中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

SNSをやらないことは罪?Twitterのトレンドは知ってないと不合格者

おはようございます。

壱市コンサルティングSLC中小企業診断士合格ゼミ・個別指導のシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「SNSをやらないことは罪?Twitterのトレンドは知ってないと不合格者」です。

 

※壱市コンサルティングのホームページは下記

壱市コンサルティング | 中小企業経営者の相談窓口

まずは直近の記事から。

「SLC勉強会ゼミ合宿①~本気の2年目受験生が正に主役」

「GW特別企画~中立的な立場で予備校を切る①」

「SLC勉強会ゼミGW合宿②~残り半年間で間に合うのか!」

「GW特別企画~中小企業診断士カリスマ講師達への感謝」

「GW特別企画~Youtube動画の再開!」

「2022年GWの予実管理~僕が中小企業診断士であるために」

「令和4年度中小企業診断士試験までのターニングポイント~個別面談①」

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

 

今回は、僕が見ているYoutubeからのちょっと気づきです。

SNS世代の台頭への危機感

SNSのメリット、デメリットというありきたりの話はしません。

そりゃ、デメリットは勉強から逃げることに他ならないです。

勉強の合間にSNSで投稿して、人の投稿を見て、脱線して、結局時間が過ぎて、勉強してたの?っている無駄な時間を過ごすことが多いのは、完全に受け身の弱者です。

今どきの受験生達は、そう戦略的にSNSを活用した、受験生活、営業受験戦略をしていることが、当たり前になっています。

Z世代だけではなく、すでに40歳代以降のおっさん達でもやっているのかもしれませんが、やはり、映えるのは20~30代の結婚適齢期、いや仕事ができる若手世代です。

どんな人に仕事を依頼したいのか、どんな人と一緒に楽しく仕事がしたいのかといった視点なんだと思います。

ある意味この嫉妬の様な気持ちは、年を重ねるごとに、強くなってしまうと、世代交代を感じると言った、ジレンマに陥ります。

たぶん、会社とか企業でも、優秀な若手営業マンが次々と入社したとしたら、自分の生きていく道が、仕事がなくなるなんて思ってしまうのと、同様の感覚です。

さてさて、既得権益については、このSNSを活用したマーケティング、営業施策について、どのように危機感をもち、むしろ、そんなことは、既にやってきたと高をくくり、枕を高くして寝ることができているのでしょうか。

いや、たぶん、若手の台頭については、毎年危機感を感じているのだと感じます。

 

SNSをやらないことは罪なのか?Twitterのマスク

話を受験生に戻しますと、既に情報発信をしないことが罪になっているかというぐらいに、当たり前になってしまっています。

むしろ、試験に不合格よりも、SNSをしていないことの方が、人生の不合格者かのような状況です。

ちょっと最近視聴した動画を挟みます。

イーロン・マスク、世界一の資産家の話です。

買収のメリデメでもなく、Twitterの買収です。

www.youtube.com

Twitter社の動きを知らずに、Twitterをしている時点で不合格者です。

www.youtube.com

 

この話題は、ちょっとスケールが大きすぎましたが、正にプロモーション施策といいますが、自己ブランディングといいますが、なぜに、なぜに、Twitterが流行っているかの、日本でも流行っているかのその、外部環境分析と、背景をしっていいないと、そりゃ難しい理論を知っていても使えないし分かりづらいでしょう。

 

そして、結局、行政書士も診断士も変わりません。

最近は若くて、かわいい、20代の女性が診断士業界でも映え始めています。

こっちは、Twitterより、TikTokが先の様ですが、いや僕はYoutubeからネタを仕入れています。

www.youtube.com

 

そして、診断士受験生の話を最後にすると、自ら、個人情報を流出して、営業活動兼受験生活動をしつつ、受注と資格取得のリアル二刀流が主流になってきましたが、そのリスクと効果を100字以内で訓練してもいいし、現実をみて、楽しむことに、そして、人とのつながりを持つことに、フェイストウフェイスのコミュニケーションが、オフラインから会合につながってきています。

もう、イーロン・マスクではなく、この夏はマスクのいらない、生活が戻ろうとしていますよね。

 

過去問攻略勉強会 外部受験生の参加可能!

SLC合格ゼミの受講生が中心となり過去問攻略勉強会、過去問振り返りをオンラインで実施します。

外部の受験生も参加できるようにいたしました。

お申込みは下記からになります。

5月14日(土) お申込み先

初回無料面談も逐次実施しております。

 

【今後の日程】

5月 14日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和2年事例Ⅰ

5月 21日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和2年事例Ⅱ

5月 28日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和2年事例Ⅲ

6月 4日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和元年事例Ⅰ

6月 11日 (土曜日) · 20:00~22:00 令和元年事例Ⅱ
6月 18日 (土曜日) · 20:00~22:00  令和元年事例Ⅲ

6月 25日 (土曜日) · 20:00~22:00 平成30年事例Ⅰ
7月 2日 (土曜日) · 20:00~22:00 平成30年事例Ⅱ
7月 9日 (土曜日) · 20:00~22:00 平成30年事例Ⅲ

 

中小企業診断士しんちゃんねる

最新投稿 

【令和4年度対策】中小企業診断士2次試験合格ゼミGW合宿〜残り6ヶ月間の学習計画の見直しと学習のポイント - YouTube

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

※合格者インタビューを実施しています!

出演されたい方は、是非ご連絡ください。

 

※壱市コンサルティングのホームページは下記

壱市コンサルティング | 中小企業経営者の1対1の相談窓口

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村