おはようございます。
中小企業診断士勉強会プロデューサーのシンです。
皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
今回は僕が運営している「中小企業診断士しんちゃんねる」のセルフコンサルです。
【中小企業診断士Youtube業界の3C分析 前編~弱者が戦局を占う~】
何故?Youtubeの登録者や再生回数は伸びないのか?
そんなお悩みを抱えながらも、競合他社分析と顧客のニーズを検証すべく、Youtubeのアナリティクスを踏まえて3C分析してみました。
僕が運営する「中小企業診断士しんちゃんねる」をYoutube動画の視聴が真っ白なの状態で見ていきました。
なんと出てくるではありませんか、自分のコンテンツが。
しめしめと思いつつも、リーチはそれなりにしていることは分かりました。
出てくる動画はそれなりに再生回数があり、ここ1カ月以内の新着動画です。
チャンネル登録者数がまだまだ少ないながらも、動画自体は中小企業診断士と検索をした人々の目には止まっているいることが分かりました。
とりあえず3Cの内自社、自分のコンテンツの状況です。
そして、ここからはYoutubeチャンネルのアナリティクスから3C分析の内、競合を見ていきます。
このアナリティクスは自ら運営をしていないとみることはできません。
「このチャンネル、中小企業診断士しんちゃんねるをの視聴者がみているチャンネル」
企業秘密。個人秘密。
1000人を超えているか超えていないかが、損益分岐点の収益化ポイントです。
Youtubeでは1000人超えのコンテンツは10%以下と年始は確か言われていました。
1000人を超えると10人未満は表示されません。
登録数が多い順位並べてみると、
・ほらっち
・まとめシート
・ダンシ君
・ARAI
・元ネイリスト
・遠藤先生
・北村さん
・ノーシスの海
ほぼ全てのコンテンツが1000人超えの状況でした。
しかしながら、チャンネル登録というフロントエンドの部分では、競合に顧客を奪われるという市場ではないのがこのYoutube業界。
競合のチャンネルが、関連動画としてアナリティクスが勝手に視聴者を誘導することになるので、他チャンネルとの連携や波乗りが重要ななんです。
ここで考えるのは診断士なら分かる、リーダー、チャレンジャー、フォロワー、ニッチャーの競争地位別戦略です。
リーダー:ほらっち、まとめシート
チャレンジャー:元ネイリスト、遠藤先生、ARAI、北村さん
フォロワー・ニッチャー:多分しん
差別化顔無し戦略
ここでしんチャンネルの今後の戦略を占うと、他チャンネルで再生回数が伸びている番組をパクる、いやオマージュすることができれば視聴者にニーズに届くことになることがわかります。
と、自分自身のノウハウがあるかどうかの内部分析も重要になるのですが、具体的に今現在いわゆるバズっている各チャンネルのメインコンテンツをみていくことにします。
チャンネル登録者最大
リーダーは一番中小企業診断士Youtube業界ではもっとも以前からコンテンツがあった、「ほらっちチャンネル」です。
実際に僕は授業を受けたこともあり、授業とYoutube動画の違いを知っているので、その再現度というか、ほぼ同じという有料級の授業が無料で視聴できるのが特徴でした。
万単位の再生回数の動画があります。
しかしながら、僕は勘違いしていました。受験勉強のネタを中心だという先入観がありましたが、実際に再生回数が伸びている動画を確認したところ、経済産業省の施策の解説や、分かりやすく財務・会計の基礎を開設する動画で再生数を伸ばしていたのです。
中小企業診断士受験生ではなく、幅広く一般大衆にリーチすることにより、チャンネル登録者数を広げていったことが分かります。
国の施策の解説、万人が分かるような中小企業診断士の基礎の動画を提供する事が市場のニーズなんです。
3C分析の内、顧客を知ること。
僕はやってない。
次にまとめシート流!絶対合格チャンネルを見ていきます。
正に王道の中小企業診断士受験ネタをメインコンテンツとしたチャンネル。
その中でも再生回数が伸びているのは意外なコンテンツとなっていました。
中小企業診断士1次試験が変わる。
やはり、中小企業診断士の勉強を既に始めている受験生ではなく、中小企業診断士に興味をもった受験生予備軍に対する動画です。
母数を考えれば当然ですが、幅広い大衆に分かりやすく説明をする動画が注目を集めているのです。
1万回超の動画があるかないかが1つのポイントになりそうです。
と、ここまでがリーダーと言えます。
3Cの内顧客のニーズは大方分かってきました。
そして、リーダーを追随しているフォロワーのは予備校TAC講師でした。
