中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

日常に流されるな。停滞は努力していないことと思え。

f:id:Y_Shin:20201121005649p:plain

おはようございます。

中小企業診断士のシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「日常に流されるな。停滞は努力していないことと思え。」です。

日曜日は初学者向けのスパルタ記事です。

 

 

まず初心者向けの過去記事は下記です。

中小企業診断士試験になろう!まずは企業経営理論と事例Ⅰのラスボス」

「上限額の参加は無料。独学の呼吸で受講体験!」

「初心者でも2週間で合格が見えて来た、結論そんなはずはありません。」 

 

3連休の中日の日曜日ですね。

何をしてますか?

どんな計画をしてますか?

コロナですか?

GoToですか?

レクレーションですか?

何がしたいですか?

寝ていたいですか?

何のために生きてますか?

何が楽しくて生きてますか?

何がほしいですか?

何のために今まで生きてきましたか?

今の人生に満足ですか?

楽しければいいですか?

充実した日々を送れてますか?

現状維持でいいですか?

毎日チャレンジしてますか?

何かにチャレンジしている姿は美しいとは思いませんか?

今の自分に何が欠けているか分かりませんか?

毎日忙しいと言い訳してませんか?

やるべきことの優先順位はついてますか?

緊急性がなくて重要なことができてますか?

ブログ読んでますか?

 

言いたいことは山ほどある。

 

で、この3連休は何をしますか?

結論「中小企業診断士1次試験対策の1択」です。

 

1週間の学習を振り返る

今週も恒例の1週間の勉強時間を振り返ります。

11月の始めから勉強開始して3週間が経過しました。

今年は季節外れの温かさが続いてますが11月も終わり、師走に近づいてき和正しくなる時期。

ここらあたりで、スパイス、刺激、活が必要です。

何やってんだ、日曜の朝はお馴染みのご意見番の「活ッ!」です。

 

前置きはこのぐらいで、 この1週間の受験生つんの勉強内容を振り返ります。

 

11月15日(日)

令和2年度事例Ⅲ勉強時間なしで解く1.5h

スピードテキスト企業経営理論 戦略論 2h

11月16日(月)

スピードテキスト企業経営理論 戦略論 0.5h

11月17日(火)

無し、できない?

11月18日(水)

スピードテキスト企業経営理論 戦略論 電車・昼休みで1h

11月19日(木)

スピードテキスト企業経営理論 組織論 1h

11月20日(金)

スピードテキスト企業経営理論 組織論 1h

11月21日(土)

スピードテキスト企業経営理論 組織論 2h

 

毎日30分~1時間の勉強する習慣がついてきました。

課題であった毎日の通勤時間と昼休みを少しづつ有効活用ができてきています。

来週以降は継続力に期待。忘年会も無いわけだからできるはず!

日常に流されるな。停滞は努力していないことと思え。

 

令和2年度事例Ⅱマーケティングの勉強無しで解いてみた

先々週11月8日(日)にマーケティングの勉強時間無しで解いた受験生つんの解答です。

初心者の無謀なチャレンジとも言える、勉強時間ゼロで解いた解答。

勉強を始めばかりの人がどのレベルの解答が書けるのか知りたい好奇心もありますよね。

 

 第1 問(配点20 点)
「現在」の<B 社の状況>について、SWOT分析をせよ。各要素について、①~④の解答欄にそれぞれ40 字以内で説明すること。

  

勉強時間ゼロのつんの解答 

①:S(強み)

 20歳代後半~50歳代の大都市圏在住書生といった、特定の層からの高い需要をここの製品がもっている。

0点ぐらい

強みが分からない。致命的です。

 

②:W(弱み)

 B社の設置環境であるX島やB社が栽培しているハーブの知名度が大消費では低い

2点ぐらい。

 

 ③:O(機会)

 栽培しているハーブも原料として役立つ可能性が大きいヘルスケア市場の存在

3点ぐらい

 

④:T(脅威)

 主要取引先であるX社が、B社のハーブを使った製品を製造中止とする可能性がある

3点ぐらい

合計8点。

 

勉強していない人は強みが分からないことが発覚。

 

 第2問(配点30 点)
<Z 社>との取引縮小⤵を受け、<B 社>はハーブY の乾燥粉末の<新たな取引先企業>を探している。「今後」は<Z 社>の製品とは<異なるターゲット層>を獲得したいと考えているが、B社の「今後」の望ましい取引先構成についての方向性を、100 字以内で助言せよ。

 

勉強時間ゼロのつんの解答 

 栽培するハーブは長寿・健康の効能があり、X島では高齢者の消費が高いことから、主に高齢者をターゲット層とする製品の製造を手がけ、X島の大自然の魅力も含めてハーブYの宣伝を十分に行える取引先が望ましい。

う~ん10点

 

→SWOTで強みが書けていないにも関わらず、この問題では強みを正確にとらえている。そして、設問の聞き方に正確に解答している風。

 

第3問(配点30 点)
<B 社社長>は「最近」、「眠る前に飲むハーブティー自社オンラインサイトでの販売を手がけたところ、ある程度満足のいく売上げ⤴があった。
(設問1 )
上記の<事象>について、アンゾフの「製品・市場マトリックスの考え方を使って50 字以内で説明せよ。

 

勉強時間ゼロのつんの解答 

 20歳代後半~50歳代の大都市圏在住女性といった、特定の層からの高い需要をここの製品が持てている。

 

ポエム?0点。

そもそも、アンゾフは知らない。

指示語、ここの製品?こことは何?

