中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

令和2年度 事例Ⅲ~初学者&多年度 事例奮闘編

夜のサンシャインストリートの高音のクレフで形作られた公共の記念碑。 - モニュメント池袋 ストックフォトと画像

おはようございます。

中小企業診断士勉強会プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「令和2年度 事例Ⅲ~初学者&多年度 事例奮闘編」です。

 

 

まずは初学者の事例Ⅱの記事から。

「平成20年度 事例Ⅱ~初学者 事例奮闘編」

「令和2年度 事例Ⅱ~初学者事例奮闘編」

「令和2年度 事例Ⅱ~初学者事例奮闘編」

「平成30年度 事例Ⅱ~初学者vs多年度 事例奮闘編」

すでに平日も投稿している2次試験対策初学者向けの記事。

今回も2次試験対策で解いた事例を振り返ります。

 

事例Ⅲもやっぱりまずい

事例Ⅰと事例Ⅱで不甲斐なさを露呈した初学者、汚名挽回の事例Ⅲといきたいところですが、全くと言っていいほど期待できません。

事例Ⅲは初学者には、令和2年度、平成28年度、平成30年度、平成29年度の順番に実施して、4年分を実施させて、令和元年度は結局10月に入ってから解くことになってます。

 

令和2年度事例Ⅲ

今回の令和2年度の事例Ⅲは、実は1次試験対策をする学習当初に力試しとして実施していました。

事前学習無しで解いた時の記事は下記 

問題は中小企業診断協会のHPから

中小企業診断士試験問題

 

勉強時間ゼロ解答 2020年11月15日

改めて1回目 2021年9月19日

採点にはふぞろい採点で、主観は入れずに公平性を担保します。

解答と採点です。

 

第1問(配点20点)
C 社の⒜強みと⒝弱みを、それぞれ40 字以内で述べよ。

 

(a):S(強み)

勉強時間ゼロ解答 

事業の一つであるモニュメント製品が、近年の都市型建築にとって必要が高いこと。0点

改めて1回目

モニュメント製品が、都市型連携の増加に伴い、製作依頼が増加している。0点

 

→強みがそもそも分かっていない?機会と勘違い。

 

(b):W(弱み)

勉強時間ゼロ解答 

製品の製造における技術力について、属人性が高く、その標準化があまりなされていない。1点

改めて1回目

作業員の技術力の差があり、工程等の標準化がされてなく、納期遅延が生じている。11点

→弱みは多面的でよし!

 

第2問(配点40点)
C 社の大きな悩みとなっている納期遅延について、以下の設問に答えよ。
(設問1)
C 社の営業部門で生じている⒜問題点と⒝その対応策について、それぞれ60 字以内で述べよ。

 

(a)問題点

勉強時間ゼロ解答 

契約から施工図の顧客承認までの製作前プロセスで、仕様変更や図面変更などによる顧客との打ち合わせが発生し、時間がかかっている。6点

改めて1回目

製作前プロセスである契約や図面作成に、顧客とのやりとりの多発により時間を要している。工程順序・工数見積が標準化されていない。6点

→多面的に書こうとしている努力の跡は見える。

 

(b)対応策

勉強時間ゼロ解答 

製造前における顧客や製造部の作業者との打合せを極力減らすために、ITシステムを活用するなど工夫すべきである。 0点

改めて1回目

業務プロセス全体のIT化により、顧客とのやりとりを見える化し、工程順序・工数見積を標準化ができ、製作前プロセスを短縮する。4点

→結論はあってはいるので、おまけ。

 

(設問2)
C 社の製造部門で生じている⒜問題点と⒝その対応策について、それぞれ60 字以内で述べよ。

(a)問題点

勉強時間ゼロ解答 

工場について狭隘な状態であり、作業スペースの不足に伴うモノの移動に時間を要し、不稼働の状況が多く発生している。3点

改めて1回目

作業チームに技術力の差があり、高度な加工技術が必要な製品について納期をオーバーする。作業途中の加工物移動に時間がかかる。9点

→多面的に回答する癖がつきつつある。

 

(b)対応策

勉強時間ゼロ解答

工場内部の作業スペース確保のための再度のレイアウト見直しや、モノの移動にITをとり入れることによる作業効率上昇を目指すこと。3点

改めて1回目

業務プロセス全体のIT化により、製造工程の標準化とマニュアル化をすすめ、打合せなどの時間を短縮する。2点

 