コンサル女王の教室は更新頻度が毎日更新からは下がっているものの、圧倒的な動画数や最近のコラボ動画によって、登録者数をじわじわと増やしていってます。
コラボ動画女性×女性が強い。
資格取得者の生の話はききたいものです。
そして、寺子屋遠藤塾においてはフロントエンドの切り取り講義でありながらも、その講師としての知名度と圧倒的な支持者の数で登録者を獲得していると分析します。
2次試験が近づいてきたこともあるのか心無しかここ最近動画数が増えてます。
やはり、予備校に通学するのかどうか迷う人にとっては、授業の導入部分をしりたいものです。カリスマ講師の授業を受けてみたいといった衝動にかられます。
と、ここまでがほぼベテラン勢のYoutubeの状況です。
僕と比較すると分かることは圧倒的な知名度の差です。
そもそも無名と既存で知名度が知られている人達との比較という部分では、競うべき相手ではないことが分かります。その中でもコラボであったり、初学者や中小企業診断士に全く興味がない人に対する動画については、実はやればいいのにという、顧客ニーズを知りえることができました。
今回は長くなりましたので、ベテラン以外のニューカマーの躍動については後半に続きます。
意外な展開になりそうですよ。
正に新時代の到来です。
ヒントは、既に画像でお見せしています。
【告知】
僕が運営する診断士ライフコミュニティでは、中小企業診断士2次試験になかなか合格出来ない人達のために勉強会を開催しています。
1次試験が終了後に参加ご希望の方のお問い合わせがあれば、ご相談は承る予定です。
このブログへの問い合わせ等、双方向のコミュニケーションがないことに持続的な競争優位性の獲得はありえないと気付いてます。
参加者のメンバーには100%合格していただきたいという強い思いがあり、勉強の進捗管理から個別相談までしております。
そして、受験生支援以外では、インタビュー動画をYouTubeチャンネルで投稿しております。
インタビューをさせて頂ける方を募集しておりますので、よろしくお願いします。
第17回・第18回勉強会 オリンピック開幕の裏で勉強会合宿
日時:7月22日(木・祝日)23日(金・祝日)AM9:00~
1日目4科目、2日目3科目+事例Ⅳ
1次試験直前期の財務・法務・中小の対策と2次試験は事例Ⅳ
高評価&チャンネル登録お願いします!!
チャンネル登録者数何とかもうすぐ300人を突破しそうです。
登録者1,000人までようやく3分の1までいきたい。
Twitterはフォロワー1000人にようやくなりました。
ってコンテンツの労力考えると遅すぎ。
老若男女が見てくれればもう少し増えるのですが。
30代以下、60代以上、女性の方もご視聴ください!
どーも10代から30代前半の世代に全然届いていない。
女性に限っては誰も見ていない。男性率100%。
若者向けや女性向けにしないと伸びて行かないです。
なお、公序良俗に反したり、ネタバレ連発で無理やりバズらせることはしません。
ゆっくりと前進していきます。
☆火曜、金曜、土曜、そして、勉強会後の日曜日の夜にYoutubeは投稿してます。
NEW
【製造業を愛する診断士①】20代最後の年は診断士!行動力・プレゼン力高いです! - YouTube
予想通りで男性のハートを鷲掴み!
【製造業を愛する診断士②】1次試験はとにかく過去問を極めること!過去問を一途にマスター! - YouTube
既に、最も再生回数を伸ばせそうな動画になる予感がしています。
出演者別人気動画9選!
各出演者ごとに一番人気のあるコンテンツを掲載してます!
【ネタバレ注意】【東南アジア在住の診断士④】2次試験4回目で気づいた勉強法 - YouTube
【地域活性化 診断士②】中小企業診断士1次試験520点の勉強法! - YouTube
【執筆の夢を叶える診断士②】中小企業診断士試験1次試験、短期合格の秘訣!教材はスタディング! - YouTube
【早期退職の独立診断士②】1次試験毎年合格の極意!保険受験はマストです! - YouTube
【経営コンサルタント養成チャンネルとコラボ②】68日間の勉強で1次試験合格って本当ですか?その理由を全部伺いました - YouTube
【スピリチュアルな診断士①】何で合格後に、YouTubeチャンネルだったのですか?? - YouTube
【独立診断士インタビュー①】合格後1年間の活動 〜手数多いです〜 - YouTube
【ファンド出身の独立診断士②】○○ながら勉強で合格!スタディング教えてくれ! - YouTube
【IT&バックオフィスの診断士①】資格取得は意味ない?中小企業診断士取得により、見える世界が広がれば、選択肢が広がるんです。 - YouTube
いいね!とクリックよろしくお願いいたします。