中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

初学者から、2年目へ 令和4年度中小企業診断士2次試験へ向けて始動!いや指導!

ビジネスマンの違反に対してレッドカードを提示 - 失格 ストックフォトと画像

おはようございます。

壱市コンサルティングのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「初学者から、2年目へ 令和4年度中小企業診断士2次試験へ向けて始動!いや指導!」です。

まずは初学者の年末年始の記事から。

中小企業診断士との交流 初学者の感想」

中小企業診断士試験 戦力外通告 不合格を宣言された初学者2021年」

「初学者新年の挨拶~年初めは、令和3年度行政書士試験 勉強時間ゼロで解いてみた!」

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

 

www.shindanshi-shinblog.com

初学者記事

毎週日曜日にお送りしている恒例の初学者記事。

今回は、2022年1月14日の結果から、令和4年度中小企業診断士2次試験に向けたスケジュールです。

2022年1月15日 記事

今週は1月の連休から始まりました。連休中は感染症に伴う企業の補助金の申請書類の手伝いを行ったりしました。なかなか対象企業の事業の内容が見えておらず、あまり戦力になっていないような気がした。でも複数人で一つの申請書類を作り上げることで連帯感は生まれたと思う。
そして連休最終日に一旦この手伝いは終えた。
火曜日からまた仕事に行った。そして4日間勤務し、また週末を迎えた。14日は中小企業診断士の二次試験の合格発表日だ。昼ごろ、俺もうかってたな、というふうに知り合いから言われたので、合格したと思い喜んで一応調べてみたら、落ちていて、きちんと頑張れば受かってたなという意味で言ったのかと思い落胆した。やはり事例4をきちんと基礎から勉強しないといかんなあと思った。これからは基礎的な計算問題から応用の問題までこなしていこうかなと考えてる。また、事例2はできなかったので、なんとか挽回したいが、正直その方法がわからないのだ。ポイントとなる用語を覚えても、実際の試験で何を使えばいいかわからなくなったら意味ないし、対策の仕方がわからない。やはり、文章読解力なんだろうかな、と思う。こうなったら新聞記事や経済誌を読んで読解力を鍛え、産業界の流れを掴むのがいいのかなあとも思う。俺は産業界のことがわかってないから。
でも、それが本当に正しいのかとも思う。余計なことして無駄な時間過ごすのはいやだ。本当に事例2に関してはのらりくらり状態だ。
そこで、やはり個別指導も含め中小企業診断士試験勉強を主に行うコミュニティに参加することも考えたい。また、中小企業診断士は女の人が少ないが、女性も面白みが持てる仕事に繋がるはずだ。女性の方もお試しで大丈夫なので一度参加することをお勧めしたい。

大方の予想どおり、合格はできなかったということでした。

残念。

ただ、再現答案の採点どおりだった気がする。

ここで、大事なのは、今年中に合格すること。

初学者から2年目になり、この2年目で合格している母数が多く、この2次試験の受験のチャンスがある、2年目で決着をつけたいということを残り9ヵ月間認識しないと、また同じ過ちをくりかえすことになる。

 

まずは、事例Ⅳ、財務・会計の強化。

できるレベルではなく、圧倒的に、得意、いやプロレベルになって、本番では余裕に解けるレベルにならないと、合格が安定することはない。

そして、また、やらかしそうなのが、10月に異動で仕事。

はっきしいって、中小企業診断士試験をなめているとしか思えないな。

ふざけんな。

まずは、なぜ合格できなかったかの、振り返りと、再発防止策、令和4年度では絶対に合格するためにどうすればよいのか、具体的にこの時期に年間計画ができていないと厳しいだろうな。

初学者へ、1次試験は見事合格でした、ただ、2次試験は言い訳が多く、できるレベルには到達できていなかった。

与えられたカリキュラムをこなすことは出来ずに、とりあえず試験を受けた状態。

それでは、合格はできないだろう。

2年目の挑戦となる、今年は、死に物狂いで合格してほしいと思う。

あとがないし、禊をしろよ。

悔しくも思ってないだろう。

期限は本来であれば、今日だが1週間延期。

何故合格出来なかったかの、禊をしろ。

 

令和4年度中小企業診断士試験合格に向けた禊

令和3年度までの中小企業診断士2次試験不合格分析

  • 私の属性、ニックネーム、年齢等、診断士試験に挑戦した理由・きっかけ
  • 学習時の知識、保有資格
  • 学習スタイルとそのメリットとデメリット
  • 2次試験不合格までの受験回数や協会からの評価、学習時間とその作り方
  • 2次試験の学習法
  • 学習時、本番のエピソード
  • 令和3年度試験対策での失敗
  • 令和3年度試験本番でのやらかし
  • 令和4年度の合格を目指す自分への禊、勉強方針、スケジュール

