中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

企業診断12月号 合格後の旅支度 実務補習と実務従事

f:id:Y_Shin:20201130002613p:plain

おはようございます。

中小企業診断士のシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「企業診断12月号 合格後の旅支度 実務補習と実務従事」です。

 

 

まずは企業診断を取り扱わせて頂いた月1の過去記事。

「企業診断でコーヒーブレイク」 

「企業診断8月号 2次試験対策での活用法」

「企業診断9月号 事例Ⅳ対策 恩師への感謝」

「企業診断10月号 一発合格道場ブログへの憧れと本音」

「企業診断11月号 嫉妬と愛情」 

 

企業診断12月号

11月27日に発売となりました企業診断12月号についての記事です。

毎月購読している企業診断。今回も自分の独自視点で気になる記事をピックアップしました。

 

今月号は2次試験の合否を待っている受験生に対して、合格後の未来を想像させるような記事が多かったと思います。 

 

企業診断 2020年 12 月号 [雑誌]

企業診断 2020年 12 月号 [雑誌]

  • 発売日: 2020/11/27
  • メディア: 雑誌
 

 

活躍する診断士の条件

平井彩子先生。Youtubeでみたことがある人?

中小企業診断士のYoutubeチャンネルは極力視聴するようにしていいますので、名前をみてピンときました。

活躍している診断士とは。といったテーマのお話。

まるこ・Pさんは、はてなブログを使用されている先輩診断士で、僕もはてなブログを書いていくなかで参考にさせて頂いております。診断士の実情とかの記事好きです。

暗に言っているところのその真意が分かった時に納得感がある。

記事の方向性としては特に独立診断士の心構えや成功の秘訣が書かれていました。

僕の解釈としては人や組織には頼るのではなく、我が道は自分の力で切り開く。

既得権益、過去の成功体験にしばられることなく、変化に柔軟に対応です。

正に事例Ⅰの組織の理論を使ったかのような見解。

助言する前に自らを変えないといけなし、チャレンジし続けなければいけない。

耳が痛いたい言葉がグサリと心に刺さります。

何故診断士を目指したかのスピリッツを思い返す。

 

実務補修と実務従事の世界

来週の合格発表後の行動計画をそろそろ本腰を入れて検討する時期になりました。

僕はちょうど1年前の11月下旬ぐらいに再現答案採点サービスの評価で上位10%以内といった高評価をいただいた日をきっかけに、2次筆記試験合格後のスケジュールを検討するようになりました。

合格発表日の1日の予定、口述試験セミナー、2次口述試験、勉強仲間との慰労会、受験予備校の合格祝賀会、そして実務補修と実務従事です。

 

中小企業診断士2次試験を合格したのち中小企業診断士登録をするためには、合格後3年以内に、「中小企業に対する診断・助言の実務に15日以上従事する」ことによって、はじめて登録することが出来ます。

 

何となくは知っていても、合格の実感がないうちは試験勉強だけに注力して、そのあとのことはあまり真剣には考えていませんでした。

合格したら考えればよい。

とはいえそろそろ合格の可能性が高い、いやある、あるかもしれないと思われている方にとっては、そろそろ合格後の旅支度をする時期になってきました。

 

僕はこの時期の情報収集は一発合格道場ブログの諸先輩たちの体験談の記事をみてました。

今回の企業診断はそんな実務補修にしようか、実務従事にしようか、はたまた両方ミックスしようかなどと検討をするうえで参考になる記事です。

 

この15日の15ポイントを取得するパターンは大きく3つです。

①実務補習を15日間コース

②実務従事で15ポイント

③実務補修5日間コースと実務従事ポイント10ポイント

 

僕は③を選択しました。

2月に実施する実務補修で5日間。

そして、実務従事10ポイント。

実務補修は平日に3日間あり平日のお仕事がお忙しい方にとっては調整が難航します。

そして、実務従事は企画にもよりますが平日夜と土日中心のものもありました。

 

今後の記事でこの実務補修と実務従事の詳細については、改めてお話ししたいと思います。

 

