中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

勉強会メンバーへの最終助言②~サンクコストに逃げるな!本質を見極めよ!

トータスストラップトと共有 - ウサギとかめ ストックフォトと画像

おはようございます。

中小企業診断士勉強会プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「勉強会メンバーへの最終助言②~サンクコストに逃げるな!本質を見極めよ!」です。

 

 

まずは勉強会メンバーへの直前期の助言記事から。

「勉強会メンバーへの助言①~直前は毎日最低4時間 事例Ⅳ財務・会計への選択と集中

超直前期ということもあり、僕が運営する勉強会に参加して頂いているコアメンバーに対して、客観的な視点から毎日1人に対してアドバイスを送りたいと思います。

 

やはり一番心配な方

超直前期のアドバイス、助言をさせていただく2人目は、ワイン好きのこの方です。

この記事はかなりワインで悪酔いの中書いているので、酔い狂った感がでている記事でした。

この記事を読んで心を痛め、勉強会に参加しようか悩んだと伺っていますが、まずは最後まで参加してくれたことに感謝の意を表します。

あざっす。

 

同じ釜の飯を食べた仲

実は元々僕が令和元年度の中小企業診断士試験の受験期に共に、勉強会を実施していた時にいたメンバーの1人がこの方です。

この勉強会コミュニティを始めようと思ったきっかけは、一緒に勉強会をしてきたメンバー達が1年後合格するだろうと思っていながらも、成績が上がらず、合格に辿り着くことは難しいと予め知っていたからでもありました。

同じ様に学んだ同期受験生の仲間たちが、どうして合格できないのかに、疑問を感じて、何が悪いのか、何で合格出来ないかについて、一緒に考えて、自分自身も改めて学び直し、相互にスキルを高め合うということが大きな目的でした。

支援というか、合格まで辿り着いてもらうことが絶対命題で、この勉強会の価値だと思っています。

 

当初コアメンバー8人の中で、ちょっとした溝があり、新規メンバー達と僕と一緒に学んだメンバーで分かれていましたが、既に10ヵ月以上同じ釜の飯を食べたような感覚となっているので、メンバー間の壁はかなりなくなってきました。

 

うさぎとかめ

あらすじ Wikipediaより

ある時、ウサギに歩みの鈍さをバカにされたカメは、山のふもとまでかけっこの勝負を挑んだ。かけっこを始めると予想通りウサギはどんどん先へ行き、とうとうカメが見えなくなってしまった。ウサギは少し疲れていたので、ウサギは少しカメを待とうと余裕綽々で居眠りを始めた。その間にカメは着実に進み、ウサギが目を覚ましたとき見たものは、山のふもとのゴールで大喜びをするカメの姿であった。

教訓

過信(自信過剰)して思い上がり油断をすると物事を逃してしまう。 また、能力が弱く、歩みが遅くとも、脇道にそれず、着実に真っ直ぐ進むことで、最終的に大きな成果を得ることができる。

 

まだまだ、試験まで時間がある。

今年の1次試験にも合格すればまた来年も2次試験を受験できる。

1年間という時間は毎年同じようにやってきて、その時間の経過は気づいたらまた1年とルーティーンワークの会社勤めの様にあっという間のできごとです。

負のルーティーン、ゆでガエル状態。

組織論で学んだことを自らの受験生活で体現できないと、何も変わることはないし、ただ受け身の体質で時間が過ぎていくだけです。

定期的に勉強の時間など確認をしてきましたが、スロースターターでなかなか直前になってこないとモチベーションを上がってこない状況だったことを危惧していました。

直前期までは追い込んで勉強をしている感じが全くといっていいほどしなかったです。

 

既に4年目の受験となると、ただ同じことの繰り返しに飽きているのでしょうか。

いやたぶん、ウサギさんの様に余裕をかまして居眠りをしていたんでしょうね。

ミスターXの正体

ここ最近の記事で、初学者と対決していたミスターXの正体は正にこの方の1・2月の勉強会で提出頂いた解答です。

このブログの読者はご存じの通りで、基本的にはA~B評価の惜しい解答であり、なんと1度はかの不合格確定系の初学者にも負けてしまったという汚点がある、まだまだ安定した合格レベルの解答とは言い難かった状況でした。

 

この10か月間でどれだけレベルアップ出来ているのかが、今年の結果の全てとなります。

そして、気づいた時にはもう残りわずか。今から追い込んで果たして間に合うのか。

根性論だけでなく、メソッドや、取り組み方、やってはいけない失敗例など、勉強会でお伝えし、皆で共有をしてきました。

 

4年間の集大成

本人が一番よく分かっていると思いますが、追いつくためには、追いこすためには、もうなりふり構わず、やり抜くしかないです。

当然ですが、11月8日(月)からも勉強です。

再現答案を書いたらおしまいではなく、合格発表までに今までやらずに無駄にした、過去の遺産物となる予備校の演習問題とか、時間の関係で解くことができなかった平成13年までの古い過去問とか、イケカコとか、合格発表までの期間で取組んでください。

え?

