中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

令和6年度中小企業診断士2次試験対策㉒~令和6年度中小企業診断士1次試験合格最終メソッド御礼、2次試験対策書籍と動画

おはようございます。

中小企業診断士のシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「令和6年度中小企業診断士2次試験対策㉒~令和6年度中小企業診断士1次試験合格最終メソッド御礼、2次試験対策書籍と動画」です。

壱市コンサルティング(イチイチコンサル)ホームページ

壱市コンサルティング

壱市コンサル塾のホームページ

壱市コンサル塾 

中小企業診断士試験対策から実務まで、最新情報は公式LINEにて!

友だち追加

今回は、令和6年度の中小企業診断士2次試験対策、試験関連の話です。

令和6年度中小企業診断士1次試験合格最終メソッド御礼

いよいよ明日は令和6年度中小企業診断士1次試験日となります。

夏の暑い2日間の戦いはもう毎年恒例の夏の風物詩とでも言っても過言ではないです。

久しぶりにスマッシュヒットとなった、1次試験の直前対策動画については、高評価やチャンネル登録、ありがとうございます。

改めて、僕自身が受験生ニーズをとらえることで、その本質的なニーズをを感じられる動画になっています。

正に3つのingではないでしょうか。

タイミング、フィーリング、ハプニング。

試験日当日からの2次試験当日まで、さらには2次試験後も一貫して情報発信やイベント開催など、中小企業診断士試験にまつわる毎年の恒例行事が始まる時が来ました。

まだ、見ていない方は、是非!

残された時間を何に使えばよいのかが、合否の決めてだと思います。

youtu.be

2次試験対策書籍と動画

書籍については、一旦はkindleにて出版していますが、今後について修正や改編を図っています。

まず、ペーパーバック版が出版されました。

こういったテキストは紙の方が良いと思っており、何とか発売できるように体裁を整えました。ですが、まだまだ校閲が不十分な個所があり、再編集を行っています。

今年も結局は1次試験前の時期となり、受験生ニーズと共にこの活動は行っていることを感じています。

といった最中、改めて世の中に出回っている2次試験の情報をキャッチアップしていく中で、僕自身が公開すべき受験ノウハウ、特に昨年度の試験結果を踏まえた合格戦略については、世の中にリリースすべきではないかと思うようになっています。

ということで、裏では2次試験対策の台本の練り直しと、今後提供していく動画策映を足繫く行っています。

 

 

今後のイベント

令和6年度中小企業診断士試験の直前イベント

8月~10月にて実施予定

 

令和6年度対策中小企業診断士講座

単科、スタンダードコース、プレミアムコース

壱市コンサル塾 中小企業診断士2次試験対策講座

YouTubeにて近日合格者の方の結果を元にした動画を投稿します。

 

令和5年度2次試験解答解説集

下記ページにてお申込みください。
名前、メールアドレス、認知媒体の入力が必須となります。

中小企業診断士2次試験完全合格への道!~令和3年度中小企業診断士2次試験編~」

 

中小企業診断士しんちゃんねる

【中小企業診断士独立開業】独立診断士が質問に答えていきます④ - YouTube

【中小企業診断士独立開業】独立診断士が質問に答えていきます③ - YouTube

【攻略法伝授】令和6年度中小企業診断士1次試験、直前対策! - YouTube

【中小企業診断士独立開業】独立診断士が質問に答えていきます② - YouTube

【中小企業診断士独立開業】独立診断士が質問に答えていきます!① - YouTube

【中小企業診断士試験対策】受験生の忙しいは嘘!有効的な時間の作り方 - YouTube

令和6年度中小企業診断士2次試験対策セミナー

【令和6年度中小企業診断士2次試験対策セミナー①】~合否の分かれ目の速報会 - YouTube 

【令和6年度中小企業診断士2次試験対策セミナー②】~不合格者のデータの傾向分析会 - YouTube

 

パートナー(診断士)募集

壱市コンサルティングのパートナーを希望の方は、下記よりお問い合わせください。

面談よりお受けしています。

www.11consul.com

 

※各種メディアの取い合わせ先

壱市コンサルティング

壱市コンサル塾 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

公式LINE:壱市コンサル塾 公式LINE

中小企業診断士試験対策から実務まで、最新情報は公式LINEにて!

友だち追加

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村

 

前回までの、令和6年度中小企業診断士2次試験対策の記事。

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策①~2月度のゼミ無料公開」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策②~勉強会の改変と厳重注意」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策③~今すべきことは仕事を本当にできるようにすること」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策➃~大炎上の中小企業診断士批判とやったもん勝ち」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策➄~2次試験対策セミナーの延期と過去問勉強会の日程」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策⑥~書籍PTのリスタート、本業が忙しいという禁句」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策⑦〜この事業をいつまで続けるのか?コンテンツの展望」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策⑨~〆切間際の準備、攻略法が知りたい」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策⑩~動画学習コンテンツのお詫びと反転学習、書籍のリリース時期」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策⑪~書籍のタイトル」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策⑫~書籍の作業集中日、令和6年度合格者への予定」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策⑬~1次試験直前模試の苦悩、令和6年度1次試験の模試と本試験」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策⑭~書籍の大詰め、表紙の先出し」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策⑮~1次試験会場決定、YouTube動画先行情報」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策⑯~「中小企業診断士2次試験 答案合否分析」の発売日決定!」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策⑰~kindleからの洗礼、書籍から直販」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策⑱~PDF版とペーパー版、出版マーケティング

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策⑲~中小企業診断士2次試験答案合否分析の発売開始、購入者特典」

「令和6年度中小企業診断士2次試験対策⑳~kindleにて出版が決定、2次試験動画予告」

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com