 

第3問(設問2 )
<B 社社長>は自社オンラインサイトでの販売を「今後」も継続していくつもりであるが、<顧客>を製品づくりに巻き込みたいと考えている。顧客の関与を高めるため、B社は「今後」、自社オンラインサイトでどのようなコミュニケーション施策を行っていくべきか。100 字以内で助言せよ。

 

勉強時間ゼロのつんの解答 

 これまでは、ハーブYが島のとして認知されてきたが、自社ブランド製品であるこのハーブティーについても、X島の大自然の中で栽培されたハーブを材料として作られた島ならではの製品であることを十分に伝えること。

 

言いたいことは分かるが、抽象的過ぎて、結局君は無いが言いたいんじゃい。

廊下に立ってろ状態。

このハーブティー?このとは?指示語が好き。

十分に?どうやって?

0点。

 

第4問(配点20 点)
<B 社社長>は、<自社オンラインサイトのユーザー>に対して、X 島宿泊訪問ツアーを企画することにした。<社長>は、<ツアー参加者>には訪問をにB 社とX 島のファンになってほしいと願っている。
絶景スポットや星空観賞などの観光以外で、どのようなプログラムを立案すべき
か。100 字以内で助言せよ。

 

勉強時間ゼロのつんの解答 

 オンライサイトで販売している製品の材料をであるハーブを、無農薬で栽培する栽培過程の一部の作業を、ツアー参加書に体験してもらうようなプログラムの企画により、このハーブの魅力を理解してもらう。

8点。

 

このハーブとは?どのハーブ?

 

合計26点のD判定。足切りです。

もうちょっと高い?訳はないか。

 

良かった点

時間厳守。

 

課題

きかれていることに答えられていない

指示語、こそあど言葉で逃げて解答が抽象的

そもそも設問のオーム返しの前半の説明は不要

結局何が言いたいのかがぼやけてて抽象的で見えない

効果の知識がなく解答が締まらない

与件を読みとる力不足

 

できなくて当然だが80分間で書き切れてはいる?

センス?やばいかも。

1次試験を合格している人であればこのような不合格な解答は書いていないと思いますが、結構厳しい解答。

 

ノウハウ無しで解答した場合にはこれだけの差を感じる。

 

ノウハウを正確に訓練した場合には違った結果になる。伸びしろを活かしたい。とはいえ、まずは一次試験対策。

  

週末のミッション発生

先週までは令和2年度事例Ⅰ~Ⅲを解いた。

そろそろ1次試験の過去問をやらないと現在地が確認できない。

そもそも3週間も経過して、企業経営理論のテキストすら一読していないとは、どんだけ進捗が遅いのか。

令和2年度企業経営理論の試験問題を90分間の本試験と同じお昼の眠い時間帯に解け。13:30~15:00

テキストをいくら熟読していても、アウトプット力の向上にはならない。

 

 

以下、中小企業診断士試験、初学者向けの教材。企業経営理論と財務会計のテキストと

電卓。

テキストや電卓を購入することが勉強の始まりです。

 2回目まとめシート前編

 

本日のまとめ 

今回の記事は いかがでしたでしょうか。

最後に本日のまとめとなります。

今回は「日常に流されるな。停滞は努力していないことと思え。」でした。

  • 結論「中小企業診断士1次試験対策の1択」です。
  • 何やってんだ、日曜の朝はお馴染みのご意見番の「活ッ!」。

  • 日常に流されるな。停滞は努力していないことと思え。
  • ノウハウを正確に訓練した場合には違った結果になる。伸びしろを活かしたい。とはいえ、まずは一次試験対策。
  • テキストをいくら熟読していても、アウトプット力の向上にはならない。

2次筆記試験の合否が決まる、口述試験を受験する資格を得た方の発表日

令和2年12月11日(金)まであと19日。

Twitterではフォロワー、お便りもお待ちしてます。

そして、お問い合わせが増えればコミュニティを作りたいとも思います。

受験生、診断士、一般の方、どなたでも結構です。

直接受験指導もしたいと思います。

 

お問い合わせ

 

※神頼み!合格祈願!

   にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

にほんブログ村