おはようございます。
中小企業診断士のシンです。
皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日は「2025年5月YouTubeチャンネルの投稿動画まとめ」です。
壱市コンサルティング(イチイチコンサル)ホームページ
壱市コンサル塾のホームページ
公式LINE:壱市コンサル塾 公式LINE
中小企業診断士試験対策から実務まで、最新情報は公式LINEにて!
今回は、「中小企業診断士しんちゃんねる」の月末決算についてです。
2025年5月YouTubeチャンネルの投稿動画まとめ
早いもので気づいたら5月が終わっていました。GWそんな時もあったよなあといった感覚です。YouTube投稿がかなり大事なことはわかっていながらも、なかなかロング動画を投稿できないジレンマがあります。5月はいったいどのような行動をしていたのかを共有していきます。
まず、YouTubeショート動画、同じコンテンツをTikTokに投稿しています。
最近気づいたことはTikTokの重要性です。TikTokは登録者1,000人にいかないとURLを公開することができず、全くもって集客につながらない媒体です。
ようやく100人を超えて、最近どのようなコンテンツにすれば、TikTokで受けるのかの法則が見えてきました。
SNS関係はやはり毎日投稿が基本で、その手数の積み上げが確実に実績につながるものです。簡単にバズㇽということはなく、地道にコンテンツを上げていくことが重要です。正直見ているとパクリしかない媒体です。受けているものをパクるだけなのですが、僕の場合はAIを活用して台本を作成して、編集も最低限として、継続して投稿できる座組を組むことを重視しています。ただし、5月は編集にもちょっとこだわるようになってきました。
ショート動画は、中小企業診断士試験関係の方が流行ると思っていましたが、YouTubeショートでは診断士関係が伸びて、TikTokでは補助金や国の制度の方が伸びることが分かってきました。やはり、視聴者層が違うので、そのニーズに合わせて投稿すべきですが、僕の場合には、常にマーケティングリサーチなので、その辺りは気にせず全方位で公開します。
ロング動画の計画は実践できず、6月に持ち越しとなりました。
投稿できたものは、
「中小企業省力化投資補助金(一般型)の電子申請」だけで、
6月に持ち越しとなったのは、
「中小企業新事業進出促進補助金」
「中小企業新事業進出促進補助金の電子申請」
「小規模事業者持続化補助金の電子申請」
といった結果です。
「中小企業新事業進出補助金」の動画はようやく撮影が終わり近日公開します。
「中小企業新事業進出促進補助金の電子申請」は、始まり次第分析して公開します。
「小規模事業者持続化補助金の電子申請」は、実は当社が申請の準備をしており、それにあわせて投稿します。
次の公募回もあると思うので、現状を共有するような形となります。
また、実は、商工会議所の仕事で「小規模事業者持続化補助金の事業計画書の書き方」のコンテンツを納品していた関係もあり、言い訳がましいですが、YouTubeチャンネルでの共有が出来なかった経緯もあります。
小規模事業者持続化補助金についても、今後コンテンツを変えて、投稿予定です。
そして、今後新企画として、定期的に一人かたりの「独立診断士の実感値」といった動画も配信しようと思います。
このブログでやっていることの総括の様な動画となります。
僕が毎年開催している実務セミナーについて、切り取って毎回一人漫談をしていこうと思います。
そろそろYouTubeを活性化させないといけない時期となりました。
今後のイベント
令和6年度中小企業診断士試験合格者向け
・2025年最新版 補助金実務の研修会
壱市コンサルティングのメンバー達から、補助金実務の採択される事業計画書の作成方法を具体的に学ぶことができます。
※公式LINEの登録特別割引有り、33,000円→22,000円11,000円割引
受講者は補助金チームに参加できます。
3月22日(土)10:00~17:30に実施した研修会の動画のアーカイブ視聴ができます。
2025年秋に研修会を実施することから、期間限定のアーカイブの視聴となります。
・壱市コンサル塾の研修会
過去の研修会のアーカイブ動画が視聴できます。
お申込みは壱市コンサル塾のHPのページより。
ご希望の研修会を記載ください。
※公式LINEの登録者限定で、セミナー参加費は割引となります。
・令和6年度中小企業診断士試験合格者必見!中小企業診断士実務セミナー
※公式LINEの登録者限定で、セミナー参加費は1,000円→無料となります。
2月1日(土)14:00~17:00に実施したセミナー動画のアーカイブ視聴ができます。
・実務従事サービス 2025年3月、4月、5月に実施
6月以降は参加者が集まり次第実施
【料金:中小企業診断士更新ポイント】一般価格:50,000円(税込:55,000円)
壱市コンサルティングチーム
会員価格:25,000円(税込:27,500円 )
1~2社の実務従事で、6ポイントの取得がこの価格で取得できます
令和7年度中小企業診断士講座
令和6年度中小企業診断士2次試験解答解説集
①1月18日(土)19:00~20:30(予定) 再現答案提出者の合否分析を踏まえた速報セミナー
アーカイブ配信
【令和7年度中小企業診断士2次試験対策セミナー】速報版対策セミナー- YouTube
②1月25日(土)19:00~20:30(予定) 不合格者の実際の得点データを踏まえたセミナー
アーカイブ配信
【令和7年度中小企業診断士2次試験対策セミナー】不合格者のデータの傾向分析- YouTube
【セミナー参加特典】
・令和7年度試験対策の個別コンサル:50分間
・令和7年度中小企業診断士2次試験対策講座の特別割引
・令和6年度中小企業診断士2次試験解答解説集のご提供
・令和6年度中小企業診断士2次試験再現答案の採点サービス
※事前に再現答案の提出と協会からの評価をご提出いただくと、効果的な個別相談ができます。
令和7年度中小企業2次試験対策講座
書籍
令和6年度中小企業診断士2次試験編の書籍はAIによる分析書籍に変更!
