おはようございます。
中小企業診断士のシンです。
皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日は「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~8月の演習」です。
壱市コンサルティング(イチイチコンサル)ホームページ
壱市コンサル塾のホームページ
公式LINE:壱市コンサル塾 公式LINE
中小企業診断士試験対策から実務まで、最新情報は公式LINEにて!
本日は日曜日恒例のルーティンワーク4年目多年度受験生の記事です。
4年目受験生の記事
毎週日曜日にお送りしている4年目受験生の記事。
この1週間を振り返ります。
2024年8月24日
記事
お盆の時期も終わり、中小企業診断士2次試験に向け勉強にあれこれ取り組んでいる。台風があけた17日、事例4の過去問を解いた。令和4年度の試験でこれまで解いた本試験で一番出来の悪かったもの。本試験後も去年解いたことがあるため、セールスミックスはなんとか解け、第3問まで進めたが、それでも時間がその時点でラスト20分ほどしかなく設問1しか解けなかった。設問2はNPVの問題だがこの時点で残り5分くらいだから計算過程記入欄にキャッシュフローや減価償却費用の時期毎の金額をまとめた表を走り書きで書いた。これが精一杯。全部解き切るのが難しい。どうすれば全部解けるか、それが課題かなあ。とにかくセールスミックスやCVP含めでた問題は素早く、15分程度を意識して解くのかな。2問目を15分で、終えられればかなり3問目に時間を費やせる。といっても、現実には2問目に30分近くかかってしまい、3問目とくには時間がないのが現状。
問題を解く基礎力がないことに気づき、日曜日には演習問題の基礎問題から時間を計って解くようにした。基礎問題は簡単だけど、細かい計算を、求めてきたら外すこともある。だから基礎的な計算の考え方の間違いに気づける。また事例1の過去問の高得点解答の写し書きもこの日の夜にやった。
よく月曜日もこの写し書きを少しだけやった。金曜日には事例4の演習問題も再びやった。収益性指数、割引改修期間法など、慣れない計算もやることとなり結構細かな能力や知識になりそうでもある。それでもなかなか勉強時間を作れない。今日も演習をいくつかやるとするかあ。勉強時間
8月17日 2時間
8月18日 4時間
8月19日 0.5時間
8月23日 0.5時間
いよいよ残り2ヶ月少々の直前期となり、やっと重い腰を上げて、みんな大好き事例Ⅳの対策に乗りかかった、4年目受験生。
果たして、8月からで巻き返すことはできるのでしょうか?
8月の演習
今回のテーマは演習です。
そろそろ令和6年度中小企業診断士2次試験日まで残り2ヶ月少々となるので、受験生指導を含めた今すべきことをお伝えしていこうと思います。
「事例Ⅳを制する者は2次試験を制する」とリバイバル上映中の桜木花道が言っていますが、僕の中の常識では、この事例Ⅳができていることが、合格への絶対条件ではなく、必要条件ではないかということです。
実は令和6年度版の事例Ⅳ対策の動画の撮影は終わっており、9月にリリースするのですが、令和5年度の受験生の相場観を見る限りでは、この事例Ⅳ対策は本当にみんな大好きで、やみくもにやりつくして完璧なまでに完璧な受験生のシェアがドンドン大きくなっているということです。
要するに、事例Ⅳはできて当たり前田のクラッカー状態になっていしまったのです。
これは令和の新常識だと僕は思っており、その要因が何かを想定すると、合格メソッド、合格情報の流通度が高まったからではないかと思います。
クローズドから、ノウハウがオープンとなり、事例Ⅳについては誰でも努力をすれば、出来る状態になっているということではないかと思います。
という状況下ですが、そう、「演習」をやり続けることでしかその能力はあがりません。
寝ても覚めても事例Ⅳの演習問題。
そんな、8月でいいのではないでしょうか。
〇今週の4年目受験生への今週の宿題
・事例Ⅳの特訓問題集を1週間で1巡せよ
・答案合否分析の優秀得点者の解答の写経、事例Ⅰ~Ⅳまでの記述問題
やらなければ、当然坊主!
今後のイベント
令和6年度中小企業診断士試験の直前イベント
9月~10月にて実施予定
令和6年度対策中小企業診断士講座
「中小企業診断士2次試験 答案合否分析~令和5年度中小企業診断士2次試験編~」
「中小企業診断士2次試験完全合格への道!~令和3年度中小企業診断士2次試験編~」
中小企業診断士しんちゃんねる
令和6年度中小企業診断士1次試験 中小企業経営・中小企業政策 振り返り- YouTube
令和6年度中小企業診断士1次試験 経営情報システム 振り返り- YouTube
令和6年度中小企業診断士1次試験 経営法務 振り返り- YouTube
令和6年度中小企業診断士1次試験 運営管理 振り返り- YouTube
令和6年度中小企業診断士1次試験 企業経営理論 振り返り- YouTube
令和6年度中小企業診断士1次試験 財務・会計 振り返り- YouTube
令和6年度中小企業診断士1次試験 経済学・経済政策 振り返り- YouTube
【中小企業診断士VLOG】独立診断士の1日 - YouTube
【完全保存版】未経験でも中小企業診断士の勉強の1歩目- YouTube【期間限定公開】中小企業診断士2次試験対策 答案合否分析~書籍解説Part4-2 合格体験談②~- YouTube
【期間限定公開】中小企業診断士2次試験対策 答案合否分析~書籍解説Part4-1 合格体験談①~- YouTube
【期間限定公開】中小企業診断士2次試験対策 答案合否分析~書籍解説Part3~- YouTube
【期間限定公開】中小企業診断士2次試験対策 答案合否分析~書籍解説Part2~- YouTube
【期間限定公開】中小企業診断士2次試験対策 答案合否分析~書籍解説Part1~- YouTube
【攻略法伝授】令和6年度中小企業診断士2次試験対策!答案合否分析! - YouTube
【中小企業診断士独立開業】独立診断士が質問に答えていきます④ - YouTube
【中小企業診断士独立開業】独立診断士が質問に答えていきます③ - YouTube
【攻略法伝授】令和6年度中小企業診断士1次試験、直前対策! - YouTube
【中小企業診断士独立開業】独立診断士が質問に答えていきます② - YouTube
【中小企業診断士独立開業】独立診断士が質問に答えていきます!① - YouTube
【中小企業診断士試験対策】受験生の忙しいは嘘!有効的な時間の作り方 - YouTube
※各種メディアの取い合わせ先
公式LINE:壱市コンサル塾 公式LINE
中小企業診断士試験対策から実務まで、最新情報は公式LINEにて!
いいね!とクリックよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
関連する4年目受験生の過去記事。
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~4年目以降の合格可能性は10%」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~ついに出た3年目受験生の採点結果は??」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~多年度が絶対にやってはいけないこと」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~2月の余裕」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~2月の模索」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~2月の暴走」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~2月の発見」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~3月の寄道」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~3月の停滞」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~3月の油断」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~3月の思惑」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~3月の失態」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~4月の交流」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~4月の浪費」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~4月の決別」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~4月の喪男」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~5月の怠惰」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~5月の奇行」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~5月の肥満」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~5月の欲求」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~6月の保険」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~6月の焦燥」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~6月の憂鬱」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~6月の多忙」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~6月の苦悩」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~7月の不安」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~7月の疲労」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~7月の本望」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~7月の課題」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~8月の前座」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~8月の全滅」
「4年目受験生上位10%合格への最後の挑戦~8月の反省」