中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

事業再構築補助金セミナー紹介~不合格!中小企業診断士試験で学んだことを活かす道

f:id:Y_Shin:20220110230807p:plain

おはようございます。

壱市コンサルティングのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「事業再構築補助金セミナー紹介~不合格!中小企業診断士試験で学んだことを活かす道」です。

まずは令和4年度中小企業診断士試験対策をどのように進めるのか、過去の予備校と独学などの記事からです。

「令和4年度 中小企業診断士試験合格へ~多年度は時間も自由も奪われて、課金ゲームへGo!」

「令和4年度 中小企業診断士試験合格へ~予備校選びTAC①」

「令和4年度 中小企業診断士試験合格へ~予備校選びTAC②」

「令和3年度 中小企業診断士試験合否結果発表!YoutubeLive配信予告!」

「令和4年度 中小企業診断士試験合格へ~各種予備校の2次試験対策講座分析」」

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

www.shindanshi-shinblog.com

 

万が一不合格でもできることはある

残り3日間。

合否確定の当確線上の人達にとっては、居ても立っても居られない時期になりました。

そして、ここで合格している人であれば、怪我、病気になってはいけないという、9日間が続きます。

2年前の僕自身は何故か12月の寒くなって来た時期に、風邪予防も兼ねて連日サウナにいき精神統一をしていました。

と、本来であれば、ここで、口述試験セミナーのご紹介っていう、記事なんでしょうが、そのオチは今回は致しません。

 

一輪の花がまた、枯れてしまった時、その刹那の瞬間、あなたは、また絶望を感じるのでしょうか。

なぜ、中小企業診断士の資格取得にこだわるのでしょうか。

自慢したいから、満足したいから、評価されたいから。

いやいや、マウントしたいから。

その先に、果たして何があるのでしょうか。

僕自身はあんまり考えていませんでした。

勉強事態が楽しいということもあり、猪突猛進で突き進むときもありました。

周りが見えなくなります。

何故、こだわるのか。

何故、資格がないと前に進めないのか。

何故、何もしないのか。

果たして、この資格を取得する意味ってなんでしょうか。

自慢したいから、士業に、先生になりたいから、周りが合格しているから、自信がほしいから、権威性がほしい・・・。

たぶん、結論は「仕事、金、やりがえ。」なのではないでしょうか。

世の中の仕組みに疑問を感じて、その世の中を知ろうと思い、学び資格取得が役に立つと信じて。

 

そして、合否確定日は1月14日(金)が訪れます。

もし、不合格だったら、何をしますか。

酔いつぶれますか、泣き叫びますか、誰とも会いませんか、散財しますか、やらかしまくりますか、

その翌日は、僕も実施しますが、各種予備校の令和4年度対策のガイダンス、セミナーが実施されます。

また、同じことを繰り返してしまってよいのでしょうか。

視点を変えて、違う予備校を見てみるのもよい、まずは勉強で、対策で、合格することだけを目指せばよい。

それでもよいです。

ただ、こんな寄り道もあります。

「士業必見!事業再構築補助金セミナー」 

2022年1月15日(土)13:00~15:40 

hojokin-saitaku.com

結局診断士は補助金診断士が多いです。

不合格で悔しいなら、この日ばかりは合格者の先を行っても良いのではないでしょうか。

たぶん、合格者は実務補習や実務従事、浮かれ気分でこの冬は終わります。

気付いたら春。そして、何もしなければ時が過ぎ、10月には令和4年度の2次試験、

そして、12月に合格発表。

勉強時間を確保したいから、手をだせない。

確かに一理ありますが、特に3年目以上の多年度の君!?

万年勉強だけでよいのでしょうか。

たぶん、毎年同じことをしていても、コスパ悪いし、成長や学びも少ない。

一旦は、少し離れてから、今年はその少しのバッファの期間は少ないですが、とりあえず、1月だけでも、森を見てから、木を見るのも悪くないです。

1年先を行く、誰かさんに追いつくためには、実務しかない。

以上、今回は、ある意味競争回避、現実逃避の半分告知でした。

 

