中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

第24回 勉強会合宿2日目~温故知新 多年度の誇り事例Ⅲ

f:id:Y_Shin:20210920231112j:image

おはようございます。

中小企業診断士勉強会プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「第24回 勉強会合宿2日目~温故知新 多年度の誇り事例Ⅲ」です。

 

まずは、第23・24・25・26回 勉強会合宿の記事は下記です。

「第23・24・25・26回 勉強会合宿アジェンダ~最後の追い上げのチャンス」

「第23回 勉強会合宿1日目~温故知新やっていれば合格できたと思える事例Ⅰ」

犠牲を伴う覚悟

勉強会合宿2日目。

この秋の世の中が気持ちよさそうに、戯れ、レクレーションをお楽しみの最中、魔人ブウ、いやセル、いや天下一武道会、いやいや、令和3年度中小企業診断士2次試験に向けた最後の調整時期にきています。

ここまで真剣にこの試験、いや戦に立ち向かおうとしているのはニッチな集団だと思います。

3連休3連勉となれば言わずもがな、代償を払わなければなりません。

この既視感は実は僕自身が2年前の令和元年度の試験1ヵ月前に実体験した懺悔でした。

全てを犠牲にして、自らの進むべき道に集中特化せよ。

この腹をくくるという決断においては、わがままな振る舞いとなり、周りに迷惑をかけることになりますし、信頼を必ず失います。

やはり全てを完璧にやりくりすることはできなく、どこに何に1日24時間、試験まで約1.5ヵ月という有限の時間を当てるのかの、決断が迫られる時となりました。

 

温故知新 事例Ⅲ

今回の勉強会で取り扱った扱ったのは平成22年度と平成21年度の事例Ⅲの問題でした。

既に温故知新が浸透した戦う集団と化した勉強会メンバーにおいては、不平不満、進むべき道への疑問や不信感、自らが取り組んでいることへの一体感、いやバーナードが醸成されており、あと少しで合格する受験生完全体になりつつある状態まできています。

 

平成22年度の事例Ⅲは震撼しつつも、勉強会メンバーの中にはテクニックというのか、熟練の技というのか、上手くかわして、合格以上の高い状態になっている人もいました。

平成21年度の事例Ⅲについては、やはり戦う集団にふさわしく基本的には負けない戦略を取り、粘りながら、守りながらも、加点が取れる引き出しが増えていっていることを日々肌感覚で感じています。

 

そして、初学者がついに勉強会に少しだけ融合しました。

ただ、初学者との圧倒的なレベルの差があります。

例えるならば、ナッパ、リクーム、いや、上限の鬼、いや一番正しいのは「誇り高き多年度の柱」のごとく、初学者を受験隊の一員として鼓舞している姿には、多年度という貫録と過去問の鬼との戦いで鍛え上げられたその実力に圧倒されつつも、当然初学者を魅了する安心感と高揚感と現場での納得感が日々の鍛錬へのモチベーションになったことと思います。

今回はかなり脱線しましたが、決戦の日が近づいてきています。

youtu.be

 

【初学者へのお題】9月19日分

C社が新たに自動車部品の受注獲得をしてすることのメリットとリスクについて80字以内で述べよ。

 

初学者の解答

メリットは部品製造による収益増加。リスクは、材料費や人件費コストの増加や製造時の加工ロスに伴う死蔵品の発生、作業の増加による他の作業スペースのロスが挙げられる。

 

→メリット半分、リスクを半分書きたい。

これは初学者が陥りがちな知識が出るところだけを羅列して逃げてしまうパターン。

 

解答例

メリットは、新規取引先の獲得で売上増加、稼働率の向上、特定取引先への依存度の分散。リスクは、生産品種が増加し生産現場が混乱、生産能力の限界で納期遅延。

 

【初学者へのお題】9月20日分

C社が自動車部品の受注獲得するためは、自動車業界の短納期へ要望を実現することである。そのためにはどのような改善策が必要であるか80字以内で述べよ。

 

カウントダウン

中小企業診断士2次試験まで47

 

【告知】   

勉強会コミュニティ

来たる11月7日(日)の人生を賭けた絶対に負けられない戦いを前にして、最後の追い込み時期に入っています。

1度しかない令和3年度の2次試験で勝ち名乗りを上げられるかどうかの、天下分け目の大一番です。

 

第25回勉強会 合宿 事例Ⅰ・Ⅲ

日時:9月23日(祝日)AM9:00~

古い過去問による新作問題想定

事例Ⅰ平成21年度、事例Ⅲ平成20年度

 

第26回勉強会 合宿 事例Ⅳ

日時:9月26日(日)AM9:00~

事例Ⅳ特選問題

 

多年度生は、

9月26日(日)勉強会まで、平成20年度事例Ⅱ・平成19年度事例Ⅱ

加えて毎週事例Ⅳを1事例振り返り、今週は平成28年度事例Ⅳまで。 

 

中小企業診断士しんちゃんねる

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

インタビューの投稿再開。

2次試験対策の動画も定期配信予定。

 

NEW 2次試験対策の動画です。

【ものづくりのゼネラリスト診断士③】1次は苦手の法務を乗り越え、2次試験初年度は事例ⅡでD評価の足切り、今だから言えること - YouTube

【ものづくりのゼネラリスト診断士④】全事例70点クラスの境地!行き着いたのは過去問だけでした! - YouTube

【ものづくりのゼネラリスト診断士⑤】全事例70点クラスの再現答案と解法公開!脱・詰め込み型からの完成形答案! - YouTube

こちらの市場に出ていない有益な情報については、別記事でまとめる予定です!

【MBAと診断士①】英語の勉強からMBA取得、そして中小企業診断士に! - YouTube

 

出演者別2次試験対策動画12選!

各出演者ごとに2次試験対策で、一番人気のあるコンテンツを掲載してます!

【映像制作と中小企業診断士④】ストレート受験生は必見!2次試験ストレート合格するためすべきこと!超有益! - YouTube

【ネタバレ注意】【東南アジア在住の診断士④】2次試験4回目で気づいた勉強法 - YouTube

【地域活性化 診断士④】3度目の2次試験〜そして高得点で合格になる - YouTube

【ネタバレ注意】【スピリチュアルな診断士④】解答のプロセスとノウハウを公開!裏技! - YouTube

 【経営コンサルタント養成チャンネルとコラボ④】2次試験の勉強法深堀り!短期集中型のルーツを伺いました - YouTube

【執筆の夢を叶える診断士④】中小企業診断士試験2次試験 合格の決め手は意外なことでした 今年受からなかったら撤退だ! - YouTube

【製造業を愛する診断士④】2次試験合格へ導いた戦略!KECのメソッド、ちょっとだけ公開! - YouTube

【とりあえず診断士になるソクラテスとコラボ④】中小企業診断士2次試験の直前3ヵ月間で合格まで辿り着いた勉強法!事例Ⅳは野球? - YouTube

 【早期退職の独立診断士③】大変不遜ですが、2次試験はすんなり行けると思ってました。 - YouTube

【独立診断士インタビュー③】事例Ⅰの超非常識勉強法 - YouTube

 【ファンド出身の独立診断士③】2次試験は事例Ⅳが得意だと逃げきれます!試験当日はつら過ぎました - YouTube

【IT&バックオフィスの診断士③】3回目の試験は後悔したくない!2次試験は1回で合格した覚悟の取り組み「前編」 - YouTube

 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村