サンクコストのいらないことは、11月8日(月)からやっても遅くない。

楽しむのではなく、暗記と苦しみと覚悟と度胸。

そして、体力と知力と、忍耐力。

絶対合格してもらわないと、この勉強会をやってきた意味がないし、自分だけの問題だと思ってもらっては困る。

多年度にとって一番大事なことは、本質的に必要なことを見極めることです。

結局回り道をしてきました。

その4年間の回り道の中で、必要な部分だけに絞り込み、本質的な部分で勝負ができないと実力があるとは言い難いんです。

もう4年間もやってきた大ベテランなんだから、方法論は分かるはず。

人生をかけた戦いに臨む覚悟を決めていきましょう。

 

【初学者へのお題】10月17日分

事例ⅡのB社に対する助言における、「効果」について15パターン以上答えよ。

 

初学者の解答

顧客満足度向上 新規顧客獲得 顧客との関係性強化
売上高の増加 地域活性化 宣伝効果 口コミ拡散
知名度の向上 ブランド力の向上 リピーターの増加
販路拡大 潜在顧客の顕在化 販売チャネルの獲得

 

解答例 前回同様

売上向上、客数増加、客単価向上、来店頻度向上、リピーター増加(再購買につながる)、ファン化、固定客化、顧客満足度向上、顧客関係性強化、愛顧向上、ブランドロイヤルティ強化、新規顧客獲得、クチコミ醸成、地域活性化、商品開発に活かせる、顧客生涯価値を高める、差別化、高付加価値化

 

【初学者へのお題】10月18日分

R2年度からH28年度のC 社の強みを、2~3要素づつ解答せよ。

 

カウントダウン

中小企業診断士2次試験まで19

 

【告知】   

勉強会コミュニティ

来たる11月7日(日)の人生を賭けた絶対に負けられない戦いを前にして、最後の追い込み時期に入っています。

1度しかない令和3年度の2次試験で勝ち名乗りを上げられるかどうかの、天下分け目の大一番です。

 

第30回勉強会 事例Ⅳ総復習

日時:10月24日(日)AM9:00~

事例Ⅳ未実施の演習問題1題、厳選過去問1題の2事例を解き、まだまだ解き方に疑義が残る問題を一挙に解法を教え合い、事例Ⅳを制圧する。

 

事前課題

事例Ⅳの総復習と最終訓練。

直前期は事例Ⅳ対策を継続的に追い込みましょう。

 

中小企業診断士しんちゃんねる

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

 

2次試験対策の直前勉強会

【中小企業診断士試験勉強会28】いよいよ大詰め!事例Ⅰの総復習/設問分析から過去問8年分を一気に振り返る - YouTube

【中小企業診断士試験勉強会29前編】いよいよ大詰め!事例Ⅱの総復習/設問分析から過去問5年分を一気に振り返る - YouTube

【中小企業診断士試験勉強会29後編】いよいよ大詰め!事例Ⅲの総復習/設問分析から過去問5年分を一気に振り返る - YouTube

 

NEWインタビュー 

【金融機関から診断士〜勉強会の師匠登場①】診断士取得へ導かれ、第二の人生へのきっかけ作り - YouTube

【金融機関から診断士〜勉強会の師匠登場②】苦労したのは2次試験より1次試験!保険受験は毎年受けた方が良い! - YouTube

 

出演者別2次試験対策動画14選!

各出演者ごとに2次試験対策で、一番人気のあるコンテンツを掲載してます!

【MBAと診断士⑤】2次試験は毎日1事例はマスト!直前期の学習法!縦解きの効果は高得点! - YouTube

【ものづくりのゼネラリスト診断士④】全事例70点クラスの境地!行き着いたのは過去問だけでした! - YouTube

【映像制作と中小企業診断士④】ストレート受験生は必見!2次試験ストレート合格するためすべきこと!超有益! - YouTube

【ネタバレ注意】【東南アジア在住の診断士④】2次試験4回目で気づいた勉強法 - YouTube

【地域活性化 診断士④】3度目の2次試験〜そして高得点で合格になる - YouTube

【ネタバレ注意】【スピリチュアルな診断士④】解答のプロセスとノウハウを公開!裏技! - YouTube

 【経営コンサルタント養成チャンネルとコラボ④】2次試験の勉強法深堀り!短期集中型のルーツを伺いました - YouTube

【執筆の夢を叶える診断士④】中小企業診断士試験2次試験 合格の決め手は意外なことでした 今年受からなかったら撤退だ! - YouTube

【製造業を愛する診断士④】2次試験合格へ導いた戦略!KECのメソッド、ちょっとだけ公開! - YouTube

【とりあえず診断士になるソクラテスとコラボ④】中小企業診断士2次試験の直前3ヵ月間で合格まで辿り着いた勉強法!事例Ⅳは野球? - YouTube

 【早期退職の独立診断士③】大変不遜ですが、2次試験はすんなり行けると思ってました。 - YouTube

【独立診断士インタビュー③】事例Ⅰの超非常識勉強法 - YouTube

 【ファンド出身の独立診断士③】2次試験は事例Ⅳが得意だと逃げきれます!試験当日はつら過ぎました - YouTube

【IT&バックオフィスの診断士③】3回目の試験は後悔したくない!2次試験は1回で合格した覚悟の取り組み「前編」 - YouTube

 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村