Youtube対談はリンクです。

【養成課程から独立診断士へ①】中小企業診断士との出会いは学生時代! - YouTube

【養成課程から独立診断士へ②】中小企業診断士1次試験、学生にお薦めの超短期集中合格法! - YouTube

【養成課程から独立診断士へ③】中小企業診断士養成課程、新卒で就職と大学院を両立した体験談! - YouTube

【養成課程から独立診断士へ④】中小企業診断士養成課程のメリットって何ですか?実話です - YouTube

【養成課程から独立診断士へ⑤】中小企業診断士の資格取得が自信になり、独立できた!赤裸々な仕事と年収の話 - YouTube

 

合格者の方へ

普通は口述試験対策ですが、ほぼ不合格にならない口述試験対策は余裕で構えて、その先を見て実務よりで、最短距離で動いていく人たちも多いと感じます。

いや、気づいたらそんな人たちがいた。

たぶん、筆記試験の合格の翌日に、補助金セミナー行ったという気違いはいないと思いますが、それもまた正解な気がします。

急がなくてもいいですが、先行者優位は世の習わしです。

 

カウントダウン いよいよです。

金曜日が1年間で最も人生の岐路にたつこととなる、合否確定日です。

中小企業診断士2次筆記試験合格発表まで

そして、運命の日の夜に、Youtube Live配信を実施します!

 

合否確定後はYouTubeLiveと無料受講相談会

合否確定日は、合格者の祝福と無料受講相談会

2022年1月14日(金)18:00~21:00 ※随時

場所:池袋

勉強会メンバーは参加必須。

当日参加可能!参加費:無料

口述試験対策、令和4年度試験の受講相談会を同日実施します。

なぜ合格できて、なぜ合格できなかったから、徹底的にその要因を分析し、今年中の合格を目指します!

令和3年度中小企業診断士2次試験合否結果発表~SLC勉強会コミュ二ティ - YouTube

 

2022年1月15日(土)~終日予約制

合否確定日の翌日は終日、予約制で受講相談承ります。

どうしたら、合格できるのか、合格まで何が足りなかったのかについて、徹底的に見ていきます。

翌日以降は随時予約制で受け付けます。

初回の受験相談は無料です。

中小企業診断士試験2次試験 受験相談 お問い合わせ先

forms.gle

 

再現答案フィードバックの限定動画を公開しています!

再現答案を採点した方法を動画で公開します。

ブログ限定のURLです。

【限定公開 】令和3年度中小企業診断士2次試験 再現答案オンライン分析会〜全体総括 - YouTube

 

中小企業診断士しんちゃんねる

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

 

本試験問題

中小企業診断士試験問題

相互リンク:トシゾー様

トシゾー様のブログにてこのブログがご紹介されることになりました。

shindan-model.com

本家の予備校比較はこちらのサイトなので、参考にして作成しております。

shindan-model.com

 

予備校関係 ※解答速報アップ順

 

KEC

2次パーフェクト合格コース

2次パーフェクト合格コース | 中小企業診断士講座ならKEC ビジネススクール

1次の財務・会計の書籍は出版。

 

大原

2次経験者合格コース 教室通学

2次経験者合格コース Web通信
2022年受験対策: 2次経験者合格コース 教室通学 | 中小企業診断士講座 | 資格の大原 社会人講座

 

LEC

2次上級合格コース
Zoomによるディスカッション講義を開始。

1次2次上級合格コース - 中小企業診断士|LEC東京リーガルマインド

 

TAC

2022年合格目標|2次本科生・2次上級本科生|資格の学校TAC[タック]

 

MMC

Zoomと教室講座。全48事例。14回転。通期コース

株式会社MMC | 中小企業診断士 合格実績ならMMC

 

TBC

まずは書籍と動画視聴。

2022年度2次試験対策 2次集中DVD通信講座 | TBC受験研究会|中小企業診断士

 

EBA

2022年度対策コース – EBA

【EBA中小企業診断士スクール】令和4年度試験向けガイダンス #1 - YouTube

 

AAS

関西、東京、名古屋とあります。

AAS|中小企業診断士2次試験対策専門校

 

クレアール

2022年合格目標 2次合格パーフェクトコース
2022年合格目標 2次合格パーフェクトコース(2021年第2次試験受験者対象) | 中小企業診断士合格クレアール

 

アガルート

2次試験コースは無し。過去問解説動画と添削オプションがあり。

中小企業診断士試験|2次試験過去問解説講座 | アガルートアカデミー

 

 

新技術開発センター

中小企業診断士 | 新技術開発センター

 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村