造部の生産面での対応

この問題は毎年恒例の生産の問題です。例年通りに回答すればよい問題です。

ただ、くせ者なのが、第3問との関係性です。

第1問

第2問と第3問

第4問と第5問

といった3部作で令和5年度の事例Ⅲは解いていく、採点をしていくとしっくりくるということが分かりました。

要するに、この事例問題は3部作なのです。

毎年恒例ですが、第2問と第3問の切り分けが難しいと言われているのが事例Ⅲです。

今年もやはり与件に出てくる、生産計画。この生産計画をどのように使って解答するのかが、最重要項目です。ほぼ9割以上が生産計画の内容を記載しています。

ですが、ご存じの通り、生産計画の助言が、今年は全員書いているので、得点にならないというか、相対評価で全員書いているから変わらないといった、減少が起きています。

で、どうしたらよいのか?

それは、やはり、あらかじめ決められたテンプレを完コピするのではなく、与件を活用することだと思います。

 

 

第3問 材料価格高騰への対応策

この問題こそ、事例Ⅲの大定番のQCDの問題です。

例年、QCDの内、Dの短納期化の問題が多いですが、Cのコスト削減、いわゆる在庫の削減、食品系なので廃棄ロスの削減、SDGs系の一般常識を入れた問題だと思います。

Qは衛生管理の話だと思いますが、その根拠も活用できる与件文の内容もありましたね。

多分出題者は、幅広くヒントを散りばめており、そのちょっとしたヒントから、QCDの観点で、素晴らしい解答がでてこないのか、楽しんでいると思います。

やはり、受験対策としてのテンプレ解答には採点している方としては、面白みがなく、基本的なところはひろっていて、それ以上の刺さる解答を求めていると感じます。

大定番の生産計画は、僕はこの問題に活用した方が対応がしやすいと思います。

第2問と第3問の両方に生産計画を入れた場合はNGだと思います。

 

第4問  製品の企画開発

この第4問と第5問が正に新しい形の出題傾向です。

ここまで過去問を解いたきた受験生を小馬鹿にする試験については、もはや嫌がらせと石か思えないです。ワンパターンはなく、毎年傾向を変えて、進化させていく。

来年も確実に試験問題は進化していくと行くことは間違えないです。

この進化にたいして、勝負にでるのか、相子で良いとわりきるのか、全く対応できないと諦めるのかの選択肢になります。

例年通りだと最終問題の様に解くのがよいですが、事例Ⅱのような、事例Ⅰのような戦略の問題に、設問条件通りに答えられたかだと思います。

この問題が最も採点がしにくい問題でした。

 

第5問 専用設備の妥当性と理由と留意点

この問題は妥当性があるかないかの2択問題のようですが、妥当であると回答したほうが、解答がしやすいです。

逆に妥当でないと回答したほうが、現実的なことを考えるしっくりくると思います。

僕の感覚では、この2次試験に出てくる中小企業診断士は、公的サービスとして派遣された、診断士であり、設備投資を積極的にしたほうがよいといった、もの補助をあっせんする診断士ではないと思います。

実務的には、補助金を活用して設備投資を実施する1択ですが、事例Ⅲについては、公的機関から派遣された診断士をイメージして、冷静に判断するのが良いと思います。

その中で助言とはいっても冷静に状況証拠という与件文から拾い上げて、根拠を示して解答すると納得感が出てくると思います。

集まった再現答案を集計した結果、妥当ではないは約20%おり、それなりに多いと感じました。ただし、妥当ではないと回答した場合には、助言にあまり前向きなことが書けないので、妥当ではないといっておきながら、○○を実施して課題解決や改善をした方がよいと、留意点の解答がちぐはぐになってしまう、リスクが高いと感じました。

やはり、与件とテンプレのバランスが合否の鍵だと感じます。

 

そして、各事例の簡易採点がおわり、このあと詳細採点に移ります。

点数付け、各問題へのコメント、今回はできている人よりも、出来ていない人に対しての、アドバイスや指摘コメントを中心にしようと思います。

 

中小企業診断士2次筆記試験合否確定まで残り49日

 

今後のイベント

再現答案採点サービス

簡易採点を実施して、このあと詳細採点に入ります。

 

実務セミナー

11月25日(土)「令和5年度中小企業診断士試験合格者予定者のための最速実務セミナー ※オンラインも同時開催」

毎年バージョンアップでお送りします!

www.kokuchpro.com


※特典1:令和5年度中小企業診断士試験 再現答案無料添削サービス

※特典2:セミナー動画の提供

※特典3:実務従事の先着権

※特典4:無料コンサル(50分間)

※特典5:書籍PTへの参加権

 

先生ビジネスEXPO2023

2023年12月2日(土)13:30~14:00にて登壇

44jyuku.com

書籍

中小企業診断士2次試験 再現答案 解体新書~令和4年度中小企業診断士2次試験編~」

中小企業診断士2次試験完全合格への道!~令和3年度中小企業診断士2次試験編~」

中小企業診断士しんちゃんねる

令和5年度直前対策動画

【令和5年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅰ直前ヤマ当て!】直前期特別企画!今年もネタバレ覚悟! - YouTube

【令和5年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅱ直前ヤマ当て!】直前期特別企画!今年もネタバレ覚悟! - YouTube

【令和5年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅲ直前ヤマ当て!】直前期特別企画!今年もネタバレ覚悟! - YouTube

【令和5年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅳ直前ヤマ当て!】直前期特別企画!今年もネタバレ覚悟! - YouTube

 

【令和5年度中小企業診断士2次試験対策】再現答案 解体新書 - YouTube

【令和5年度中小企業診断士1次試験】残念な結果だった方へ!来年こそ合格! - YouTube

【令和5年度中小企業診断士2次試験対策】200%の2次攻略「10特典」 - YouTube

【令和5年度中小企業診断士1次試験】7科目決戦!無料攻略! - YouTube

令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー

【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー3 -3】直前で解き方を変えて合格!2次試験は質! - YouTube

【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー3 -2】模試は1次も2次も5社!その結果は? - YouTube

【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー3 -1】え?中小企業診断士もっているんですか? - YouTube

【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビューin大阪:特別編】合格者と不合格者 - YouTube

【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー2 -1】会社の仕事に役に立つのが中小企業診断士試験! - YouTube

【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー2 -2】1次試験は2年計画!そして、2次試験対策は? - YouTube

【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー2 -3】2次試験は2回目で+90点合格! - YouTube

【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー1-1】中小企業診断士の資格取得は趣味?? - YouTube

【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー1-2】中小企業診断士試験対策の前編!2次試験対策はYouTubeから? - YouTube

【令和4年度中小企業診断士試験合格者インタビュー1-3】2次試験大幅得点アップは仲間力! - YouTube

令和4年度試験解説

令和4年度中小企業診断士2次試験:事例Ⅰ組織人事- YouTube

令和4年度中小企業診断士2次試験:事例Ⅱマーケティング - YouTube

令和4年度中小企業診断士2次試験:事例Ⅲ生産管理 - YouTube

 

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

 

※各種メディアの取い合わせ先

壱市コンサルティング

SLC中小企業診断士講座 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

公式LINE:補助金情報イチイチ

友だち追加

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村