中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

残り3週間!初学者の怠惰~合格予定者の爪の垢を煎じて飲め

彼は慎重に醸造された日本茶を両手で持っている - お茶 ストックフォトと画像

おはようございます。

中小企業診断士勉強会プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「残り3週間!初学者の怠惰~合格予定者の爪の垢を煎じて飲め」です。

 

まずは過去の初学者への叱咤激励の記事から。

「直前期1週間のサボタージュの代償~初学者ほぼ不合格確定?」

「残り1ヵ月での初学者の叫び~絶対に真似しないでください」

 

初学者は今何ができるのか

今回は日曜日は恒例の初学者記事。

今週も初学者へは愛の鞭、叱咤激励といきます。

まずは初学者のこの1週間の状況説明から。

2021年10月16日初学者の状況説明の記事
 今週は日曜日に中小企業診断士の二次試験勉強会に朝から参加してみました。内容は全く想定してなくて、事例1の考え方を知識の観点から発表せよといった趣旨のもので、なんだかいまいちピンときませんでした。この時点で合格見込みが当分無さそうだと実感しました。
 俺は別に振られることはないのかなとか思いつつ、先日解いた事例Iの過去問の入力を行ってました。また、過去問の採点結果を勉強会の人に渡しました。かなり結果が悪かったもので、しかも皆に聞こえるように結果の悪さに驚かれてすげー恥ずかしかったです。しかも事例Ⅰの考え方について振られてしまい、適当な浅はかなコメントしかできず、なんかそれを皆んなに察されてる雰囲気になってしまい気まずかったです。
その後も何度か考え方を振られましたが、だんだん自分の考えを少しずつちゃんと言えるようになってきたかなと思えてきました。どんな考えで回答を書いてるか、その辺を探りあって、定番はこの回答だろうって認識共有し合格にむけるのでしょうか。
 勉強会のメンバーは皆いろいろな考えを持っていたようでした。こんな視点で考えてんだなぁとか思うこともあれば、ああそれわかると共感することもありました。なかなか自分の意見口頭でみんなの前で言うのは緊張しますねー。
 お昼は近くのつけ麺メインのラーメン屋に何人かで行きました。結構量が多く食べるのが少し精一杯でした。
 午後はまた、考え方発表の続きでした。その中で、俺が過去最高に結果が悪かった平成26年度の事例Ⅰについて、何点だったかとかみんなの前で言わされるハメになり相当恥ずかしかったです。なんか、罪人扱いされ、引き回されてる感じが微妙にしました。でも平成26年度はみんなで考えても難しかった事例のようでした。というのは与件から抜き取りづらいような問いがありなんだかよくわかりにくい問いなのです。いやでも皆合格のためにすごい議論してんだなあって感じ、素晴らしかったです。でも、俺はちょっとまだまだかなあ、という感じです。
 月曜日以降は例により仕事疲れでなかなか勉強に打ち込めませんでした。特に事例4の問題はほんと問題見るだけでも気分悪くなるほど難しそうでした。そんな中ようやく経営分析、CVP、設備の経済性を終えました。事例Ⅳの問題は勉強不足もあったせいか、問題のほとんどを間違えてしまいました。まああくまで練習なんですが自分の実力不足を痛感しました。そして本日事例Ⅳの過去問を令和2年度と令和元年度の2年度分終えました。まさに事例Ⅳの特訓問題と似た問題が載ってました。しかし勉強していない企業買収などの問題もあり、これはなかなかすぐには極められないと実感しました。

残り3週間前でこの状況。

1歩1歩、歩みを進めていることは感じます。

ただ、この試験制度においては明らかに時間がない。

確実に来年に向けての動きでしかない。

この時間の無さは正に無常かつ非情。

このマイペースのゆとり教育が、1年後もまだあるという余裕に誘導しているかのようです。

そして、事例Ⅳの過去問も厳しい。当然ながら土日だけの勉強で何とかなるはずはないです。

なぜ?1次試験の直前期のように勉強ができないのでしょうか。

難易度が高すぎてやる気がおきない。

来年もまだあると優先順位を間違えてしまう。

一番大きいのは1日の優先順位付けです。

試験3週間前になれば、当然一番大事なのは目の前の利益、業務ではなく、私生活ではなく、プライベートではなく、家事でもなく、幸せでもなく、受験勉強です。

受験勉強以外に逃げることでしか、自分の存在価値を見つけられなくなるといった、一番やってはいけない負のパターンです。

高い影に立ち向かえるかどうかのポテンシャルが試されています。

 

ただ、勉強会に出席したことにより、合格レベルの相場観をつかめた体験は、体育会系でも、文科系でも、系統は関係なしに、現在値を知れたことが、不合格への確定と合格レベルとのギャップに向き合えることの現実を知ることができる重要な機会になったと思います。

今年は不合格でも、来年に向けて諸先輩を送り出せ。

まだまだ間に合うと言える時期は、1次試験合格当初の1週間しか結局なかったです。

どうすれば合格出来るのか?合格レベルとはどんな相場感か?

