おはようございます。
中小企業診断士育成プロデューサーのシンです。
皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日は「本日開催 令和4年度中小企業診断士試験合格者のための最速実務セミナー」です。
クラウドファンディングサイト「中小企業診断士の試験対策と実務」
1人でも多くの稼げる中小企業診断士を育成する仕組みを作ります! | クラウドファンディング - カモファンディング
SLC中小企業診断士講座のホームページ
まずは直近の記事から。
「令和4年度中小企業診断士2次試験合否確定!改めて全ての受験達へのお願い!」
「令和4年度中小企業診断士診断士合否確定~速報①」
「令和4年度中小企業診断士試験合否確定~速報②」
「3夜連続のYouTube投稿!①~2年目受験生の後悔処刑」
「3夜連続のYouTube投稿!②~令和4年度中小企業診断士2次試験2次筆記試験を合格された皆様へ!」
「3夜連続のYouTube投稿!③~令和5年度中小企業診断士2次試験こそは絶対に合格したい方へ!」
「SLC令和5年度中小企業診断士2次試験対策セミナーの進捗➀」
「2023年中小企業診断士としての憂い①~中小企業診断士がなめられないように」
「2023年中小企業診断士としての憂い②~クラウドファンディングは100%達成、相互扶助の精神」
「令和4年度中小企業診断士試験合格者のための最速実務セミナー~優待!」
「アイデア出しと新たな相棒への継承」
今回は、本日開催の令和4年度中小企業診断士試験合格者のための最速実務セミナーの予告です。
これでもかというぐらいの広告宣伝
ついに本日、令和4年度中小企業診断士試験合格者のための最速実務セミナーを実施する運びとなりました。
今回はいつも以上も気合を入れてこの日を迎えています。
昨年までは、このブログとこくちーずぐらいで、本格的な集客活動はしておりませんでしたが、今年は、口述試験会場での合計428枚のチラシの配布や、
YouTube告知、クラウドファンディング、再現答案採点サービスからつながりのある、
合格者たちへのメールと、集客という観点では、やれることは、
全てやったと、思い残すことはないような状況です。
この経験は、中小企業や個人事業主がどのようにして、集客活動をしたらよいのかのかを、自ら実践してその中で得られた経験やノウハウにつながっていくと感じます。
しいていえば、足りなかったのは、ブランド力と共感かなあと思います。
また、そのあたりは、嘘偽りをしても、疲れてしまうので、
思うがままに自然体でやっていくことが、精神的に良いと感じています。
令和4年度の合格者たちへ伝えたいこと
考える前に行動すること。
予定があるではなく、少しでも果敢にチャレンジして、
情報収集でもいいから、顔を出すことが大事だと感じます。
誰かが開いたものには、その主催者のバックエンドはありますが、
その中で培われていく人間関係であったり、
同じ境遇の仲間との交流が本質的な価値につながっていくものです。
参加希望者には、こんな挨拶文をお送りしています。
******************************************
本セミナーでは、僕が中小企業診断士として活動をしてきた、
3年間の本音を語ります。
合格後、どのような活動がしたいのかを予め考えて、
照らし合わせながら、受講してもらえると効果が高まると思います。
僕は今、独立診断士として活動をつづけながらも、
思考錯誤の毎日ですが、
成功だけではなく、毎日の積み重ねや、
時には迷い、失敗したと感じること、しくじったことがいくつもあります。
そんな、僕の失敗と成功経験を事前に知り得ることで、
合格後に迷わず、すべきことの道しるべになればよいと思っています。
・あなたは、中小企業診断士としてどんなことを期待しますか?
・中小企業診断士って周りからどう思われていると思いますか?
・中小企業診断士として本当にすべきことは何ですか?
それでは、セミナー当日をご期待ください!
お会いできるのを、楽しみにしてお待ちしております^^
よろしくお願いいたします。
**********************************************
会場9名、オンライン7名予約
会場はやはりチラシの効果です。
ただし、遠方からいらっしゃる方もおり、大変ありがたいです。
人数は僕が主催したセミナーでは過去最高ですが、
まだまだ本日12時までは追加で受け付けています。
動いたもの勝ちなのは、世の中の原理原則です。
先んずることでしか、競争には勝てないと思います。
本日の、セミナーでお会いできることを楽しみにしています!
懇親会も予約してありますよ!寒いので鍋!
今後のイベント
クラファンを通じたイベントと直開催のイベントに分かれます。
【令和5年度中小企業診断士2次試験対策セミナー(オンライン)】
2023年1月15日(日)10:00~速報会 終了
2023年1月18日(水)19:00~ 終了
2023年1月21日(土)10:00~、19:00~ 終了
追加日程
2023年2月4日(土)10:00~
合格から実務までつながるワンストップサービスを提供!
クラファンを通じたイベントです。
【令和4年度中小企業診断士試験合格者のための最速実務セミナー】
2023年1月28日(土)14:00~
会場:としま区民センター オンライン:Zoom
合格発表後も若干の内容を変えて実務セミナーやります。
そして、セミナー開催後に、懇親会を実施します。
※会場参加者限定で、キャッシュバックとしました。
申込は下記より
2023年2月5日(日)10:00~17:00:池袋
実務補修よりも実務がしたい!実務を通じて実務ポイントがほしい、
合格後に早く稼ぎたいモチベーションが高い診断士向けです。
第9回の事業再構築補助金の〆切に間に合うようにして、
2月開催の15日間の実務補習の日程と被らない日に設定しています。
まずは、進捗情報が届くようにお気に入り登録をよろしくお願いします!
その他のギフトについては、随時ご紹介していきますよ^^
書籍
「中小企業診断士2次試験完全合格への道!~令和3年度中小企業診断士2次試験編~」
中小企業診断士しんちゃんねる
新着
【中小企業診断士2次試験】令和5年度2次試験合格を目指される皆様へ! - YouTube
【中小企業診断士2次試験】令和4年度2次筆記試験を合格された皆様へ! - YouTube
【どうする2年目】令和4年度中小企業診断士2次試験の結果報告! - YouTube
2次試験直前期投稿
【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅳヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube
【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅲヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube
【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅱヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube
【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅰヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube
【祝!書籍出版】中小企業診断士2次試験完全合格への道!〜令和3年度中小企業診断士2次試験編〜 - YouTube
高評価&チャンネル登録お願いします!!
※壱市コンサルティングのホームページは下記
いいね!とクリックよろしくお願いいたします。