中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

勉強会メンバーへの最終助言⑦~不合格になったその日に合格は確定、一月の勝者

オメガは、グランドピアノをご覧ください - オメガ ストックフォトと画像

おはようございます。

中小企業診断士勉強会プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「勉強会メンバーへの最終助言⑦~不合格になったその日に合格は確定、一月の勝者」です。

 

まずは勉強会メンバーへの直前期の助言記事から。

「勉強会メンバーへの助言①~直前は毎日最低4時間 事例Ⅳ財務・会計への選択と集中

「勉強会メンバーへの最終助言②~サンクコストに逃げるな!本質を見極めよ!」

「勉強会メンバーへの最終助言③~予備校病からの脱却!己を信じて試験に臨め!」

「勉強会メンバーへの最終助言④~ひた向きな努力は報われる!加えて思考せよ!」

「勉強会メンバーへの最終助言⑤~優しさが詰めの甘さ。今年の試験では狼になれ!」

「勉強会メンバーへの最終助言⑥~結局は初物の本番で力が発揮できるか」

超直前期ということもあり、僕が運営する勉強会に参加して頂いているコアメンバーに対して、客観的な視点から毎日1人に対してアドバイスを送っています。

 

万が一合格出来なかったら、勉強会メンバーの全滅を心配する方

超直前期のアドバイス、助言をさせていただく7人目は、昨年の合否確定日当日にお問い合わせを頂き、当日夜の決起会に参加頂いた、このブログの読者で、かつこの勉強会のリーダー的立ち位置で10か月間みんなをリードしてくれた方。

今年は1次試験からのリスタートで、予定通り1次試験は突破され、3度目の2次試験に臨まれます。

この方は前述のとおり、このブログの読者でこの記事を昨年の合否確定日にお読み頂き、お問い合わせ頂いた方でした。

こんな、つながりが、この「中小企業診断士」というライフワークの最強キーワードには心を躍らせる付加価値、可能性があることを確信した成功事例になりました。

 

覚悟を決めるのは、不合格が確定した日

今直前期の毎日が厳しく、不安で、どれだけやれば合格できるのかと、毎日打ちひしがれている中で、今正に、令和2年度の12月11日を改めて思い返してほしいです。

正にこの方との縁が出来たのは、この神記事?からでした。

この速攻、即決の意思表示にはこの時点で合格への覚悟と可能性しか感じません。

残念ながら不合格になってしまった方へ2020年12月11日の記事引用

今日の本題はここからです。

残念ながら不合格となってしまった方、全受験生の大多数の8割の方に対してです。

 

晴れの時に傘を貸し、雨が降ったら傘を取り上げる。

僕たちは受験生同士、みんな主役だったはずなのに。

先に合格してしまった、受験生の同期。

このあとは口述試験?ついていけないし、自分には関係ない。

敗北感、虚しさ、悔やんでも悔やみきれない後悔、心は無で、抜け殻となってしまった。この脱力は何なんだろうか。

いったい今まで何のためにこんな挑戦を続けてきたのだろうか。

周りには変な趣味とののしられたり、そんな資格取って意味あるの?馬鹿にされて、いまいち知名度もないし、本当に合格しても意味があるのかと自問自答を繰り返す。

不合格になっても景色は変わらない、ただこのまま資格取得にチャレンジしなくなったとしたら、勉強しなくてもよくなったという気楽さはある。

既に試験は10月25日に終わっていて、今日までの合格発表の期間に何をしてきましたか。

不合格になった場合の準備はしてこれましたか。

 

既に何度も受験されて、同じ結果となってしまった方。 

もう今年で受験するのは最後と決めていた方。

複数挑戦するものの、勉強へのモチベーションが上がらずに当日を迎えてしまった方。

何度も同じように勉強を重ねても、目に見える成果を実感できていなかった方。

初めて受験してなんとなく終わってしまった方。

 

果たして何が足りなかったのか。

自分自身で届かなかった理由が分からないと合格しないのか。

これまで時間も金も多くのものをかけてきた。

どうしたら合格出来るのだろうか。上位2割しか合格できない厳しさを感じる。

合格した人と、不合格だった人の違いは何か。

泣くな、絶望するな、そんなことは今することじゃない。

うずくまっても今年の合格はもう叶うことはないんだ。

 

来年も自分一人でチャレンジするんですか。

もう一人でチャレンジするの、辞めませんか?