実務補修

一般社団法人中小企業診断協会が主催する実務補修。

まずはスタンダードを知っておきたいもの。

仮にこの実務補修を受講しなかった場合には大げさに言うと一生後悔します。

何せ一端中小企業診断士登録をしてしまうと二度と受講することは出来ません。

費用は5日間コースで5万円。15日間コースは15万円です。

1日1万円がこのあたりの相場です。

 

そして、参加するにあたり、ノートパソコンはマストアイテムとなります。

たいがいみなさん新しいパソコンに先行投資をされます。

僕もノートパソコンを新調いたしました。

機種はいろいろと迷いましたが前々からしようしていた「dynabook

当時はMacのデザインに憧れはありつつも、今後診断士活動をしていく中で何かと出費が多いことを鑑みて価格面で決定いたしました。

10万円少々。

 

この当時は今のようなコロナウィルス、感染症予防の自粛要請がギリギリ出る前でしたので「診断士と言えば飲み会」といったありがたい会合の場に足しげく通い人的ネットワークを広げるべく、確実に飲み代がかかることを予測してました。

そろそろ資金面の調整も検討していく時期です。

 

実務補修の記事と言いますと同期合格の知っている方の記事なので、タッチを知っているというか4ページの中にテンポよく必要な情報がつまっており、臨場感のある内容。

僭越ながら拝読させて頂き、今後このブログで実務補修の記事を書く時のネタを出していいラインが分かってきましたので大変参考になりました。

 

実務従事

時は令和2年4月。新型コロナウィルスの影響で時代はオフラインからオンラインの世界に一遍しました。

こちらの記事も僕と縁のある記事、ご一緒させて頂いた案件の記事なので、他人の視点を垣間見れたことにより気づきがありました。

 

実務補修も実務充実もだいたい6名ぐらいのチームで集まり、自分以外の5名異業種の人達と一緒に仕事をする、プロジェクトチームのようなものです。

その中で各メンバーのスキルレベルの違い、自分のレベル感を嫌でも知らさせることになります。

 

思考力、提案力、発言力、情報処理能力、資料作成力、ITスキルなど、井の中の蛙大海を知らない自分自身が知ることが出来る機会となります。

みんなできていること、知っていることを自分は知らない。

恥ずかしいという感覚はありつつも、業界が違うといった言い訳はこの場ならまだ通用する?ような感じでも許されます。

 

そして、同期合格者との差を感じたことが刺激となり、悩み感じることになります。

自分の強みは何か?

自分が出来る役割は何か?

誇れる実績があれば強みになるが、無いならばどうしたらよいのか。

僕はその頃、このブログを始めることとなります。

情報発信を日々続けて今から実績を作ればよい。

何もないならば作ればよい。

ちょっと方向性は違えど、毎日情報発信の道を選択します。

 

既に2次筆記試験後の暇な時間を活用して情報発信や自己ブランディングの準備を始めている方もいらっしゃると思います。

合格発表までの期間は心が落ち着かないとは思いますが、先行して走り出した人が強いこともよく分かります。

僕は動きがいつも遅い方なのでようやくこの時に気づけたレベルです。

実績がないならば毎日コツコツ継続して今からでも作ればよい。

 

記事に話を戻します。

僕が思ったこと感じたこととほぼ同意見、同感でした。

コロナ禍の中オンラインでしか活動が出来なかったこの数週間の経験は、今後も継続した刺激となり、あまり嫉妬や比較せず、尊敬しつつも、応援して、また一緒に飲みたいと思ってます。

結論、同期とは一緒に飲みたい。

ではなく、若くて優秀な診断士との出会いは刺激になります。

 

気になった記事が多かった

その他に気になった記事です。

今回は執筆者自身のことを知っているためか内容が濃い気がしました。

 

2次試験82点アップの勉強法

ノウハウと独自視点からの2次試験の合格メソッドが掲載されてました。

ここまで公開してもよいのかの基準となりました。

この時期なので来年受験される方、されるかもしれない方向けです。

やはり腹落ちとアウトプット力。

 