第3問(配点20点)
C 社社長は、納期遅延対策として社内のIT化を考えている。C 社のIT活用について、中小企業診断士としてどのように助言するか、120 字以内で述べよ。

 

勉強時間ゼロ解答 

製造前における営業部と顧客とのやりとりや製造に関しての営業部と製造部作業者との打合せの時間を、ITを使ったオンラインシステムを取り入れて省くなど、合理化を考えるべきです。また、モノの移動をITロボットに行わせるなどの効率化も考えさせるべきです。1点

改めて1回目

工程手順や工数見積を、社内ITシステムを創って標準化・マニュアル化を行う。作業者と営業部、顧客との打合せをオンライン化して、リアルタイムなやりとりを行う。モノの移動を、IT化により自動化し、作業員の不稼働時間の短縮を図る。6点

→勉強していてもいなくても、同じような論点と考え方しか浮かばない?

解答中身が薄い。

 

第4問(配点20点)
C 社社長は、付加価値の高いモニュメント製品事業>の拡大を戦略に位置付けている。<モニュメント製品事業>の充実、拡大をどのように行うべきか、中小企業診断士として120 字以内で助言せよ。

 

勉強時間ゼロ解答 

モニュメント製品の製造に関し、作業員の技術力の底上げを図って、各作業者への技術力強化に力を入れてことが必要である。また、ITを用いて顧客の情報を管理し、活用することにより、さらなる販路の拡大につなげること再考すべきです。6点

改めて1回目

複雑な製作が多いため、汎用的な工程を標準化・マニュアル化して生産性・品質の向上を図る。ビル建築用金属製品の受注取引の際に併せて顧客に対してモニュメント製品のPRを行い、顧客ニーズを踏まえた企画・提案を行う。8点

f:id:Y_Shin:20210928075600j:image

勉強時間ゼロの解答 :20点

改めて1回目:45点

点数は倍増か。ただ抜きと整理がまだまだ弱い。

ほぼ初見でC評価。多面的な解答と、柔軟な切り替えと整理ができていないことが分かる。

といいつつも、事例をこなすごとに着実に成長は見えては来ている。

 

多年度ミスターXの場合

再現答案の採点

第1問(a)

特殊加工と高い仕上げ品質の要求に対応できる溶接技術力と研磨技術力設計もできる。9点

第1問(b)

業務プロセスが非効率的で、納期遅延が発生している。ITの活用が不十分。6点

 

第2問(設問1)(a)

特殊変更や図面変更などで顧客との打ち合わせ等が多く発生しているため製作までの時間を要し、製作前プロセスが長期化している。8点

(設問1)(b)

受注製品ごとに決めている担当を、顧客別の担当にすることで打ち合わせ回数を削減する。また、施工管理を協力会社に依頼する。4点

 

第2問(設問2)(a)

高度な技術が必要な製作物の場合、チームごとに技術力の差があり対応できないことがあり、製作期間が生産計画をオーバーしている。6点

(設問2)(b)

作業者の技術力のバラツキを防ぐため、製品ごとに工程順序や工数見積の基準を設定し作業標準化を図る。また熟練者の技術の承継。5点

 

第3問

3DCADを導入し、設計データを3D情報にすることで営業担当者や作業者間で製品のイメージを共有することができ、打ち合わせの削減ができる。また、製造部で製作図の理解力が高まり作業の短納期化を図れる。加えて社内情報等をデータベースで一元管理する。12

 

第4問

モニュメント製品は受注量の変動が大きいため、営業力を強化しデザイナーからの注文を増やし、納期を平準化させ充実させる。また工場の設備や作業スペースのレイアウトを見直し、加工物等の移動時間を削減し、モニュメント製品に適した配置にし事業拡大目指す。10点

 

合計60点。

綺麗に文章として書き、題意を外さず書きあげると60点。

ここからどうやって10点積上げるのかが難しいところです。

 

初学者が使用している書籍類

※解法については、僕が作成した特別テキストを元に、特別講義を随時実施て進めています。

 