来年は絶対に合格したいと思う人を、応援・支援して、絶対に来年は合格させたい。

そんな受験生のニーズに特別な企画をご用意しました。

 

スタートは今夜です。

今夜19時~都内某所、池袋でキックオフミィーティング実施します。

特別なチーム、コミュニティを作って、確実に合格まで導きたい。

こればこのブログを毎日書いてきた気づいた、双方向性でやりたいこと、夢です。

 

【参加条件】

①令和3年度(2021年度)の中小企業診断士に絶対に合格したいという強い思いがあること。

②当ブログに勉強の状況を情報公開を行うことに承諾頂けること。

 

事前課題、先ずやって頂きたいこと。

①令和2年度の再現答案の提出。

②不合格体験記の提出。

 

入会金、無料。

詳細については参加頂く方と相談の上、随時共有致します。

 

ブログと連動して、公開していきますので、受験から逃げる事はできませんし、ガラス張りのアドバイスと支援をしていきます。

 

まずは「不合格体験記」をお寄せください。

これが通常の「合格体験記フォーマット」

1. 診断士に挑戦した理由・きっかけ、年齢(任意)
2. 学習開始時の知識・保有資格、得意科目・不得意科目、「1次」科目別点数(合格年)
3. 学習スタイルとそのメリット・デメリット
4. 2次筆記合格までの受験回数、学習時間とその作り方
5. 2次筆記合格までの学習法
6. 学習時・試験当日のエピソード
7. これから合格を目指す方へのアドバイス

 

こっちが「不合格体験記、不合格の記録のフォーマット」

1. 診断士に挑戦した理由・きっかけ、年齢(任意)
2. 学習開始時の知識・保有資格、得意科目・不得意科目、「1次」科目別点数(合格年)
3. 学習スタイルとそのメリット・デメリット
4. 2次筆記合格までの受験回数、学習時間とその作り方
5. 2次筆記不合格までの学習法
6. 学習時・試験当日のエピソード
7. 来年の合格を目指す自分への叱咤激励

 

何故合格出来なかったのかを徹底的に洗い出します。

反省してもキリがないが、現実から逃げても、次への改善や成果につながることはない。

前を向いて生きろ。

くよくよしていても終わってしまったことは、もうどうにもならないんだ。

胸を張って、次の機会に全力を尽くせばいい。

諦めるな、諦めるな、諦めるな。合格するまで食らいつけ。

 

今夜は急すぎて気持ちの整理がつかない人もご安心ください。

状況に応じて随時募集いたします。 

 

また無料相談会という形でワンオーワンミーティングもを実施します。

不合格になってしまった要因を分析して、次へのステップにしていただければよいです。今のところフロントエンドしかない。

詳細についてはお問い合わせください。

基本的にこのブログを読んでいただいているファンの方で、このブログと合格とを掛け算したような取り組みをしていきます。

 Googleフォーム お問い合わせ先 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

鬼滅の刃に完全にハマり過ぎてました。

キメツワード満載の便乗です。

この時の屈辱を今、この直前期で思い返してください。

直前期は辛いです。

敢えてこの辛さを楽しみ、勉強が出来ることに幸せを感じて、

あと少しで中小企業診断士2次試験対策が終わってしまうことに、

絶対に後悔しないように。

最後の試験対策だと心に刻み込み。

自らを鼓舞する。

 

自分は出来るんだ、頑張るんだ!

頑張れ!頑張れ!!俺は今までよくやってきた!!
俺はできる奴だ!!
そして今日も!!これからも!!
折れていても!!
俺が挫けることは絶対に無い!!

心を燃やせ!

 

弱点はやはり本番

基本的に高いレベルで本試験への準備をした頂いていると思います。

ストイックに計画的に、実行してこられたことの積み重ねが、結果に繋がっていると感じます。

自分に甘えないという、精神力が最も多年度には重要だと感じさせられます。

そして、皆同じではありますが、やはり、本番で結果が出させるかどうかが、本質的な力の部分だと思います。

結論、事例Ⅰ~Ⅲは大丈夫だと思います。

多分高レベルできているので、2個以上はA評価でしょう。

と、問題はやはり事例Ⅳです。

スタミナ切れと終わった3事例での後悔を引きづってしまうのか、1日のスタミナが切れてしまった場合には午後はかなり注意です。

冷静に1日の戦略を立てて、絶対に合格してもらいたいです。

 

一月の勝者

プレッシャーを掛けます。

万が一、不合格になってしまった場合には、皆が意気消沈します。

勉強会の中では、間違えなくトップレベㇽのオメガクラスでした。

お客様ではなく、この勉強会の実績を作っていただく、金のおっさん。

おっさんの財力と、多年度の狂気。

「一月の勝者 -絶対合格の勉強会-」の幕開けです。

宜しくお願い致します。

 

 

【初学者へのお題】10月25日分

事例Ⅳの経営分析にかけてよい時間配分と、初学者が使ってよい経営指標をいつものパターンで即答せよ。もちろん、単位も。また、経営分析の記述問題の書き方のお作法をマニュアル化して答えよ。

 

初学者の解答

経営分析は10分程度の時間配分が適切。売上高総利益率(%)、負債比率(%)、有形固定資産回転率(回)が主な指標となる。
記述では、与件の企業に関して、収益性、安全性、効率性についてそれぞれ良し悪しを記入し、字数によってはその原因も記入する。

 

解答例

正味15~20分。

収益性 % 売総、営業利益、経常利益

効率性 回 ユウコちゃん、棚卸

安全性 % 負債比率、自己資本比率

他は無くても良い

 

