中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

中小企業診断士 YouTubeチャンネル

f:id:Y_Shin:20200509173207p:plain

おはようございます。

中小企業診断士のシンです。

今日は「中小企業診断士 YouTubeチャンネル」についてです。

 

 

YouTubeブーム

2019年から教育系・ビジネス系YouTuberがブームとなっておりますが、その波に乗っているのか、群雄割拠時代に突入している、YouTube業界。

受験時代であればYouTubeなんて見ている場合ではないと思いますが、勉強の合間の楽しみとして中小企業診断士の動画を息抜きに見てみてはいかがでしょうか。

コロナの影響もありWEBの現在中小企業診断士YouTuberとして活躍されている方は少数です。

2020年5月9日時点のチャンネル登録者数を踏まえてまとめました。

 

「ほらっちちゃんねる」

チャンネル登録者数1.5万人 2018年3月22日から

TACの講師である洞口智行先生のチャネルです。中小企業経営政策・政策は担当科目で得意の語呂合わせは必見です。財務会計や診断士の試験のいろはなど各分野を分かりやすく解説しております。

私も講義の受講やWEBで昨年はこのチャンネルは息抜きに視聴したりしました。

先生の熱い講義は引き込まれてしまう、独特の魅力があります。

受験生の皆さんの中でも既にかなり有名で抜群の人気で登録者数も断トツ多いです。

最近は持続化給付金の解説動画が人気コンテンツに上がっており、登録者数も急上昇です。

わかりやすいかつ熱い。

ほらっちチャンネル - YouTube 

 

「Horacchi Channel」

チャンネル登録者数1.04万人 2018年6月10日から

洞口先生は英語が堪能で、 外国人向けに英語で日本の文化や仕事の習慣、日本の言葉、教育系・ビジネス系中小企業診断士YouTubeとして別チャンネルでも発信しております。

Horacchi Channel - YouTube

 

中小企業診断士YouTuberマキノヤ先生」

チャンネル登録者数6880人 2009年5月12日から

中小企業診断士YouTuber牧野谷 輝先生のチャンネル。

中小企業診断士は経営の町医者であることを表現された、医者のコスプレがトレードマークです。最近は持続化給付金の内容が人気コンテンツでタイムリーに毎日更新してます。将来を予測する動画、毎日更新かつタイムリーな情報提供、中小企業診断士での多くの経験をされているからこそ発信できる内容だと思います。

最後に出る「シーユー。」が決まり文句です。

牧野谷 輝MAKINOYA AKIRA - YouTube

 

「きゃっしいの絶対合格チャンネル」

チャンネル登録者数851人 2020年3月4日から

一発合格まとめシートの作者のチャンネル。

「一発合格まとめシート」の著者で、中小企業診断士業界では有名な方です。

拝見したところ、ついに自分で問題を解く動画を公開されてました。

誰もが知りたかったどのように問題を解いているか視聴できます。書籍が人気なこともあり、登録者数も急上昇しております。

 きゃっしいの絶対合格チャンネル - YouTube

 

「アクセルチャンネル / neo中小企業診断士

チャンネル登録者数594人 2012年1月25日から

社会保険労務士や弁護士など様々な方とコラボした動画を配信してます。2019年事例Ⅰで96点と高得点者の紹介動画などもあります。

アクセルチャンネル / neo中小企業診断士 - YouTube

 

「コンサル女王の教室

チャンネル登録者数190人 2020年3月10日から

2020年3月から解説。TACの津田まどか先生がはじめられたYouTubeチャンネルです。

中小企業診断士試験の動画もありますが、コンサルタントとしての話、診断士の今後の在り方などのコンテンツを毎朝配信。編集なしで投稿されてます。 

コンサル女王の教室 - YouTube

 

「早稲田出版」

チャンネル登録者数6430人 2014年2月5日から

TBC受験研究所の速習テキストと連動したYouTubeサイトです。

テキストを購入しただけで、動画による授業も受けられるとコスパは極めて良いです。動画広告もありません。

テキストとセットで視聴ください。

早稲田出版 - YouTube

早稲田出版

 

その他にも動画を投稿している方もいますが、だまだ中小企業診断士はYouTuberは少ないという印象です。

税理士・会計士など各士業は群雄割拠の時代。

今後は中小企業診断士YouTuber、YouTubeチャンネルは増えていき今以上に情報がオープンになってくると思います。

視聴者となる受験生や資格に興味のある方、中小企業診断士に興味がある方にとっては、コンテンツが充実して無料で優れた情報を得られれば当然メリットを感じられます。どんどん有益な情報を無料で公開してもらいたいです。

 

本日のまとめ

 

※いいねと思った方は、ポチってください。 

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村