おはようございます。
壱市コンサルティング、SLC中小企業診断士合格ゼミ・個別指導のシンです。
皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日は「過去問攻略マスター 令和元年度事例Ⅱ」です。
※壱市コンサルティングのホームページは下記
まずは過去問攻略マスターの過去記事から。
「過去問攻略マスター 令和2年度事例Ⅰ」
「過去問攻略マスター 令和2年度事例Ⅱ」
「過去問攻略マスター 平成20年度事例Ⅱ」
「過去問攻略マスター 令和2年度事例Ⅲ」
「過去問攻略マスター 平成28年度事例Ⅲ」
「過去問攻略マスター 令和元年度事例Ⅰ」
「過去問攻略マスター 平成28年度事例Ⅰ」
「過去問攻略マスター 平成27年度事例Ⅰ」
2年目の過去問の解答を公開
2年目受験生の過去問をといてその解答を公開していくこの企画。どうも、マンネリ化、そもそも解答がイマイチといったことから、人気企画から、不人気企画となり、内きり間際となっています。
事例Ⅱの週となっていたので、打ち切り寸前ですが投稿します。
令和元年度事例Ⅱ
今回は令和元年度事例Ⅱの解答を公開していきます。
SWOT分析、ネイル、サービス業、今振り返るとかなりスタンダードな問題です。初見でどう攻略できたのかという論点や、同じような傾向が踏襲されている、その癖を学び取って、令和4年度の試験に対応していくことが大事だと感じます。
第1問(配点20点)
小型ショッピングモール開業を控えた2019年10月末時点のB社の状況について、SWOT分析をせよ。各要素について、①~④の回答欄にそれぞれ40字以内で説明すること。
①:S(強み)、②:W(弱み)、③:O(機会)、④:T(脅威)
解答)
①:S(強み)
従業者のネイルの技術力や提案力が高く、デザインや装飾を得意としている。4点
②:W(弱み)
店舗が商店街の中心から離れた場所にあり、「建築から年数が経過し、スペースが狭い。5点
③:O(機会)
週末に他地域からX市に来店客がある。X市に多数の家族が入居し、行事が盛んである。4点
④:T(脅威)
低価格ネイルサロンが近隣に出店する予定。X市商店街周辺への自宅サロンの存在。4点
自己採点17点?18点?
→どうも自己採点がいいかげんだな。
答えを覚えているだけでは意味がない。
第2問(配点30点)
B社社長は初回来店時に、予約受付や確認のために、インスタント・メッセンジャー(インターネットによるメッセージ交換サービス)のアカウント(ユーザーID)を顧客に尋ねている。インスタント・メッセンジャーでは個別にメッセージを配信できる。このアカウントを用いて、デザインを重視する既存顧客の客単価を高めるためには、個別にどのような情報発信を行うべきか。100字以内で助言せよ。
解答)
既存顧客に向け、B社のオプションの価格体系や顧客の要望に合わせて提案したデザインのネイル写真を送信する。また、顧客から好きな絵柄を送信してもらいニーズを収集する。これらの双方向意思疎通により愛顧に繋げる。
自己採点9点
→テンプレを貼っただけ?正に2年目受験歳がはまってします、覚えている解答パターンを書くだけの最悪の解答。
第3問(配点50点)
B社長は2019年11月以降に顧客数が大幅に減少することを予想し、その分を補うまたに商店街の他業種との協業を模索している。
(設問1) B社社長は減少するであろう顧客分を補うため、協業を通じた新規顧客のトライアルが必要であると考えている。どのような協業相手と組んで、どのような顧客層を獲得すべきか。理由と併せて、100字以内で助言せよ。
解答)
X市商店街のファッション関連の路面店と協業し、これらの店舗に来店する40代の女性層の顧客を獲得する。従業員の前職での衣装コーディネーターの経験をいかした接客により、B社のネイルの訴求を期待できるため。
自己採点10点
→内容としては悪くはないが、さっぱりしている解答。もう少し情報を入れ込めるとよかった。
設問2) 協業を通じて獲得した顧客層をリピートにつなげるために、初回来店時に店内での接客を通じてどのような提案をすべきか。価格プロモーション以外の提案について、理由と併せて100字以内で助言せよ。
解答)
顧客の要望をきいてニーズに合ったデザインを提案する。好きなデザインの絵柄や写真を送ってもらって、要望にあったデザインの提案をする。これらの双方向コミュニケーションにより顧客関係性強化に繋げる。
自己採点8点
→どうも、他の過去問で問われてきた論点をただ貼っただけの解答にしか思えない。
自己採点:合計45点
→C+の評価。
やはり、日々過去問トレーニングをしているが、解答の方向性やパターンは頭にはいっており、暗記しているから書ける状態になっているが、ここから問題ごとに柔軟に対応、アレンジしていかないと、初見問題への対応力はみがかれてこない。
基礎からやりなおすのか、この場にとどまり、腹落ちするまでつづけるのか。
第2回 実務勉強会
正式には告知~ずをしますが、
2022年7月30日(土)PM~
実務勉強会、兼、飲み会・慰労会・懇親会を都内某所で開催します。
実体験を元に、第2回の実務勉強会を開催します。
共に主戦場で戦う仲間を募集します。
女性の方は優遇しておりますので、歓迎しています。
女性で一緒に活動している方もいらっしゃるので、一緒に活動ができ、安心安全丁寧なな環境で、初心者でも大丈夫です。
勉強会 ベンチマークとして振り返り
ベンチマークとして過去問勉強会、過去問振り返りをオンラインで実施します。
メンバーとの調整があるので参加希望者は、無料面談からとなります。
気になる方、参加希望者はお問い合わせください。
※参加は有料です。
【今後の日程】
5月 14日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和2年事例Ⅰ
5月 21日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和2年事例Ⅱ、平成20年事例Ⅱ
5月 28日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和2年事例Ⅲ、平成28年事例Ⅲ
6月 4日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和元年事例Ⅰ、平成28年度事例Ⅰ、平成27年度事例Ⅰ
6月 11日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和元年事例Ⅱ、平成28年
6月 18日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和元年事例Ⅲ、平成27年度事例Ⅲ
6月 25日 (土曜日) · 20:00~22:00 平成30年事例Ⅰ
7月 2日 (土曜日) · 20:00~22:00 平成30年事例Ⅱ
7月 9日 (土曜日) · 20:00~22:00 平成30年事例Ⅲ
中小企業診断士しんちゃんねる
最新投稿
【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー④】4度目の正直!合格年度は何を変えたのか! - YouTube
【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー③】予備校変更の本音!TACからEBA! - YouTube
【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー②】予備校はTACから!下地作り! - YouTube
【令和3年度中小企業診断士試験合格者インタビュー①】6年間の受験生活を乗り越え念願の合格! - YouTube
【令和4年度対策】中小企業診断士2次試験合格ゼミGW合宿〜残り6ヶ月間の学習計画の見直しと学習のポイント - YouTube
高評価&チャンネル登録お願いします!!
※合格者インタビューを実施しています!
出演されたい方は、是非ご連絡ください。
※壱市コンサルティングのホームページは下記
いいね!とクリックよろしくお願いいたします。