発売後はプロモーションイベントと書籍を活用した勉強会を開催予定です!
「中小企業診断士2次試験 答案合否分析~令和5年度中小企業診断士2次試験編~」
「中小企業診断士2次試験完全合格への道!~令和3年度中小企業診断士2次試験編~」
中小企業診断士しんちゃんねる
【中小企業省力化投資補助金(一般型)】電子申請を実況中継!申請システムの登録方法を大公開!- YouTube
【ものづくり補助金】第19次公募の電子申請を実況中継!申請システムの登録方法を大公開!- YouTube
【絶対にマネ厳禁】5年目受験生の真実を中小企業診断士が語る!- YouTube
【令和7年度最新版の事例Ⅳ対策について】事例Ⅳ対策の重要性と対策方法について- YouTube
【ものづくり補助金】第19次公募の実践編を徹底解説!採択UPの秘訣を伝授!- YouTube
【ものづくり補助金】1年ぶりに復活した第19次公募を徹底解説!- YouTube
【省力化投資補助金】最大1億円!一般型について公募要領を徹底解説!- YouTube
【補助金バブル復活】2025年開始補助金を一挙解説!- YouTube
【出演者募集】無料受験ドキュメンタリー始めます!受験生、診断士、コラボ!- YouTube
【経営コンサル倒産が過去最高】~中小企業診断士は大丈夫??- YouTube
令和6年度中小企業診断士2次筆記試験が残念な結果だった方達へ~諦めの悪い奴が受かる試験!- YouTube
【令和7年度中小企業診断士2次試験対策セミナー】速報版対策セミナー- YouTube
【令和6年度中小企業診断士2次試験 】合否確定Live 2025年1月15日実施 YouTubeLive- YouTube
【令和6年度中小企業診断士2次試験 合否確定!】合格者&不合格者 あきらめたらそこで診断士終了!- YouTube
【令和6年度中小企業診断士2次試験 事例Ⅳ合格解説!】再現答案採点後の合否確定マジか!- YouTube
【令和6年度中小企業診断士2次試験 事例Ⅲ合格解説!】再現答案採点後の合否確定マジか!- YouTube
【令和6年度中小企業診断士2次試験 事例Ⅱ合格解説!】再現答案採点後の合否確定マジか!- YouTube
【令和6年度中小企業診断士2次試験 事例Ⅰ合格解説!】再現答案採点後の合否確定マジか!- YouTube
こんな中小企業診断士になるな!5選~資格取得がゴール??- YouTube
【令和6年度中小企業診断士2次試験 事例Ⅳ直前ヤマ当て!】直前期特別企画!今年もネタバレ覚悟!- YouTube
【令和6年度中小企業診断士2次試験 事例Ⅲ直前ヤマ当て!】直前期特別企画!今年もネタバレ覚悟!- YouTube
【令和6年度中小企業診断士2次試験 事例Ⅱ直前ヤマ当て!】直前期特別企画!今年もネタバレ覚悟!- YouTube
【令和6年度中小企業診断士2次試験 事例Ⅰ直前ヤマ当て!】直前期特別企画!今年もネタバレ覚悟!- YouTube
【中小企業診断士】年収1,000万円稼ぐ仕事5選!年収1,000万円ロードマップ- YouTube
2024年補助金バブル終了 補助金コンサルタント オワコン!- YouTube
【診断士必見!】中小企業診断士と補助金コンサルの相性 補助金コンサルタント完全攻略- YouTube
令和6年度中小企業診断士2次試験直前対策~合格への10ヶ条+α- YouTube
【診断士達に大人気だった!】事業再構築補助金を解説- YouTube
【診断士ならやるべき!】ものづくり補助金を解説- YouTube
【診断士ならできる!】小規模事業者持続化補助金を解説- YouTube
令和6年度中小企業診断士2次試験対策 攻略メソッド集- YouTube
【合格メソッド】中小企業診断士2次試験【上級編】- YouTube
中小企業診断士2次試験・事例Ⅳの学習方法【攻略メソッド】- YouTube
中小企業診断士2次試験・事例Ⅲの学習方法【攻略メソッド】- YouTube
中小企業診断士2次試験・事例Ⅱの学習方法【攻略メソッド】- YouTube
中小企業診断士2次試験・事例Ⅰの学習方法【攻略メソッド】- YouTube
【合格メソッド】中小企業診断士2次試験【中級編】- YouTube
【合格メソッド】中小企業診断士2次試験【初級編】- YouTube
※各種メディアの取い合わせ先
公式LINE:壱市コンサル塾 公式LINE
中小企業診断士試験対策から実務まで、最新情報は公式LINEにて!
いいね!とクリックよろしくお願いいたします。
にほんブログ村「【中小企業省力化投資補助金(一般型)】電子申請を実況中継!申請システムの登録方法を大公開!」
「【ものづくり補助金】第19次公募の電子申請を実況中継!申請システムの登録方法を大公開!」
「中小企業診断士 生成AIを活用した事業計画書作成の研修会〜実施結果と今後」
「【絶対にマネ厳禁】5年目受験生の真実を中小企業診断士が語る!」
「令和6年度中小企業診断士2次試験の結果と合格者と不合格者へのメッセージ」