玄孫が読み解く「日本資本主義の父」」・渋沢栄一

経済危機と会計戦略 高橋是清に見る

本郷歴史サロン

この3つの記事は、歴史好き、大河ドラマ好きの僕にとって気になりました。

現在放送中の「麒麟が来る」明智光秀のお話と、来年多分春ごろからスタートする、「青天を衝け」渋沢栄一の関連の記事。

僕のような読者の心をつかむ内容。

僕も来年の大河ドラマと新紙幣対策として読みました。

現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書)

現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書)

 

  

令和2年度中小企業診断士第2次試験 出題傾向・解答例と学習のポイント

総評と各事例ごとに各受験予備校の講師の方が解答例とともに解説をしてくれた記事となっておりました。

各受験校で視点が違えど振り返りには活用が出来ます。

今年厳しかった、ぎりぎりどうなるか分からない、合格後も試験問題を分析したいと思っているかたにとってはもう一度試験問題を振り返るきっかけとなります。

 

以上、記事の内容事態には触れずに僕の主観と経験で話をさせて頂きました。

 

企業診断 2020年12月号 

企業診断 2020年 12 月号 [雑誌]

企業診断 2020年 12 月号 [雑誌]

  • 発売日: 2020/11/27
  • メディア: 雑誌
 

 

  

予備校の解答動画と模範解答

継続投稿。各社の解答や動画を見ていない方は是非!

 

予備校:TAC、LEC、大原簿記、KEC、MMC、TBC、AAS、EBA、SLA

ブログ:200%抜け駆けスタイル 診断士試験、一発合格道場

Youtube:まとめしーと流!絶対合格チャンネル

スタディング

 

毎日更新の各受験予備校の2次試験解答速報

ネタはつきましたが、派生した動画も今後もちょいちょい出てきそうな予感。

11月後半には口述試験セミナー」 が登場してきますね。

いやいやその前に、令和3年度対策ガイダンスがスタートしてますね!

 

予備校の壱 TAC

Youtube動画と模範解答。各講師のYoutube祭り。

第2次筆記試験 模範解答速報|中小企業診断士|資格の学校TAC[タック]

 

各講師のYoutube動画 

2次本試験分析会【三好講師】

2次本試験分析会【高久講師】

2次本試験分析会【松田講師/山川講師】

2次本試験分析会【津田講師】

2次本試験分析会【櫻井講師】

2次本試験分析会【辻井講師】

2次本試験分析会【伊東講師】

 

1次「財務会計」特訓ゼミ

www.youtube.com

 

予備校の弐 LEC

2次試験受験者のみ動画と模範解答が入手できます。

2次試験 速報講評・Web動画 - 中小企業診断士|LEC東京リーガルマインド

ABCD判定サービスは11月27日(金)まで

ABCD判定サービス - 中小企業診断士|LEC東京リーガルマインド

一部を公開してました

www.youtube.com

 

予備校の参 MMC

申し込めば動画と模範解答が入手できます。

MMC版第2次試験(MMC採点)のご案内。
2020年の第2次試験の答案をMMCで採点し成績表を公開。

MMCも採点有料サービスを実施してました。

MMC 中小企業診断士スクール

 

予備校の肆 大原簿記

模範解答と動画

中小企業診断士 2次試験 解答速報 | 中小企業診断士 | 資格の大原 社会人講座

 

予備校の伍 KEC

模範解答と動画

2020年度 2次本試験 解答速報 | 中小企業診断士講座ならKEC ビジネススクール

2020年度 2次本試験徹底分析会 | 中小企業診断士講座ならKEC ビジネススクール

2020年度 2次本試験徹底分析会Youtube

 

2021年合格目標 年末集中特訓合宿

www.youtube.com

 

予備校の陸 TBC

令和2年度は事例Ⅰではなく、事例Ⅱ。

やはりダイナミックな動きです。沖縄。大方僕の予想も外していない。

【出題企業様訪問】令和2年度2次試験〔事例Ⅱ〕出題企業の取材記事を公開しました。 | TBC受験研究会|中小企業診断士

【取材の様子】2020年度2次試験 _出題モデル企業B社 事例Ⅱ

www.youtube.com

模範解答

2020年10月25日実施 中小企業診断士2次筆記試験 解答速報 | TBC受験研究会|中小企業診断士

 

