中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

平成30年度 事例Ⅱ~初学者vs多年度 事例奮闘編

東福寺、京都で日本庭園を鑑賞着物姿の日本女性 - 庭園苔 ストックフォトと画像

おはようございます。

中小企業診断士勉強会プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「平成30年度 事例Ⅱ~初学者vs多年度 事例奮闘編」です。

 

 

まずは初学者の事例Ⅱの記事から。

「平成20年度 事例Ⅱ~初学者 事例奮闘編」

「令和2年度 事例Ⅱ~初学者事例奮闘編」

「令和2年度 事例Ⅱ~初学者事例奮闘編」

すでに平日も投稿している2次試験対策初学者向けの記事。

今回も2次試験対策で解いた事例を振り返ります。

 

事例Ⅱ

引き続き事例Ⅱを進めている初学者。事例Ⅱも上手くいっていない状況です。

事例Ⅱは、平成20年度、令和2年度、平成29年度、平成30年度、平成28年度の順番に実施して、4年分+1事例を実施し、令和元年度は連休最後に解くために残しておいてます。

投稿は1日1事例として1週間遅れの投稿となっています。

 

チャレンジャー現る!

ときどき、気まぐれに出没する、多年度ミスターX。

今回は乱入の解答バトルです。

 

平成30年度事例Ⅱ

今回は平成30年度の事例Ⅱです。

問題は中小企業診断協会のHPから

中小企業診断士試験問題

 

1回目 2021年9月18日

採点にはふぞろい採点で、主観は入れずに公平性を担保します。

解答と採点です。

 

 第1 問(配点20 点)
B社の現状について3C(Customer:顧客、Competitor:競合、Company:自社)分析の観点から150字以内で述べよ。

 

初学者1回目

常に仕事や執筆・創作のために訪れる宿泊客が一定数いたが、高齢化が進み減少傾向にある。また、B社が所在するX市の市街地中心部には、B社以外は宿泊施設がないが、最寄駅前に2軒ほどのホテルがある。B社は、文化の香りの雰囲気といった魅力に加え、外国人対応の強化や朝食の改善等の経営改革に力を入れている。16点

 

→情報整理系の問題はそろそろできつつある?

3C分析の想定から、もっとモリモリできれば高得点。

 

多年度ミスターX

顧客:8割を占めるなじみ客高齢化のため減少傾向和の風情を求めるインバウンド客が2割。競合:駅前のビジネスホテル2件。自社:名刹・古刹や商業地域等の市街地が徒歩圏内にある立地が強みの老舗旅館。最近はWi-Fi導入、ホームページや外国語対応を始めたが、X市の観光客増加の恩恵を享受できていない。23点

 

→編集力の差が歴然。

 

第2問(配点25 点)

B社は今後、新規宿泊客を増加させたいと考えている。そこで、B社のホームページや旅行サイトにB社の建物の外観や館内設備に関する情報を掲載したが、反応がいまひとつであった。B社はどのような自社情報を新たに掲載することによって、閲覧者の好意的な反応を獲得できるか。今後のメインターゲット層を明確にして、100字以内で述べよ。

 

初学者1回目

インバウンド客を対象として、B社の和の風情がある苔むした庭園文化の香りの雰囲気を画像等で視覚的に掲載したり、顧客からの評判の高かった日本の朝を感じられる朝食やその口コミを掲載するべき。15点

 

→この問題もなかなかB社の資源が入っていてなかなかまとまっている印象。

今回は良いかも。

 

多年度ミスターX

和の風情を求めるインバウンド客向けに、苔むした庭園海外でも名の知られた芸術家の美術品日本の朝を感じられる朝食の情報を掲載する。また、外国語対応できることや、空港からのアクセス情報等を掲載する。20点。

 

→ここも解答の差を感じる。余計な文章がそぎ落とされている印象。

 

第3問(配点25点)

B社は、宿泊客のインターネット上での好意的な口コミをより多く誘発するために、おもてなしの一環として、従業員と宿泊客の交流を促進したいと考えている。B社は、従業員を通じてどのような交流を行うべきか、100字以内で述べよ。

 

初学者1回目

宿泊客に、自社に対する意見や要望を出していただく欄を設けることによりで顧客との関係性を強化する。また、X市の観光的に人気の高い商業地域の食べ物や、地域の祭りなどの紹介を行い、利便性を高める。7点

 

自社に対する意見や要望を出していただく欄を設けること

???

これが低得点の要因。頭で考えた用語を解答に入れると×。

 

多年度ミスターX

英語が堪能な従業員等によるX市街地の観光案内ツアーを開催する。祭りの展示施設で山車を引く体験や、歴史ある街並みにてスイーツや地域の伝統の和菓子の食べ歩きを行い、それらを写真撮影しSNSへの投稿を促す。14点

 

→まとまっている解答。

 

第4問(配点25 点)

B社は、X市の夜の活気を取り込んで、B社への宿泊需要を生み出したいと考えている。B社はどのような施策を行うべきか、100字以内で述べよ。

 

初学者1回目

X市の名刹と連携して、最近増えつつある観光客向けにB社への宿泊の案内を行ったり、商業地域や最寄駅にもB社へのアクセス案内を行う。7点

 

→空欄が多い。とにかく埋めれて多面的に回答していれば点数が入ったはずだが、諦めた感を感じる。

 

多年度ミスターX

名刹で通年行われている夜間ライトアップに訪れる観光客に対し、徒歩圏内である立地を活かし宿泊需要を生み出す。そのために名刹と連携しB社の庭園のライトアップを行い、X市の夜の活気を享受する。12点