書店やAmazonで売り切れ続出したが、入荷した模様

ふぞろいな合格答案14 令和2年度試験版

ふぞろいな合格答案13 令和元年度試験版 

ふぞろいな答案分析4 平成30年度、平成29年度試験版 

ふぞろいな合格答案10年データブック 平成28年度~平成19年度まで網羅

 30日完成!事例Ⅳ合格点突破計算問題集

事例Ⅳ(財務・会計)の全知識・全ノウハウ(2021年改訂版)

過去問の分野ごとの縦解きに最適。

令和2年度の問題は掲載されていないので別途解説が必要。

2次対策も「まとめシート」

1次試験の知識もまとめシートなど1次試験対策で活用した書籍を引き続き活用。

 

【初学者へのお題】9月26日分

設備の経済性計算における、収益性と安全性の指標を1つづつ述べよ。また、安全性の指標の欠点を60字以内で述べよ。

 

初学者の解答

収益性は、正味現在額価値法による現在価値。
安全性は、内部収益率法による、正味現在価値が0となる割引率。
後者の欠点は、当該割引率を元に、投資の額の規模を考慮しない点に問題がある。

 

安全性で痛恨のミス。財務・会計の知識を改めて覚えないとまずい。

 

解答例

収益性は正味現在価値で、安全性は回収期間法。
①時間価値を考慮していない、②投資額を回収した後CFを無視、回収期間の決定方法があいまい。

 

【初学者へのお題】9月27日分

D社は海外に自社製品を輸出している企業である。為替リスクをヘッジするための方法について、2種類述べよ。

 

カウントダウン

中小企業診断士2次試験まで40

 

【告知】   

勉強会コミュニティ

来たる11月7日(日)の人生を賭けた絶対に負けられない戦いを前にして、最後の追い込み時期に入っています。

1度しかない令和3年度の2次試験で勝ち名乗りを上げられるかどうかの、天下分け目の大一番です。

 

第27回勉強会 試験1ヵ月前の本番想定 1日4事例模試形式

日時:10月3日(日)AM9:00~

事例Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳと1日で解いて振り返りまで即日実施

勉強会の取り組みに合わせて参加希望の方はお問い合わせください。

勉強会メンバーと同じカリキュラムをを共有します。

 

中小企業診断士しんちゃんねる

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

インタビューの投稿再開。

2次試験対策の動画も定期配信予定。

 

NEW 

【MBAと診断士①】英語の勉強からMBA取得、そして中小企業診断士に! - YouTube

 

出演者別2次試験対策動画13選!

各出演者ごとに2次試験対策で、一番人気のあるコンテンツを掲載してます!

【ものづくりのゼネラリスト診断士④】全事例70点クラスの境地!行き着いたのは過去問だけでした! - YouTube

【映像制作と中小企業診断士④】ストレート受験生は必見!2次試験ストレート合格するためすべきこと!超有益! - YouTube

【ネタバレ注意】【東南アジア在住の診断士④】2次試験4回目で気づいた勉強法 - YouTube

【地域活性化 診断士④】3度目の2次試験〜そして高得点で合格になる - YouTube

【ネタバレ注意】【スピリチュアルな診断士④】解答のプロセスとノウハウを公開!裏技! - YouTube

 【経営コンサルタント養成チャンネルとコラボ④】2次試験の勉強法深堀り!短期集中型のルーツを伺いました - YouTube

【執筆の夢を叶える診断士④】中小企業診断士試験2次試験 合格の決め手は意外なことでした 今年受からなかったら撤退だ! - YouTube

【製造業を愛する診断士④】2次試験合格へ導いた戦略!KECのメソッド、ちょっとだけ公開! - YouTube

【とりあえず診断士になるソクラテスとコラボ④】中小企業診断士2次試験の直前3ヵ月間で合格まで辿り着いた勉強法!事例Ⅳは野球? - YouTube

 【早期退職の独立診断士③】大変不遜ですが、2次試験はすんなり行けると思ってました。 - YouTube

【独立診断士インタビュー③】事例Ⅰの超非常識勉強法 - YouTube

 【ファンド出身の独立診断士③】2次試験は事例Ⅳが得意だと逃げきれます!試験当日はつら過ぎました - YouTube

【IT&バックオフィスの診断士③】3回目の試験は後悔したくない!2次試験は1回で合格した覚悟の取り組み「前編」 - YouTube

 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村