おはようございます。
壱市コンサルティング、SLC中小企業診断士合格ゼミ・個別指導のシンです。
皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日は「ブログからホームページへ~移行への葛藤②」です。
前回記事はこちら。
「ブログからホームページへ~移行への葛藤①」
コラムとして、ふと最近感じたことをつぶやきます。
自社ホームページを作成するという意味
前回は、このブログとのお別れが寂しいといった、内容でしたが、しばらく時間が経過してWordPressの勉強をしつつ、時間の合間にしくしくと進めています。
書籍とネット記事の2重利用でドンドン、コツコツ進めるのが常套策なので、世にある情報を自力でリサーチして実装していくしかないです。
このブログを運営していいるかといっても、実際に自社ホームページを作成してみると、記事の内容というよりも、構造的な、基本的にできていることが、出来ていない状態に、結構うんざりします。
ただ、このゼロから作り上げる、最もつらい経験を敢えてしないと、マウントは当然取れないし、人に教えるレベルで学ぶことはできないです。
金を払えば一瞬でしたが敢えて、自分自身でゼロから作り上げることにしました。
ホームページって・・・。
いざ自分で作るとなると、全体の構成であったり、どんなページをどこにもってきて、同李君をさせるとか、デザインを含めた細かな部分がきになってきます。
書籍も読んだが、いじってなんぼ
テーマ選びから調査しました。果たしてどんなテーマがよいのか。
無料でいいのか、有料の方がよいのか、結局、Lightningという無料のものをベースにすることにしました。
実は、サーバーとドメインをCONOHAと契約した関係で、有料テーマのJINは購入しました。
ですが、とりあえずLightningにしました。
それも、この書籍で使用法が書かれているといった浅はかな考えからでした。
基本書は実は3冊も購入してしまい、結局触ってみないと意味がないということにきづいてしました。
コードが書かれている応用書も購入しましたが・・・。ムズイ。
コードなくても何とか作れる道を選びました。
で、いまのところ、超基本的なところで止まっています。
このブログは、代表者のメディア関係としてリンクさせることにしました。
Youtubeチャンネルも同じカテゴリーです。
事業再構築補助金の勉強会を実施します
第6回の事業再構築補助金の公募要領が公表されて準備を進めています。
5月7日(土)に、事業再構築補助金の第6回に向けての準備を進める勉強会と決起集会を実施します。
日程:5月7日(土)13:30~16:30
会場:池袋
※オンライン参加ご希望の方はご相談ください。
※申込者が増えたので、定員を増やしました!
中小企業診断士しんちゃんねる
新規投稿は5月GW明けからになります。
【中小企業診断士試験受験してみた⑧】中小で暗記して得点を伸ばす!7科目の全体の振り返り! - YouTube
【中小企業診断士試験受験してみた⑦】初学者は、警戒して効率的に学習できた!知的財産権法が合格の鍵! - YouTube
【中小企業診断士試験受験してみた⑥】初学者は、経営情報システムにハマった!面白い!全部覚えてしまえ! - YouTube
【中小企業診断士試験受験してみた⑤】初学者は、経済学・経済政策は得意だった!テキスト暗記と理解で合格ライン - YouTube
【中小企業診断士試験受験してみた④】初学者は、運営管理は勘が良かった?企業経営理論との相乗効果 - YouTube
【中小企業診断士試験受験してみた③】初学者は、財務・会計は試験を諦めるかどうかの山場だった - YouTube
【中小企業診断士試験受験してみた②】企業経営理論の攻略法!あまり勉強してなくても合格? - YouTube
【中小企業診断士試験受験してみた①】中小企業診断士1次試験のみストレート合格受験生の登場!令和4年度2次試験は早くも黄色信号?? - YouTube
【令和4年度対策】SLC中小企業診断士2次試験合格ゼミ第1回〜令和3年度2次試験を「出題の趣旨」から分析!本解答が書かれている!? - YouTube
【令和4年度対策】SLC中小企業診断士2次試験合格ゼミ第1回〜年間スケジュールとテーマ発表!2年目と多年度が目指すべきところ! - YouTube
【令和4年度対策】SLC中小企業診断士2次試験合格ゼミ・個別指導セミナー - YouTube
令和3年度中小企業診断士2次試験合否結果発表~SLC勉強会コミュ二ティ - YouTube
高評価&チャンネル登録お願いします!!
いいね!とクリックよろしくお願いいたします。