中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

5月の憂い 1次試験まで残り100日を切り、勉強時間から戦略をたてる

霧のガラス窓の雨滴青い色のコンセプト写真に描かれた悲しい顔 - 憂い ストックフォトと画像

おはようございます。

中小企業診断士勉強会プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「5月の憂い 1次試験まで残り100日を切り、勉強時間から戦略をたてる」です。

公式LINE:壱市コンサル塾 公式LINE

中小企業診断士試験対策から実務まで、最新情報は公式LINEにて!

友だち追加

 

まずは初学者と1次試験の記事です。

「初学者の過去モン 経済学・経済政策➀」

「初学者の過去モン 経済学・経済政策②~経済学の軌跡~」

「初学者の過去モン 1日目4科目のプレ模試」

 

日曜日は毎週恒例の初学者向けの記事です。

引き続き初学者つんの勉強記録に基づき、この1週間を振り返ります。 

 

残り期間からの見通し

残りは3科目、経営情報システム、経営法務、中小企業経営・中小企業政策です。

GWでの勉強時間の確保で5月は今まで1番勉強時間を確保できる見通しがたってきました。

ちょうどよい機会なので、2020年11月の勉強開始から現在までの勉強時間をアナログのExcelで集計をしました。

経済学60.5時間と財務・会計63.5時間と予想通り多くの時間を割いてます。

企業経営50時間、運営・管理41時間と勉強時間がそこまで割けていませんでした。

GW期間中に経営情報システムのテキスト読みと暗記のインプット学習に時間を割くことができています。この週末と来週一週間で終わらせて過去問に入るべきです。

1科目40~50時間を目安として過去問5年分まで終わらせる。

 

f:id:Y_Shin:20210515222031p:plain

5月15日勉強管理表状況

今まで累計248時間と通常最低1000時間勉強しないと合格に辿り着かないと言われている中で、今のところその4分の1程度しか時間を割けていません。

時間に応じた進捗ともいえるでしょう。

残り日数は100日を切り、土日祝日は28日間。

7月8月に祝日が合計3日間あるのでそれなりに日数があります。

平日1時間、休日5時間として、週15時間

5月残りは約30時間

6月は約60時間

7月は約70時間

8月の21日までに約55時間

1次試験まで215時間確保ができる計算になります。

5月中に経営情報システム、6月中旬には経営法務、7月中旬には中小企業経営・中小企業政策と1科目1ヵ月の流れではとりあえずは勉強できそうです。

課題は7科目になった時の記憶の定着度合い。

未着手の初見の過去問を使った仮想本試験も随時行って調整。

時間は足りないですが、この限られた時間の中で、今年の試験には臨むしかないです。

 

1週間のつぶやき

1週間のつぶやきです。 

2021年5月15日
 ゴールデンウィークは明けた。明けたら5連勤だ、本当にゴールデンウィーク明けの5連勤は疲れる。今月は仕上げなきゃいけない法定調書とかがあるから結構忙しいんだ。診断士の勉強もやってるけど、仕事は疎かにできないんだよ。
あと、そろそろボーナスの時期だ。ボーナスでたら夏服が足りないのでこの歳向けのシャツやズボンを購入したい。
ところで、最近車に変なエンジンの警報ランプがついたままになっている。何か重大な欠陥があり危険じゃないかと思い、ガソリンスタンドで問い合わせたら、異常はないが車内のシステムが異常に反応しているとのことだ。こんなことってあるのだろうか。ひとまずディーラーに行って補整してくれるとのことだった。いずれにしろお金はかかるだろうなあ。もう少し貯金していきたいので、医療保険料などもう少し安いプランに変更できないかなど検討したい。
診断士の勉強は、ひたすら経営情報システムのテキストを読んでいる。プログラミングやシステムの仕組み、セキュリティなどやっているが、英文字やカタカナなど専門用語が多い。読むほど知識が豊かになる感じがするので、経営情報システムは面白いとおもっている。この調子でもう少しでテキスト読みを終わらせたい。

医療保険ね。

無駄な保険はこの際、整理して解約だ。

 

初学者が使用している教材です。

TACスピードテキスト

5科目目に突入しました。 

 過去問

経営情報システムは短期間でテキストを終わらせて、早々に過去問チャレンジ!

 

「一発合格まとめシート 後編」

経済学・経済政策、情報システム、経営法務、中小企業経営・中小企業政策の暗記系は引き続き経営情報システムでも使用。

  「一発合格まとめシート 前編」

 企業経営、財務・会計、運営管理の主要3科目も、2回目の学習ではまとめの部分を見返しえて時短で復習する予定です。

結局購入したにも関わらず進められていない、事例Ⅳ財務・会計の対策。

30日完成! 事例IV合格点突破計算問題集

30日完成! 事例IV合格点突破計算問題集

 

 

未着手の過去問

平成28年度の企業経営理論

 

まとまった連休がある7月22日までの約2か月間でどれだけ追い上げられるかが勝負どころ。

 

中小企業診断士1次試験まで97日

中小企業診断士2次試験まで175日

 

本日のまとめ

本日のまとめの前に告知です。

僕が運営する診断士ライフコミュニティでは、中小企業診断士2次試験になかなか合格出来ない人達のために勉強会を開催しています。

 

参加者のメンバーには100%合格していただきたいという強い思いがあり、勉強の進捗管理から個別相談までしております。

 

そして、受験生支援以外では、インタビュー動画をYouTubeチャンネルで投稿しております。

インタビューをさせて頂ける方を募集しておりますので、よろしくお願いします。

 

今回は「5月の憂い 1次試験まで残り100日を切り、勉強時間から戦略をたてる」でした。

  • 1科目40~50時間を目安として過去問5年分まで終わらせる。
  • 今まで累計248時間と、今のところその4分の1程度しか時間を割けていない。
  • 1次試験まで215時間確保ができる計算になり、時間は足りないですが、この限られた時間の中で、今年の試験には臨むしかない。

  • まとまった連休がある7月22日までの約2か月間でどれだけ追い上げられるかが勝負どころ。

 

第12回勉強会 平成26年度・平成25年度 事例Ⅰ

日時:5月23日(日)AM9:00~

事前課題:1次試験対策を集中したい方も多くなってきているので、各自状況に応じて。

 高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube

下記人気動画4選!

【ネタバレ注意】【東南アジア在住の診断士④】2次試験4回目で気づいた勉強法 - YouTube

【スピリチュアルな診断士①】何で合格後に、YouTubeチャンネルだったのですか?? - YouTube

【独立診断士インタビュー①】合格後1年間の活動 〜手数多いです〜 - YouTube

【地域活性化 診断士②】中小企業診断士1次試験520点の勉強法! - YouTube

  

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

innrataguramはグルメ

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村