おはようございます。
壱市コンサルティング、SLCコンサルティングチーム代表のシンです。
皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日は「中小企業診断士に合格したあとでも、役に立つ?~2年目の心境の変化」です。
まずは初学者の過去記事から。
「初学者から、2年目へ 令和4年度中小企業診断士2次試験へ向けて始動!いや指導!」
「初学者から、2年目の敗者復活戦へ~禊からの迷い」
「中小企業診断士受験生2年目??~日曜日の朝は喝!」
「中小企業診断士受験生2年目の自覚~リーダーとして学べ」
「中小企業診断士受験生2年目はそろそろ動き始める~本当の事例Ⅳ対策の始まり」
「中小企業診断士1次試験のみストレート合格 元初学者のYoutubeデビュー!」
「2年目への助言~今はまだ、本番ではなく、大枠を見るべき時」
2年目の記事
毎週日曜日にお送りしている恒例の初学者から2年目の記事。
Youtubeチャンネルデビューを果たしてますが、なかなか数字が伸びない彼とのインタビュー初学者動画。それはさておき、この1週間の記事です。
2022年3月5日 記事
記事
今週は、日曜日に、事例IIのベスト解法について、土曜日にチームのメンバーに一つの様式にまとめていただいたので、そこに設問1のSWOT分析の解法を付け足して、なんとか仕上げてみた。だけどベスト解法とはいっても他の事例チームのように細かい時間まで整理しておらず、雑なもので、自分のセンスのなさを痛感した。また、最近はYouTubeの、実生活からのトラブルを元にしたアニメ動画に少しハマっている。社会で人を貶めたりするようなやからに社会的制裁を加えて懲らしめるストーリーを元にした動画だ。ここに出てくるキャラがまた面白い。少しオタクっぽい女性とかオレオレキャラの強い男、自己中で高飛車な女のキャラをほんと面白く描いてる。笑ってしまうよ。
あと、俺は最近はテレビドラマにはなんか飽きてきた。そろそろ舞台とか文化的な作品を観に行ったりもしようかなあとも思った。これまでそういうの観たこともないのはなんか恥ずかしいからさ。芸術劇場は近くに行けば結構あるものだから、そういうところに行って舞台俳優の生の演技を見てみたい。
5連勤が終わりまた、土曜日を迎えた。今日は中小企業診断士2次試験ベスト解法の発表日だ。お昼過ぎにズームに入った。発表というのはわかっていたが、いざズームに入って発表するとなると、これまで記入した内容や試験問題内容について頭から抜けていたため焦って問題文やチームで作成したベスト解法を今一度叩き込んだ。また、他の事例のチームの発表への質疑応答も何かしら言わなければいけないため他の事例の問題文もささっと読み返したりした。結果、しっちゃかめっちゃかな質問になってしまった。だけどプレゼンをする訓練にはなったかなあと思う。
今週はゼミの中で、事例Ⅱのチームリーダーとして人の前で発表をした2年目つん。
受験勉強もボランティア活動も同じで、普通に生きていればやらなくてもいいことでもあるし、生き生きしてやれる人にとっては、やることが負担というよりも、将来に向けた活動であり、やりがいや、充実感がもてて、やらされているいつもの仕事・業務とは違った、高揚感や満足感を得られたことであろう。
頑張った分だけ、真剣に取り組んだ分だけ、得られるものがあるというのが、やらされていないことの、報酬だと思う。
覚醒?いやこれから
これまでかのやる気があまりなかった、状況において、少しずつ変革があることに気づいてきた。
令和3年度の2次試験直前期に、数回勉強会に参加していたが、その時は、一人で勉強がしたいとか、休みたいとか、人と絡むことは意味があるの?といった、ダメ人間の発言が多かった。
しかしながら、今回のチームでの課題に対して、リーダーとしてメンバーをまとめる立場になることで、責任感が芽生えて、自ら自主的に入り込んでいる姿勢を垣間見ることができた。
そして、ゼミの中で、今までで考えられない発言があった、
「今回のチームでの活動を通じて人の前でプレゼンをするというは、試験合格をすることだけでなく、中小企業診断士になったあとにも、役に立つ経験だと思います。」
え?マジ?声小さくて聞き取りづらいど言おうとしたいことは、分かった。
ただ、受かるだけではなく、チームを統制して、人の前で話をする、力が養成されている。正に、訓練校的な位置づけなのかもしれない。
ただ、受かるだけではなく、プラスアルファ、いやニアリーイコールの経験とノウハウが築き上げられてくると、また違った景色がみられる日常となることだろう。
令和4年度中小企業診断士SLC合格ゼミ・個別指導
令和4年度対策SLC中小企業診断士2次試験合格ゼミ・個別指導セミナー
予備校や独学だけでは合格できないから、プラスαの指導が必要!
・最新の傾向とメソッドをゼミで講義月1回以上、テキストとレジュメあり
・最低月1回の個別指導
・毎月課題と進捗の確認
・R3年~H19年までの過去問全指導と添削付き
・連休期間は合宿あり
・受験生どおしの交流は勉強会を自主開催、運営サポート付き
・オリジナル模試も実施
・他社模試の結果へのアドバイスも実施
詳細はお問い合わせいただきご回答します。
募集
アシスタント、一緒に活動できる仲間を募集しています。
中小業企業診断士でも、中小企業診断士でなくても大丈夫です。
諸条件応相談。
中小企業診断士受験生で、積極的に協力して頂ける方は、合格ノウハウを同時に伝授します。
募集している業務
・ホームページの作成、LPの作成
・このブログの再構築
・映える動画の編集
・中小企業診断士試験講座のアシスタント
・補助金関係
・集客サイト構築
・電話代行
・その他
中小企業診断士しんちゃんねる
最新投稿
【中小企業診断士試験受験してみた③】初学者は、運営管理は勘が良かった?企業経営理論との相乗効果 - YouTube
【中小企業診断士試験受験してみた③】初学者は、財務・会計は試験を諦めるかどうかの山場だった - YouTube
【中小企業診断士試験受験してみた②】企業経営理論の攻略法!あまり勉強してなくても合格? - YouTube
【中小企業診断士試験受験してみた①】中小企業診断士1次試験のみストレート合格受験生の登場!令和4年度2次試験は早くも黄色信号?? - YouTube
【令和4年度対策】SLC中小企業診断士2次試験合格ゼミ第1回〜令和3年度2次試験を「出題の趣旨」から分析!本解答が書かれている!? - YouTube
【令和4年度対策】SLC中小企業診断士2次試験合格ゼミ第1回〜年間スケジュールとテーマ発表!2年目と多年度が目指すべきところ! - YouTube
【令和4年度対策】SLC中小企業診断士2次試験合格ゼミ・個別指導セミナー - YouTube
令和3年度中小企業診断士2次試験合否結果発表~SLC勉強会コミュ二ティ - YouTube
高評価&チャンネル登録お願いします!!
本試験問題
いいね!とクリックよろしくお願いいたします。