中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

Youtubeチャンネルへの思い①

f:id:Y_Shin:20211013031359j:image

おはようございます。

中小企業診断士勉強会プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「Youtubeチャンネルへの思い①」です。

 

本日は僕が運営しているYoutubeの「中小企業診断士しんちゃんねる」についての暴露?構想と現実と葛藤です。

 

 

Youtubeちゃんねるを始めたきっかけ

何度かこのブログでお伝えしたと思いますが、中小企業診断士試験に合格後に、一番はまったのが、Youtube動画視聴でした。

特に芸能人のYoutube参戦や教育系Youtuberのインフルエンサーの躍動には、現実をしらされることになりました。

結局彼らが新の意味でマーケティング能力が高く、セルフブランディングして、コンサル能力が高い集団だということは確定していました。

資格意味ないんじゃない?と一般人は思ってしまいますが、その資格者達も負けず劣らず、皆情報発信をYoutubeでしています。

中小企業診断士は、まだブルーオーシャンです。

というか、参入障壁がそこそこあり、誰もがYoutubeに参戦している感じはまだまだないです。

その要因として受験生の母数の関係と、一般化している資格で認知度が高いかどうかが影響しています。

 

どうせなら、受験生が多く、母数が多い資格を題材としてコンテンツの方が市場の選択においては登録者と再生回数を増やせる気がします。

というものの、自分自身の棚卸、コア資源である、中小企業診断士資格という強み?を活用していくと、まだまだニッチな市場である、中小企業診断士市場に拘る価値はあるのかなとも思います。

ただ、市場拡大、中小企業診断士に対して、誰もが興味をもってもらえる様な、小難しくなくて、分かりやすく、取っつきやすく、絵的にもいやらしい、いやかっこいい、そんな、ファッショナブルな動画を提供できていないことが課題となっていることは全然分かっています。

 

僕のYoutubeの開始時期は実は結婚式の余興でパフォーマンスをネタでしたものが始まりで、2011年に開始しているかのようなことになっています。

ご存じの通り、長い冬眠期間があり、2020年12月から軽めに開始しました。

丁度今10ヵ月ぐらいです。

当初はどんな方針でいくかは決めていませんでしたが、ブログでネタ的なことを書いているだけであれば、Youtubeにしてコンテンツとして残していった方がよいと感じたことがきっかけでした。

ブログをかいても、正直数字が出ないので、Youtubeのような登録者や再生回数といった定量的で目に見える結果が分からないのがモチベが低下する要因にもなっていました。といいうつ、全然へこたれずに続けていますが。

 

勉強会とのコラボ

それと、大きいのは勉強会の運営です。

勉強会は昨年12月の合否確定日から始めており、この勉強会メンバーへの参加の条件として、合格後のインタビューでの出演を口頭にて諾成契約をしています。

勉強会の結果報告を毎回欠かさず出来ていることが、継続した取り組みに繋がっています。

受験生へのラストメッセージ、お参り、試験後の動画、合否確定日の動画、そして、合格祝賀会、合格者インタビューと今後イベントは盛りだくさんの予定です。

僕自身が受験をしているわけではございませんが、多くの合格者を輩出することができれば、正に有言実行のプロジェクトになります。

結果は、2022年1月14日ですね。

 

登録者数

いよいよ1,000人まであとわずか!

とこの中小企業診断士2次試験直前期でなっているのかなあと、あぐらをかいていました。

当初の予定はでは10月当たりではそろそろ1,000人となる予定でした。

今のところその半分の500人程度。

全くといいほどバズることはなく、コンスタントに一定数が毎日チャンネル登録を重ねると言った一定の数値になっています。正に安定した低空飛行。

MAX1日7人。

最近はイケメン風の若手新規参入、診断士Youtuberに全然負けています。特に圧倒的なのはVLOG系で、既に桁が違い、そもそもYoutubeはためになるというよりも、ネタ、面白さ、分かりやすさ、頭を使わなくて流して見れるようなコンテンツに人気があることが分かります。

ここは市場が違うので競争回避としておきます。

 

2次試験直前期ということもあり、人気番組は軒並み登録者数を一気に増やしている感じを受けています。

ふ~ん。

要は授業をガチでコンテンツ化すれば、登録者数は爆発的に上がりそうです。

聞き流し知識の音声コンテンツ、問題の解説、勉強法の解説、毎回毎回受験生の深層心理をあおるようにコンテンツを出し続け、直前期では出題予想を毎日の様にすれば、数字は稼げる気がしてきました。

診断士はまだまだ甘々で、せいぜい知識の聞き流しにとどまり、ガチな勉強動画は少なく、他資格のような連日の情報発信は見受けられないです。

 

インタビュー動画をメインコンテンツにした理由

自分が話しても登録者数も再生回数も増えないと思ったからです。

これは完全に負け犬の発言ですが、そんなことは私生活と人生経験の中で分かっていました。

ということで、外部資源を活用してコラボ動画に走りました。

この戦略は正に人気Youtuber達が取っている戦略の1つです。

Youtubeと言えばコラボ。大物芸能人とのコラボ、大物Youtuberとのコラボです。

そして、お金を掛ければビジュアル的にも良くなり、人気がでる。

 

