中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

過去問クラシック 平成13年度 事例Ⅱ 与件読解

女性向けファッション雑誌があります - ファッション誌点のイラスト素材/クリップアート素材/マンガ素材/アイコン素材

おはようございます。

中小企業診断士勉強会プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「過去問クラシック 平成13年度事例Ⅱ 与件読解」です。

 

まずは「過去問クラシック 平成13年度 事例Ⅱ 設問解釈・分析」

今週の活動

・ゼロ秒思考からの展開

・1次直前期の勉強会準備

Youtubeチャンネル  夜な夜な動画編集

などなど一つ一つやっていくしかない。

 

【過去問クラシック 平成13年度事例Ⅱ 与件読解】

前回平成13年度事例Ⅱの設問解釈・分析から間が空きましたが、今回は与件の読解です。

今回も与件文を全て手打ちをしました。

事例Ⅰに引き続き与件文のバリュームが1ページと少なく、1,013文字。

ボリュームが少なくて短時間で入力完了、よかったです。

このボリュームでは、与件を抜くだけで解答するのは難しく知識の想起が問われていることが分かります。

色付け

青字:気になるチェックした部分

赤字:強み

水色:弱み・脅威・問題点

緑:ターゲット

黄色:課題

黄土色:マーケティング用語

 

 中小企業診断士平成13年度事例Ⅱ 与件文より

 1⃣B社は高級婦人服の製造、販売を行っている企業である。直営の店舗は5店舗であり、主に有名百貨店の中や都心の駅ビルにテナント出店している。製品は国内の自社工場で生産され、「enigme(エニグム)」という高級ブランドで、品質の高さや落ち着いて気品に溢れたデザインが、30~40代のミセスの顧客に支持されている。最近不況により売上が伸び悩んできているとはいえ、顧客のブランドに対する信頼に支えられ何とか収益を確保している。創業者であり社長である現経営者は、自身の高齢問題を抱えていた。また、時期社長に内定している長男への円滑な交代をするために、彼の新規戦略構想に期待し、会社の活性化を彼に委ねることにした。

 

2⃣彼の新規戦略構想はこうである。「現代は価格破壊の時代であり、また、流行に敏感な若者にもう少し目を向ける必要がある。ミセス中心の既存市場に加えて、新しい市場として20代の働く女性をターゲットとして、低価格でファッション性豊かな、カジュアルを中心とした商品展開をするべきである。安くて品質が良くて、お洒落人間を自負している若者期待も裏切らないデザイン、その支持者は、既存ブランドの顧客予備軍ともなりうるであろう。商品の調達先は、コストのことも考えて中国や東南アジアに協力工場を作り、デザインは本社から送り、本社工場から出向した生産部門の社員が生産管理にあたり、品質の確保を図る。低価格ブランドは、既存のブランド「enigme」にちなんで、新規ブランド「petite enigme(プチ・エ二グム)」を採用する。チャネルとしては、若い女が集まる駅ビルを中心に新規出店していく。プロモーションは、媒体として若者向けファッション誌の広告を中心に、『自社コーディネートの提案』という形でのパブリシティ効果を狙い、口コミも大いに利用する。」

 

3⃣さて、程なくしてB社の経営トップ交代と新市場への挑戦は予定通り実行された。

また、専門雑誌で「低価格アパレル」の特集が組まれ、期待以上にマスコミの注文を浴びることになった。既存ブランドの顧客予備軍を育て、ひょっとすると親子2世代の顧客を獲得できるかもしれないという思惑もあった。しかし、実際の購入者のプロフィールは、期待とはまったく別なものであった。POSデータ等の分析によると、当初考えられた年代層より幅広く、既存市場とオーバーラップしていることに気が付いたである。さらに、既存のブランドの売上が、最近目に見えて減少してきていることも事実であった。

 

過去問はAASの2次試験過去問ダウンロードより転記

2次試験過去問ダウンロード│AAS中小企業診断士 2次試験対策専門校

 

 

【印象と考察】

1Pにギュッと詰まった内容で濃くストーリーがある文章です。

色分けが細かくなりました。

短いセンテンスに要素が複数入っていて不要な文章、間延びの文章がなかったです。

この文章からどの部分の抜いて書くのか。そして、書かれていることから知識を展開するのか。

ターゲット、マーケティングの基礎用語、4P、製品、価格、流通、プロモーションと全ての切り口でも書かれて、分析されています。

プロモーション、パブリシティ効果、口コミ

出てきたいら分からないとは言い訳の聞かない初歩的なマーケティング用語と、大定番の「口コミ」は初回から与件文に登場。

 