予備校の漆 AAS

模範解答公開。

AAS東京模範解答例公開|AAS東京

【事例1】令和2年度中小企業診断士第2次試験 事例1解答速報

【事例2】令和2年度中小企業診断士第2次試験 事例2解答速報

【事例3】令和2年度中小企業診断士第2次試験 事例3解答速報

【事例4】令和2年度中小企業診断士第2次試験 事例4解答速報

2次試験過去問ダウンロード│AAS中小企業診断士 2次試験対策専門校

再現答案の評価予想サービス(無料)

人数制限ありで随時受けうけてます。

 

予備校の捌 EBA

解答と怒涛の4時間ライブ動画。

令和2年度2次試験 分析解説会

理論で整理す津「アンゾフの成長ベクト」と事例Ⅳの難易度評価

 

令和3年度対策 ガイダンス

再現答案の解説会がメイン。事例Ⅰと事例Ⅱのみんなが書いている答案のフレーズや知識が集計されたデータが公開させていました。僕の解答も悪くはなかったと安堵。

www.youtube.com

 

予備校の玖 クレアール

再現答案は2次試験受験者のみ申し込めます。

動画はHPで配信。

2次本試験分析会 Youtube動画

中小企業診断士 | 通信講座で最短合格を目指すならクレアール

2次対策講座もありますね。早割してます。 

 

予備校の拾 SLA

HP。私塾。

教室・講師 | SLAについて | SLA

事例Ⅰ・ⅡSLA専門校講師が解説!

事例Ⅲ・ⅣSLA専門校講師が解説!

 

その他 スタディング、診断士ゼミナール、アガルート他 

1次試験対策のコスパ重視で。

 

ブログ 200%抜け駆けスタイル 診断士試験

各社の解答をまとめてる記事もあります。

200%抜け駆けスタイル 診断士試験 | わかりやすいのはマスト、具体的ならベスト。暗記と国語で試験を駆け抜け

 

Youtube

まとめしーと流!絶対合格チャンネル

まとめシート流!絶対合格チャンネル - YouTube

事例Ⅰ Youtube動画

事例Ⅱ Youtube動画

事例Ⅲ Youtube動画

 

一発合格まとめシート前編  

 

スタディング

書籍新刊が発売されてます。

初学者向け。速習メソッドですね。

学習マップなら! 中小企業診断士に超速合格できる本

学習マップなら! 中小企業診断士に超速合格できる本

  • 作者:綾部 貴淑
  • 発売日: 2020/11/25
  • メディア: 単行本
 
スタートアップ! 中小企業診断士超速習テキスト

スタートアップ! 中小企業診断士超速習テキスト

  • 発売日: 2020/11/25
  • メディア: 単行本
 
スタートアップ! (中小企業診断士超速1問1答)

スタートアップ! (中小企業診断士超速1問1答)

  • 発売日: 2020/11/25
  • メディア: 単行本
 

 

本日のまとめ 

今回の記事は いかがでしたでしょうか。

最後に本日のまとめとなります。

今回は「企業診断12月号 合格後の旅支度 実務補習と実務従事」でした。

  • そろそろ合格後の旅支度をする時期になってきました。
  • 何故診断士を目指したかのスピリッツを思い返す。
  • 資金面の調整も検討していく時期です。
  • 実績がないならば毎日コツコツ継続して今からでも作ればよい。
  • 若くて優秀な診断士との出会いは刺激になる。 

2次筆記試験の合否が決まる、口述試験を受験する資格を得た方の発表日

令和2年12月11日(金)まであと11日。

来週の金曜日です。

Twitterではフォロワー、お便りもお待ちしてます。

受験生、診断士、一般の方、どなたでもウェルカムです。

よろしくお願いいたします。

お問い合わせ

 

※神頼み!合格祈願!

   にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

にほんブログ村