 

→この問題はよくわからない難問。出来なくてもOK。

 

f:id:Y_Shin:20210925004602j:image

初学者1回目:45点のC評価

多年度ミスターX:69点の高得点

 

初学者の実力は少しづつ伸びている感じはするが、まだまだ解答の書き方に甘さが見える。

編集技術を上げていく訓練をしていきたいが、やることがあり過ぎて、勉強時間を増やさないと間に合わない。

それにしても、複数回解いている多年度は強い。

 

初学者が使用している書籍類

※解法については、僕が作成した特別テキストを元に、特別講義を随時実施て進めています。

 

書店やAmazonで売り切れ続出したが、入荷した模様

ふぞろいな合格答案14 令和2年度試験版

ふぞろいな合格答案13 令和元年度試験版 

ふぞろいな答案分析4 平成30年度、平成29年度試験版 

ふぞろいな合格答案10年データブック 平成28年度~平成19年度まで網羅

 30日完成!事例Ⅳ合格点突破計算問題集

事例Ⅳ(財務・会計)の全知識・全ノウハウ(2021年改訂版)

過去問の分野ごとの縦解きに最適。

令和2年度の問題は掲載されていないので別途解説が必要。

2次対策も「まとめシート」

1次試験の知識もまとめシートなど1次試験対策で活用した書籍を引き続き活用。

【初学者へのお題】9月23日分

損益分岐点の基本公式、損益分岐点売上高の公式、損益分岐点比率の公式、安全余裕率の公式を述べよ。

 

初学者の解答

損益分岐点は、売上高(1-変動比率)=固定費
損益分岐点売上高は、固定費/1-変動比率
損益分岐点比率は、損益分岐点売上高/売上高
安全余裕率は、1-損益分岐点比率

 

解答例

損益分岐点の基本公式

S-VC-FC=P S(1-α)-FC=P
α:変動比率
損益分岐点売上高=固定費/1-変動比率
損益分岐点比率=損益分岐点売上高/売上高
安全余裕率=売上高-損益分岐点売上高/売上高×100%
安全余裕率=100%-損益分岐点比率%
高い方が良い

 

【初学者へのお題】9月24日分

正味現在価値の内、正味CFの求め方を、営業利益基準と収支基準の2種類の視点で説明せよ。

 

カウントダウン

中小企業診断士2次試験まで43

 

【告知】   

勉強会コミュニティ

来たる11月7日(日)の人生を賭けた絶対に負けられない戦いを前にして、最後の追い込み時期に入っています。

1度しかない令和3年度の2次試験で勝ち名乗りを上げられるかどうかの、天下分け目の大一番です。

 

第26回勉強会 合宿 事例Ⅳ

日時:9月26日(日)AM9:00~

事例Ⅳ特訓、財務・会計祭り

終日事例Ⅳの問題を解き続けます

 

中小企業診断士しんちゃんねる

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

インタビューの投稿再開。

2次試験対策の動画も定期配信予定。

 

NEW 2次試験対策の動画です。

【ものづくりのゼネラリスト診断士③】1次は苦手の法務を乗り越え、2次試験初年度は事例ⅡでD評価の足切り、今だから言えること - YouTube

【ものづくりのゼネラリスト診断士④】全事例70点クラスの境地!行き着いたのは過去問だけでした! - YouTube

【ものづくりのゼネラリスト診断士⑤】全事例70点クラスの再現答案と解法公開!脱・詰め込み型からの完成形答案! - YouTube

こちらの市場に出ていない有益な情報については、別記事でまとめる予定です!

【MBAと診断士①】英語の勉強からMBA取得、そして中小企業診断士に! - YouTube

 

出演者別2次試験対策動画12選!

各出演者ごとに2次試験対策で、一番人気のあるコンテンツを掲載してます!

【映像制作と中小企業診断士④】ストレート受験生は必見!2次試験ストレート合格するためすべきこと!超有益! - YouTube

【ネタバレ注意】【東南アジア在住の診断士④】2次試験4回目で気づいた勉強法 - YouTube

【地域活性化 診断士④】3度目の2次試験〜そして高得点で合格になる - YouTube

【ネタバレ注意】【スピリチュアルな診断士④】解答のプロセスとノウハウを公開!裏技! - YouTube

 【経営コンサルタント養成チャンネルとコラボ④】2次試験の勉強法深堀り!短期集中型のルーツを伺いました - YouTube

【執筆の夢を叶える診断士④】中小企業診断士試験2次試験 合格の決め手は意外なことでした 今年受からなかったら撤退だ! - YouTube

【製造業を愛する診断士④】2次試験合格へ導いた戦略!KECのメソッド、ちょっとだけ公開! - YouTube

【とりあえず診断士になるソクラテスとコラボ④】中小企業診断士2次試験の直前3ヵ月間で合格まで辿り着いた勉強法!事例Ⅳは野球? - YouTube

 【早期退職の独立診断士③】大変不遜ですが、2次試験はすんなり行けると思ってました。 - YouTube

【独立診断士インタビュー③】事例Ⅰの超非常識勉強法 - YouTube

 【ファンド出身の独立診断士③】2次試験は事例Ⅳが得意だと逃げきれます!試験当日はつら過ぎました - YouTube

【IT&バックオフィスの診断士③】3回目の試験は後悔したくない!2次試験は1回で合格した覚悟の取り組み「前編」 - YouTube

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村