そして、課題と対応策、施策を各設問に合わせて述べていくことになります。

実際に解いてみて・・・。こっちのがイレギュラーで難しいかも。

生産管理とか事例Ⅲの用語も出てきており、混在しています。

 

中小企業診断士1次試験まで16

中小企業診断士2次試験まで94日

 

【緊急告知】

8月21日22日の初学者の1次試験の結果はタイムリーに報告します。

23日の午前に協会から解答と試験問題が公表されますので、

登録者が少ないのでYoutubeLiveはできませんが、速やかに結果は公表していきます。

果たして通常800時間ぐらいの勉強時間を費やしている受験達より、全然勉強時間が少ない初学者は1次試験の合格に辿り着くことができるのか、こうご期待です。

1次試験合格後は無料のプレゼントがあります。

 

僕が運営する診断士ライフコミュニティでは、中小企業診断士2次試験になかなか合格出来ない人達のために勉強会を開催しています。

1次試験が終了後に参加をご希望の方にはご相談を承ります。

このブログへの問い合わせ等、双方向のコミュニケーションがないことに持続的な競争優位性の獲得はありえないと気付いてます。

参加者のメンバーには100%合格していただきたいという強い思いがあり、勉強の進捗管理から個別相談までしております。

 

そして、受験生支援以外では、インタビュー動画をYouTubeチャンネルで投稿しております。

インタビューをさせて頂ける方を募集しておりますので、よろしくお願いします。

 

第19回勉強会 1次試験まで残り2週間の最後の自習 

日時:8月8日(日)AM9:00~

1次集中のメンバーと2次集中のメンバーで取組みは調整

 

高評価&チャンネル登録お願いします!!

チャンネル登録者1,000人までようやく3分の1となりました。 

老若男女が見てくれればもう少し増えるのですが。

30代以下、60代以上、女性の方もご視聴ください!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

どーも10代から30代前半の世代に全然届いていない。

女性に限っては誰も見ていない。男性率100%。

若者向けや女性向けにしないと伸びて行かないです。

なお、公序良俗に反したり、ネタバレ連発で無理やりバズらせることはしません。

ゆっくりと前進していきます。

 

☆火曜、金曜、土曜、そして、勉強会後の夜にYoutubeは投稿してます。

NEW 

【とりあえず診断士になるソクラテスとコラボ③】中小企業診断士1次試験541点を獲得した勉強法の詳細を解説!ポイント3点!やってはダメ、立体記憶、ツッコミと具体化 - YouTube

 

1次試験直前動画

【中小企業診断士試験勉強会17】合宿1日目1次試験まで残り1ヶ月!オリンピックに流されるな! - YouTube

【中小企業診断士試験勉強会18】合宿2日目1次試験まで残り1ヶ月!2日目科目の合格のポイント! - YouTube

1次試験受験生に向けての動画もやる予定です。 

 

出演者別人気動画10選!

各出演者ごとに一番人気のあるコンテンツを掲載してます!

【ネタバレ注意】【東南アジア在住の診断士④】2次試験4回目で気づいた勉強法 - YouTube

【地域活性化 診断士②】中小企業診断士1次試験520点の勉強法! - YouTube

 【執筆の夢を叶える診断士②】中小企業診断士試験1次試験、短期合格の秘訣!教材はスタディング! - YouTube

【製造業を愛する診断士②】1次試験はとにかく過去問を極めること!過去問を一途にマスター! - YouTube

【早期退職の独立診断士②】1次試験毎年合格の極意!保険受験はマストです! - YouTube

【経営コンサルタント養成チャンネルとコラボ②】68日間の勉強で1次試験合格って本当ですか?その理由を全部伺いました - YouTube

【スピリチュアルな診断士①】何で合格後に、YouTubeチャンネルだったのですか?? - YouTube

【独立診断士インタビュー①】合格後1年間の活動 〜手数多いです〜 - YouTube

【ファンド出身の独立診断士②】○○ながら勉強で合格!スタディング教えてくれ! - YouTube

【IT&バックオフィスの診断士①】資格取得は意味ない?中小企業診断士取得により、見える世界が広がれば、選択肢が広がるんです。 - YouTube

 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

innrataguramはグルメ

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村