今気づけないと来年には当然つながらないです。

勉強会の参加は特権であることに、ありがた身を感じられるようになることが、今できる最大限の前向きな行いです。

 

【初学者へのお題】10月15日分

R2年度からH29年度のB社の強みと機会の視点から、各年度2つづつ20字以内で助言せよ。4年分×2の8個。

 

初学者の解答

令和2年度
①安眠効果のあるハーブの顧客関係性強化。
②ハーブの栽培体験会などによる地域活性化

→意味が通っていない。機会ななく。

 

令和元年度
①ファミリー層向けにX市主要駅で宣伝を行う。
②顧客への企画提案を強化し関係性を高める。

→弱い。

 

平成30年度
①インバウンド客向けのB社の宣伝の強化
②文化に満ちた旅館の雰囲気をHPで宣伝にする。

 

→宣伝?ない。バカの1つ覚え。

 

平成29年度
①建築業との連携による介護用品の営業強化。
②井戸端会議における顧客ニーズの収集。

→要素はそれなりに拾えているが。

 

解答例

令和2年度
①安眠効果のある高品質で無農薬のハーブを訴求する。
②健康志向を背景としたヘルスケア市場の拡大にハーブを提供する。

 

令和元年度
①イベントや行事に合わせて提案力やコーディネート力を活用。
②高級住宅地・富裕層に技術力活用してデザイン提供。

 

平成30年度
①インバウンド客に和の風情の庭園や献立を提供。
②インバウンド客に外国語対応やX市の観光案内を実施する。

 

平成29年度
①高齢者建築需要に介護用ベッドを接客力活かして訴求。
②子育て世代にノベルティ配布、育児の知識を提供。

 

【初学者へのお題】10月16日分

R2年度からH29年度のB社の強みと機会の視点に加えて、ターゲット顧客層、と効果を踏まえて、事例Ⅱ定番のダナドコフレームを活用して、それぞれ80字以内で助言せよ。4年分×2の8個。なお、今週書いた解答を元に構成する事。

 

カウントダウン

中小企業診断士2次試験まで21

 

【告知】   

勉強会コミュニティ

来たる11月7日(日)の人生を賭けた絶対に負けられない戦いを前にして、最後の追い込み時期に入っています。

1度しかない令和3年度の2次試験で勝ち名乗りを上げられるかどうかの、天下分け目の大一番です。

 

第29回勉強会 事例Ⅱ・Ⅲ総復習

日時:10月17日(日)AM9:00~

事例Ⅱ R2年度~平成28年度と、事例Ⅲ R2年度~できる限りの過去問を、設問解釈と知識想定を中心に1日で総復習します。

 

事前課題

事例Ⅱ・Ⅲの総まとめ。

不得意な年度の事例は解いて振り返って勉強会に備える。

事例Ⅳ

ラスト1ヵ月は事例Ⅳ対策は継続的に追い込みましょう。

 

中小企業診断士しんちゃんねる

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

インタビューの投稿再開。

2次試験対策の動画も定期配信予定。

 

NEW 

【金融機関から診断士〜勉強会の師匠登場①】診断士取得へ導かれ、第二の人生へのきっかけ作り - YouTube

【金融機関から診断士〜勉強会の師匠登場②】苦労したのは2次試験より1次試験!保険受験は毎年受けた方が良い! - YouTube

 

出演者別2次試験対策動画14選!

各出演者ごとに2次試験対策で、一番人気のあるコンテンツを掲載してます!

【MBAと診断士⑤】2次試験は毎日1事例はマスト!直前期の学習法!縦解きの効果は高得点! - YouTube

【ものづくりのゼネラリスト診断士④】全事例70点クラスの境地!行き着いたのは過去問だけでした! - YouTube

【映像制作と中小企業診断士④】ストレート受験生は必見!2次試験ストレート合格するためすべきこと!超有益! - YouTube

【ネタバレ注意】【東南アジア在住の診断士④】2次試験4回目で気づいた勉強法 - YouTube

【地域活性化 診断士④】3度目の2次試験〜そして高得点で合格になる - YouTube

【ネタバレ注意】【スピリチュアルな診断士④】解答のプロセスとノウハウを公開!裏技! - YouTube

 【経営コンサルタント養成チャンネルとコラボ④】2次試験の勉強法深堀り!短期集中型のルーツを伺いました - YouTube

【執筆の夢を叶える診断士④】中小企業診断士試験2次試験 合格の決め手は意外なことでした 今年受からなかったら撤退だ! - YouTube

【製造業を愛する診断士④】2次試験合格へ導いた戦略!KECのメソッド、ちょっとだけ公開! - YouTube

【とりあえず診断士になるソクラテスとコラボ④】中小企業診断士2次試験の直前3ヵ月間で合格まで辿り着いた勉強法!事例Ⅳは野球? - YouTube

 【早期退職の独立診断士③】大変不遜ですが、2次試験はすんなり行けると思ってました。 - YouTube

【独立診断士インタビュー③】事例Ⅰの超非常識勉強法 - YouTube

 【ファンド出身の独立診断士③】2次試験は事例Ⅳが得意だと逃げきれます!試験当日はつら過ぎました - YouTube

【IT&バックオフィスの診断士③】3回目の試験は後悔したくない!2次試験は1回で合格した覚悟の取り組み「前編」 - YouTube

 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村