中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

診断士試験合格から3年間を振り返った、喜怒哀楽

おはようございます。

中小企業診断士育成プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「診断士試験合格から3年間を振り返った、喜怒哀楽」です。

 

※壱市コンサルティングのホームページは下記

壱市コンサルティング | 中小企業経営者の相談窓口

まずは直近の過去記事から。

中小企業診断士2次試験の再現答案と採点基準」

「令和4年度の合格発表までにできること①」

「令和4年度の合格発表までにできること②」

「令和4年度の合格発表までにできること③」

「令和4年度の合格発表までにできること④」

「令和4年度の合格発表までにできること⑤」

「自分がすべきことを振り返る時」

「令和4年度中小企業診断士2次試験無料採点サービスをやる理由」

「再現答案を提出して頂いた方限定のイベント告知!」

「令和4年度中小企業診断士2次試験 再現答案採点速報事例Ⅰ」

「令和4年度中小企業診断士2次試験 再現答案採点速報事例Ⅱ」

「令和4年度中小企業診断士2次試験 再現答案採点速報事例Ⅲ」

「令和4年度中小企業診断士2次試験 再現答案採点速報事例Ⅳ」

「令和4年度中小企業診断士2次試験 再現答案採点速報会の結果報告」

「合格後の失敗と悩みについて~情報・人脈と環境・経験」

「ルール変更が負い風という教訓~4年に1度は11月」

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

 

今回は、そろそろ毎日投稿の最終回が近づいているこちらのブログですが、この3年間を振り返ってみた心情です。

自身の3年間を振り返り

世の中では奇数が好まれていますが、この3年間という月日を振り返っています。

その振り返りの背景としては、現実的な話ですが、セミナー資料を直前で修正と構成をしているからです。

3年間。そう、受験生の合格しているかどうか不確かでありながらもその望みを感じていた3年前から、今現在を振り返りました。

この3年間で、変わったこと、得たこと、失ったもの。

期待をしつつも、その現実に失望し、何が正しいかに右往左往しつつも、確実に積み重ねてきた時間という記録が残っています。

ただ何となく毎日流されるように過ごしていると気付かない、その記録は重要であり、その時の気持ちや、その時見えていた景色、果たして何が自分にできるのかと、考え抜いた結果が今につながっていることでしょう。

正しかったのか、間違っていたのか、もっと早くやればよかったのか、遅かったのか、後悔しても、戻すことができない貴重な時間を改めて感じられる出来事が今もあります。

 

喜怒哀楽

この3年間を人の感情である、喜怒哀楽で表現しようと思います。

喜。

やはり、誰もが同じだと思いますが、ガッツリ儲かった時、賞与をもらえた時ではなくて、中小企業診断士試験2次筆記試験に合格していた時がその喜びのピークだったのかもしれないです。

ですが、その喜びに加えて人という要素があり、周りに祝福されたり、その後出会えたことに、感謝と喜びを感じています。

忘れてはいけないのは、資格取得前の自分と今との比較。

 

怒。

なかなか声に出したり、心から怒ることもないですが、その腹の中では憤りを感じることがありました。

僕自身は陰湿な部分があまりない方ですが、やはりこれも人との関わり合いで、陰湿な組織や体制には、仕方ないと思いつつも人の気持ちを変えられない好き嫌いの部分があると感じます。ここは、無視して見返すのがよいでしょう。

 

哀。

悲しいこの気持ちは、虚しいという感じる気持ちと同居して、資格取得がゴールといった残念な大衆や、目の前にある、楽しさと表裏一体の現実に目を向けた時に訪れてしまった、世界観なのでしょう。この現実は受け入れるしかなく、その反面教師として、どう変えられるのかを問う日々へとつながっていきます。

 

楽。

結局は人間の感情は、その結果というよりも、人との関係性で決まってくるものだと振り返ると分かります。3年前の自分と今、どちらが楽しい人生を歩めているのか。

その答えは出ていて、仮に3年前よりも今が楽しくないと思っているのであれば、多分成長が止まっていて、その後の人生に恐怖や未来への希望が無いからだと感じます。

いつまでも楽しい毎日を過ごすことができる、作り出すことができることを教えてくれる、境地があります。

 

ちょっと今回は宗教的な話題になりましたが、この診断士試験合格からの3年間については、

11月26日(土)14:00~開催する

令和4年度中小企業診断士試験合格予定者のための最速実務セミナー

※オンラインも同時配信

にてお話しします。

オンラインの方が多いので席はまだあります。

kokc.jp

 

再現答案無料採点サービス

大好評の「再現答案無料採点サービス」は今年も絶賛募集中です!

採点の集計の関係上、今年は11月30日をもちましてしめ切ろうと思います。

注意喚起!

※メールアドレスを間違えられている方がおりますので、こちらからの返信が無い場合には再度お問い合わせください。

BCCで一斉送信していますので、迷惑メールフォルダに入っていないかご注意ください。

 

お申込み者多数により、1日1回ずつ一斉にフォームを送信しています。

厳密な分析を行い返却しますので、返却時期は12月中旬ぐらいになります。

今年は合否の検証を最低行いたいので、受験番号は必須とさせていただきます。

情報を適切に入力頂けなかった方には、再度改めてお願いの連絡をいたします。
forms.gle

・昨年は提出頂いた方の約半数以上の方より、合格の連絡を頂戴しました。

・再現答案は令和5年度の受験対策として活用させて頂きます。

 活用の可否は選択項目となっております。

・この再現答案のやりとりをきっかけとして、共に実務の活動されている方もいらっしゃいます。

・今後各種イベント情報等、お送りいたします。

協会からの試験問題は下記。

中小企業診断士試験問題

 

今後のイベント

・令和4年度中小企業診断士2次試験分析会:速報会

大好評の中終了しました!

ご参加頂いた皆様ありがとうございました。

 

・令和4年度中小企業診断士試験合格予定者のための最速実務セミナー

※オンラインも同時配信

11月26日(土)14:00~(13:30から受け付け開始)

会場:としま区民センター

オンライン:Zoom

kokc.jp

独立までにやってきたことや、診断士としできること、副業、独立、起業とその経験談をお話ししようと思います。

また、令和3年度中小企業診断士の合格者の1年後のお話もありますよ。

参加費:金額2,000円⇒無料(ブログ限定割引)

ブログを見たと記載下さい!

 

【令和4年度中小企業診断士2次試験再現答案分析会~返却直前】
12月の返却直前にZoomにて返却前の分析結果を公開するイベントを実施します。
日時は改めてご案内いたします。

 

【令和5年度中小企業診断士2次試験対策セミナー(仮)】
2023年1月14日(土)or15日(日)で実施予定

 

令和4年度中小企業診断士2次筆記試験合格発表まで残り47

 

書籍

中小企業診断士2次試験完全合格への道!~令和3年度中小企業診断士2次試験編~」

 

中小企業診断士しんちゃんねる

2次試験直前期投稿

【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅳヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube

【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅲヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube

【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅱヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube

【令和4年度中小企業診断士2次試験、事例Ⅰヤマ当て!】直前期特別企画!ネタバレ覚悟! - YouTube

【祝!書籍出版】中小企業診断士2次試験完全合格への道!〜令和3年度中小企業診断士2次試験編〜 - YouTube

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

 

※壱市コンサルティングのホームページは下記

壱市コンサルティング | 中小企業経営者の相談窓口

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村