おはようございます。
皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日は「中小企業診断士shinblogバズレシピ」です。
まずは雑談の記事です。
「幸せだろうか?鬱な時もある。結局スマホが助けてくれる。」
「 中小企業診断士shinblog 雑談魂」
「診断士界隈の心理をアヒージョ」
勉強ネタお休み
実は診断士勉強のコンテンツ作りに謀殺されて、このブログではゆる~い話題を書きたくなってしまてます。
コンテンツ作りを進める中で改めてブロブ記事を振り返るとの勉強ネタの精度の不完全性を改めて感じてます。
誰かのチェックを受けることなく、1人で自ら投稿しているので、当然ながら誤字脱字、文章のつながりなどかなり不自然でよく分からないところが多いです。
記事の精度については、1人でやるのには限界を感じつつあります。
基本的にはブログなので、おもしろさやエンタメを出してい行きたいのである程度はしかたないです。
既に300記事もあるので今更校正はものすごく厳しい。一端リリースした記事をブラッシュアップして再投稿が効率が良さそうです。
診断士試験勉強の前はよく料理を愛していた
ここからは趣味ネタです。
実は診断士の勉強を本気でやる前はいつも料理をして楽しんでました。
最近は冬なので鍋かおでんを簡単に作って食べてましたが、当時よく作っていたのはパスタ系のイタリア料理でした。
前回ブログで思いったてというか、家にあるもので作ったアヒージョの画像を公開しました。
このパスタ系のイタリア料理にはまったきっかけは、ドラマ「バンビーノ」だった気がします。
この漫画を実写化した松潤のドラマから料理をするようになった。
むしろ料理の世界の厳しさを知り、あ~飲食業界で働かなくてよかったと思ったりしました。
厨房には立たせてもらえず、ホールから修行をすることになる主人公の姿を今でも覚えています。
東京たしか六本木のイタリア料理店で修業する主人公、そんな自分と主人公を重ね合わせながら仕事の厳しさを思い、自宅でワインを飲みながら、パスタを作り満足。
料理人に成りたかったのかもしれないです。
幼いころの夢は実は料理人でした。
診断士業界もこんな徒弟関係も、料理人の様に受け入れざる追えない環境と文化があるのかもしれないです。
古典的と言えば古典的ですが、ドラマ的には面白いです。
どの業界も徒弟関係の厳しさは料理人の世界程ではない気がする。
加えて当時はまった韓国ドラマ「パスタ~恋が出来るまで~」
このドラマを見て実は僕は韓国ドラマが好きになりました。
日本も韓国も変わらない徒弟関係と修行の日々。
認められまではパワハラといじめが続き、主人公が成長していくと、恋に落ちて、その先にはやっぱり喧嘩して4各関係になり、お決まりのパターンがものすごく居心地がいいんです。
こんな4角関係のドラマの方が、客観的には楽しいしエンタメ力が高いと思います。
中小企業診断士試験を巡った、4角関係の恋のドラマ。
既婚者ばかりの成功者?の盤石なライフプランの中では、色恋沙汰を聞くことすらない。
聖人君主の集まりには、う~ん。面白みは感じません。
ドラマ的にはしごかれて料理させてもらえずの、昔懐かしガチンコ系、辞めちまえ系が好きなのかもしれないです。
今は全てYouTubeでバズレシピ
YouTube動画を見ていたら居ても立っても居られない状況になってきて、料理研究家、料理愛好家に戻りそうです。
登録者数171万人か。
料理動画を投稿したいなあと考えつつも、最高峰はこの方でした。
酔っぱらいながら、包丁で指を切らずに料理を紹介する姿。
当時の自分はやっていたらよっかたのではという感想。
当然ながらそもそも有名人だから世の中に承認されて、僕も含めたファンがいるのですが、結局は動画の内容自体がおもしろいです。
こんな酔って一人で料理して動画撮影して投稿している姿に感銘を受けました。
料理好きだった当時はクックパッドなどのレシピがメインでしたが、今はYouTubeでしピと実演を見れますね。
アヒージョ作りに際して視聴しました。
アヒージョといえば、エビですよね
ペペロンチーノの作り方は斬新でした。
ワンパンパスタ。フライパン一つでパスタを作ってます。
パスタがフライパンの中にはいらないと、フライパンのふちに当たった麺がこげて、残念な焼きそばのようになってしまいます。
実は触発されて和風パスタも作りました。
写真のアングル、角度がイマイチですね。
【和風だしのパスタ】レシピ
マ・マー1.6mm150g
豚こま適量 ネギ適量 しめじ適量
ニンニク2かけ 鷹の爪1個
水500mm 塩大さじ1
和風出汁パック1つ
オリーブオイル適量
パセリ適量
フライパン一つで出来ました。
高の爪1つまるまるだと辛かったです。
でも「いや~めっちゃうまい。」
【簡単具沢山アヒージョ】
冷凍エビ、ブロッコリー
しめじ、エレンギ、長ネギ、豆腐
ニンニク、鷹の爪
オリーブ
塩、パセリ
全部定量
バケットにつけると絶頂のうまさです。
インスタ
実は細々とインスタやってます。
取りだめた写真はあるのですがこのブログが忙しいという言い訳かまとめて投稿しようと思っていながらももう2か月分ぐらいグルメ写真が溜まってます。
ここ数日料理画像をアップするようにしましたので、タイムリーに料理紹介とお店紹介をしていきます。
基本昼飯のラーメンが多いです。
たまに居酒屋ランチがあります。
最近は普通にテイクアウトの弁当の画像でもよい気がしてきました。
生存確認ではないですが、引き続きグルメ画像が投稿していきます。
本日のまとめ
本日のまとめの前に告知です。
僕が運営する診断士ライフコミュニティでは、中小企業診断士2次試験になかなか合格出来ない人達のために勉強会を開催しています。
参加者のメンバーには100%合格していただきたいという強い思いがあり、勉強の進捗管理から個別相談までしており、高い満足度と高いモチベーションを維持して頂いております。引き続き参加者を募集しておりますので、よろしくお願いします。
そして、受験生支援以外でも新規案件委取り組んでいきたいと思います。
直接ご依頼頂いた案件に対しては圧倒的な支援をしていきたいと思ってます。
今回は「中小企業診断士shinblogバズレシピ」でした。
-
既に300記事もあるので今更校閲はものすごく厳しい。一端リリースした記事をブラッシュアップして再投稿が効率が良さそうです。
- どの業界も徒弟関係の厳しさは料理人の世界程ではない気がする。
- ドラマ的にはしごかれて料理させてもらえずの、昔懐かしガチンコ系、辞めちまえ系が好きなのかもしれない。
- インスタもタイムリーに料理紹介とお店紹介をしていきます。
第6回勉強会 事例Ⅱ特集
日時:3月14日(日)AM9:00~
課題:平成29年度・平成28年度・平成27年度 事例Ⅱ試験問題
場所:池袋西口某所
緊急事態宣言下の中、公共機関を利用して行います。
オンラインとオフライン両方で実施。
ご興味のある方はお問い合わせください。
第6回勉強会オンライン補講
日時:3月17日(水)夜
第6回の勉強会の不参加の方、不十分な方向けです。
勉強会を振り返りエッセンスと個別相談
別途、受験生個別相談も随時行っていきます。
shinblog革新と核心
一番価値のある話は ブログでは公開できない。
情報教材張りの有益な情報が勉強会にはあり、おかげ様で高い満足度を頂いております。
受験勉強・診断士の裏側をお話しします。
参加の無料相談は随時受けつけてます。
いいね!とクリックよろしくお願いいたします。