禊の内容は次週公開。

初学者のブランドはなくなり、2年目になるとキラキラ感はなく、敗者復活戦にどのように臨むのか。

その、取り組みと合格への思いには期待しかない。

 

令和4年度SLC中小企業診断士合格ゼミ&個別指導

概要

当初は、年額で考えておりましたが、

先着順の月額制、年間払いもありで実施します。

実質、東京都の最低賃金時給1,041円を割った、時給単価で提供することになります。

気になる方はまず、無料相談にお問い合わせください。

2022年1月15日(土)~終日予約制

予約制で受験相談承ります。

どうしたら、合格できるのか、合格まで何が足りなかったのかについて、徹底的に見ていきます。

翌日以降は随時予約制で受け付けます。

初回の受験相談は無料です。

中小企業診断士試験2次試験 受験相談 お問い合わせ先

forms.gle

予備校や独学だけでは合格できないから、プラスαの指導が必要!

・最新の傾向とメソッドをゼミで講義月1回以上、テキストとレジュメあり

・最低月1回の個別指導

・毎月課題と進捗の確認

・R3年~H19年までの過去問全指導と添削付き

・連休期間は合宿あり

・受験生どおしの交流は勉強会を自主開催、運営サポート付き

・オリジナル模試も実施

・他社模試の結果へのアドバイスも実施

 

勉強会では初学者コースと中上級コースの2種類を提供

1次試験対策も別途行います

カリキュラム詳細は別の記事で!

有料ですが、優良です。

予備校よりもお求めやすい価格設定にしています。

既に3名→5名 申込み済み、最大20名までです。

入会金10,000円 月額7,700円

(1月14日~2次筆記試験までの10ヵ月間合計77,000円)

先着10名1月末まで、特別な割引価格を提供します。

また、費用をかけたくないという方には、運営や仕事を手伝ってもらうという、貢献ポイントに応じた優遇もいたします。

実質利益なんて感じでしょうね。

R4年度中小企業診断士試験対策でSLCを使っていない人、まじで『損』してます。

 

中小企業診断士しんちゃんねる

最新投稿

令和3年度中小企業診断士2次試験合否結果発表~SLC勉強会コミュ二ティ - YouTube

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

 

本試験問題

中小企業診断士試験問題

相互リンク:トシゾー様

トシゾー様のブログにてこのブログがご紹介されることになりました。

shindan-model.com

本家の予備校比較はこちらのサイトなので、参考にして作成しております。

shindan-model.com

 

予備校関係 ※解答速報アップ順

 

KEC

2次パーフェクト合格コース

2次パーフェクト合格コース | 中小企業診断士講座ならKEC ビジネススクール

1次の財務・会計の書籍は出版。

 

大原

2次経験者合格コース 教室通学

2次経験者合格コース Web通信
2022年受験対策: 2次経験者合格コース 教室通学 | 中小企業診断士講座 | 資格の大原 社会人講座

 

LEC

2次上級合格コース
Zoomによるディスカッション講義を開始。

1次2次上級合格コース - 中小企業診断士|LEC東京リーガルマインド

 

TAC

2022年合格目標|2次本科生・2次上級本科生|資格の学校TAC[タック]

 

MMC

Zoomと教室講座。全48事例。14回転。通期コース

株式会社MMC | 中小企業診断士 合格実績ならMMC

 

TBC

まずは書籍と動画視聴。

2022年度2次試験対策 2次集中DVD通信講座 | TBC受験研究会|中小企業診断士

 

EBA

2022年度対策コース – EBA

【EBA中小企業診断士スクール】令和4年度試験向けガイダンス #1 - YouTube

 

AAS

関西、東京、名古屋とあります。

AAS|中小企業診断士2次試験対策専門校

 

クレアール

2022年合格目標 2次合格パーフェクトコース
2022年合格目標 2次合格パーフェクトコース(2021年第2次試験受験者対象) | 中小企業診断士合格クレアール

 

アガルート

2次試験コースは無し。過去問解説動画と添削オプションがあり。

中小企業診断士試験|2次試験過去問解説講座 | アガルートアカデミー

 

新技術開発センター

中小企業診断士 | 新技術開発センター

 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村