D社の指標を間違えない

小数点以下第3位を四捨五入

数値の良し悪しを間違えなければ加点されと思い込む

いつも解答フレームからぶれない

向上と減少、高いか低いか

ここが点数の取りどころだと、勘違いしない。

悩まない

計算ミスをしない

3重チェックをする

解答欄を間違えない

寝ない

カンニングしない

 

【初学者へのお題】10月26日分

事例ⅣのCPVの問題で求められる論点を6つ以上答えよ。なお、変動費、固定費、営業利益といった単語ではない。

 

カウントダウン

中小企業診断士2次試験まで11

 

【告知】   

勉強会コミュニティ

来たる11月7日(日)の人生を賭けた絶対に負けられない戦いを前にして、最後の追い込み時期に入っています。

1度しかない令和3年度の2次試験で勝ち名乗りを上げられるかどうかの、天下分け目の大一番です。

 

第31回勉強会 本番想定の1日4事例ラスト

日時:10月31日(日)AM9:00~

各自、やり残した不安な過去問を4事例用意して解いて振り返り

推奨事例

事例Ⅰ 平成26年度、平成24年度

事例Ⅱ 令和元年度、平成29年度

事例Ⅲ 平成27年度

事例Ⅳ 平成29・28・27年度 難、スッキリ終わりたければ、令和元年度

 

事前課題

全ての事例でやり残したものを整理せよ

直前期はまだまだ事例Ⅳ対策を継続的にして追い込みましょう。

そして、コンディション調整も万全に!

 

中小企業診断士しんちゃんねる

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

 

2次試験対策の直前勉強会

【中小企業診断士試験勉強会28】いよいよ大詰め!事例Ⅰの総復習/設問分析から過去問8年分を一気に振り返る - YouTube

【中小企業診断士試験勉強会29前編】いよいよ大詰め!事例Ⅱの総復習/設問分析から過去問5年分を一気に振り返る - YouTube

【中小企業診断士試験勉強会29後編】いよいよ大詰め!事例Ⅲの総復習/設問分析から過去問5年分を一気に振り返る - YouTube

【中小企業診断士試験勉強会30】いよいよ大詰め!事例Ⅳの総復習/過去問14年分から出題分野を整理し、苦手分野克服 - YouTube

 

NEWインタビュー 

【金融機関から診断士〜勉強会の師匠登場①】診断士取得へ導かれ、第二の人生へのきっかけ作り - YouTube

【金融機関から診断士〜勉強会の師匠登場②】苦労したのは2次試験より1次試験!保険受験は毎年受けた方が良い! - YouTube

【金融機関から診断士〜勉強会の師匠登場③】中小企業診断士試験は合格するまで辞められない!多年度受験生の実態に迫る! - YouTube

【金融機関から診断士〜勉強会の師匠登場④】経験者が語る勉強会のメリットとデメリット!気になる合格率も公開! - YouTube

 

出演者別2次試験対策動画14選!

各出演者ごとに2次試験対策で、一番人気のあるコンテンツを掲載してます!

【MBAと診断士⑤】2次試験は毎日1事例はマスト!直前期の学習法!縦解きの効果は高得点! - YouTube

【ものづくりのゼネラリスト診断士④】全事例70点クラスの境地!行き着いたのは過去問だけでした! - YouTube

【映像制作と中小企業診断士④】ストレート受験生は必見!2次試験ストレート合格するためすべきこと!超有益! - YouTube

【ネタバレ注意】【東南アジア在住の診断士④】2次試験4回目で気づいた勉強法 - YouTube

【地域活性化 診断士④】3度目の2次試験〜そして高得点で合格になる - YouTube

【ネタバレ注意】【スピリチュアルな診断士④】解答のプロセスとノウハウを公開!裏技! - YouTube

 【経営コンサルタント養成チャンネルとコラボ④】2次試験の勉強法深堀り!短期集中型のルーツを伺いました - YouTube

【執筆の夢を叶える診断士④】中小企業診断士試験2次試験 合格の決め手は意外なことでした 今年受からなかったら撤退だ! - YouTube

【製造業を愛する診断士④】2次試験合格へ導いた戦略!KECのメソッド、ちょっとだけ公開! - YouTube

【とりあえず診断士になるソクラテスとコラボ④】中小企業診断士2次試験の直前3ヵ月間で合格まで辿り着いた勉強法!事例Ⅳは野球? - YouTube

 【早期退職の独立診断士③】大変不遜ですが、2次試験はすんなり行けると思ってました。 - YouTube

【独立診断士インタビュー③】事例Ⅰの超非常識勉強法 - YouTube

 【ファンド出身の独立診断士③】2次試験は事例Ⅳが得意だと逃げきれます!試験当日はつら過ぎました - YouTube

【IT&バックオフィスの診断士③】3回目の試験は後悔したくない!2次試験は1回で合格した覚悟の取り組み「前編」 - YouTube

 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村