そんな背景がありつつも、僕自身が中小企業診断士と通じて知り合った人とイチイチで話がしたいという気持ちが大きかったというのが最も大きな要因です。

飲み屋で飲むのもいいが、それよりYoutubeで共演して、飲めばよい。

 

僕自身が経験したこの人脈の形成につながるという実体験を動画で残すことによって、自己実現の達成と、その動画を見ることで価値を感じてくれる人がいることで、社会貢献?いや受験生貢献?おっさん達に貢献しようと思いました。

 

再生リストの整理

今までは、インタビュー、勉強会、企画ネタの3種のみでしたが、

中小企業診断士1次試験と中小企業診断士診断士2次試験の2種類の再生リストを作成しました。

連続した聞き流しには再生リストを活用すると、イチイチコンテンツを変える必要もないのでよいです。

 

熱い思いがどんどんこみあげてきて切りがないので、続きは次回です。

 

【初学者へのお題】10月11日分

R2年度からH29年度の過去4年間で登場した、B社の強みを優先順位をつけて各年度ごとに3つ以上解答せよ。

 

初学者の解答

令和2年度

①無農薬で高品質のハーブの効率的な栽培のノウハウを持つ
②大手製薬メーカーであるZ社との取引実績を持つ
③複数種類のハーブ栽培を行うことができ、安眠効果のあるハーブが人気を集めている

 

→おい。令和2年度だけ?

既に不合格確定に留まらず、会社首だな。

試験日1ヵ月前に勉強しないで寝るっていう奴には、一生合格はないだろな。

寝てる場合じゃねーよ。

 

解答例

令和2年度のみ

ハーブの健康長寿の効用、効率的な栽培方法。

アンチエイジングの効能、高い品質・安全性。

Z社との取引実績。

 

今回のお題はなかなかできない次に進めない。

 

【初学者へのお題】10月12日分

R2年度R元年度はB社の弱み、H30年度H29年度は競合の弱みを優先順位をつけて各年度ごとに2つ以上解答せよ。

 

カウントダウン

中小企業診断士2次試験まで25

 

【告知】   

勉強会コミュニティ

来たる11月7日(日)の人生を賭けた絶対に負けられない戦いを前にして、最後の追い込み時期に入っています。

1度しかない令和3年度の2次試験で勝ち名乗りを上げられるかどうかの、天下分け目の大一番です。

 

第29回勉強会 事例Ⅱ・Ⅲ総復習

日時:10月17日(日)AM9:00~

事例Ⅱ R2年度~平成28年度と、事例Ⅲ R2年度~できる限りの過去問を、設問解釈と知識想定を中心に1日で総復習します。

 

事前課題

事例Ⅱ・Ⅲの総まとめ。

不得意な年度の事例は解いて振り返って勉強会に備える。

事例Ⅳ

ラスト1ヵ月は事例Ⅳ対策は継続的に追い込みましょう。

 

中小企業診断士しんちゃんねる

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

インタビューの投稿再開。

2次試験対策の動画も定期配信予定。

 

NEW 

【金融機関から診断士〜勉強会の師匠登場①】診断士取得へ導かれ、第二の人生へのきっかけ作り - YouTube

 

出演者別2次試験対策動画14選!

各出演者ごとに2次試験対策で、一番人気のあるコンテンツを掲載してます!

【MBAと診断士⑤】2次試験は毎日1事例はマスト!直前期の学習法!縦解きの効果は高得点! - YouTube

【ものづくりのゼネラリスト診断士④】全事例70点クラスの境地!行き着いたのは過去問だけでした! - YouTube

【映像制作と中小企業診断士④】ストレート受験生は必見!2次試験ストレート合格するためすべきこと!超有益! - YouTube

【ネタバレ注意】【東南アジア在住の診断士④】2次試験4回目で気づいた勉強法 - YouTube

【地域活性化 診断士④】3度目の2次試験〜そして高得点で合格になる - YouTube

【ネタバレ注意】【スピリチュアルな診断士④】解答のプロセスとノウハウを公開!裏技! - YouTube

 【経営コンサルタント養成チャンネルとコラボ④】2次試験の勉強法深堀り!短期集中型のルーツを伺いました - YouTube

【執筆の夢を叶える診断士④】中小企業診断士試験2次試験 合格の決め手は意外なことでした 今年受からなかったら撤退だ! - YouTube

【製造業を愛する診断士④】2次試験合格へ導いた戦略!KECのメソッド、ちょっとだけ公開! - YouTube

【とりあえず診断士になるソクラテスとコラボ④】中小企業診断士2次試験の直前3ヵ月間で合格まで辿り着いた勉強法!事例Ⅳは野球? - YouTube

 【早期退職の独立診断士③】大変不遜ですが、2次試験はすんなり行けると思ってました。 - YouTube

【独立診断士インタビュー③】事例Ⅰの超非常識勉強法 - YouTube

 【ファンド出身の独立診断士③】2次試験は事例Ⅳが得意だと逃げきれます!試験当日はつら過ぎました - YouTube

【IT&バックオフィスの診断士③】3回目の試験は後悔したくない!2次試験は1回で合格した覚悟の取り組み「前編」 - YouTube

 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村