中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

令和3年度中小企業診断士1次試験 中小企業経営・中小企業政策 初学者分析~中小企業政策部分

ビジネスとライフスタイルの概念、サポートとトラブル画像のヘルプ - 補助金 ストックフォトと画像

おはようございます。

中小企業診断士勉強会プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「令和3年度中小企業診断士1次試験 中小企業経営・中小企業政策 初学者分析~中小企業政策部分」です。

 

令和3年度中小企業診断士1次試験 初学者分析の記事は下記。

「令和3年度中小企業診断士1次試験 経済学・経済政策 初学者分析」

「令和3年度中小企業診断士1次試験 財務・会計 初学者分析」

「令和3年度中小企業診断士1次試験 企業経営理論(戦略と組織) 初学者分析」

「令和3年度中小企業診断士1次試験 企業経営理論(労働関連法規とマーケティング) 初学者分析」

「令和3年度中小企業診断士1次試験 運営管理(生産管理) 初学者分析」

「令和3年度中小企業診断士1次試験 運営管理(店舗販売管理) 初学者分析」

「令和3年度中小企業診断士1次試験 経営法務 初学者分析」

「令和3年度中小企業診断士1次試験 経営情報システム 初学者分析」

「令和3年度中小企業診断士1次試験 中小企業経営・中小企業政策 初学者分析~白書部分」

既に1次試験が終わり3週間以上経過しておりますが、1次試験の7科目の攻略法や難易度を今年はお伝えしています。

初学者、勉強会メンバー全員そして、僕自身の結果を踏まえて、令和3年度1次試験7科目を振り返っていきます。

今年1次試験で残念になってしまった方、1次試験をサクッと振り返りたい方のために、各問題ごとにコメントしていきます。

 

2日目7科目目

中小企業経営・中小企業政策企業

中小企業診断士試験問題

令和3年度中小企業診断士1次試験正答と配点

初学者の解答を元に見ていきます。

まず結果は全41問中28問正解の65点。

令和3年度の中小企業経営・中小企業政策企業は、そこまで難易度が低く高得点を獲得できる問題構成ではなかったのですが、初学者は60点以上の積み上げが出来ました。

令和3年度の科目の中では、難易度が最も低かったということはなく、勉強会メンバー内では最高点74点、最低点36点で平均57.9点と、2次対策専念の方で事前学習がないと忘れてて全然取れないといったことにもなってしまう可能性があるもので、きちんと対策をすれば70点は取れる科目であったことが分かります。

 

※ここまでは前回と同様です。

 

中小企業政策

初学者が主に活用したTACのスピードテキストで掲載されていた、該当ページも踏まえて得点の分析をしていきます。

第19問(設問1) 中小企業者の範囲 正解エ
初学者正解。

スピテキP216

これは毎年出題される超基本問題。

 

第19問(設問2) 小規模企業者 正解エ
初学者正解。

スピテキP216

 

第20問(設問1) 中小企業基本法 正解エ
初学者ウで不正解。

スピテキなし

生産性の向上と取引条件の向上

古い中小企業基本法の論点。

知らないと厳しい。

 

第20問(設問2) 正解ア
初学者正解。
スピテキP213

基本理念の内容 


第21問(設問1) 中小企業支援体制 正解エ
初学者正解。

スピテキP245

認定経営革新等支援機関、略して、認定支援機関

 

第21問(設問2) 中所企業政策審議中小企業経営支援分科会中間整理 正解エ
初学者イで不正解。

スピテキ無し。

中小企業支援機関が能力を向上?自らの能力向上はあやしいと感じる。

ハンズオンが不正解

中小企業庁:中小企業政策審議会中小企業経営支援分科会中間整理をとりまとめました

 

第22問(設問1)中小企業のものづくり基盤技術の高度化に関する法律」

正解ア
初学者正解。

スピテキ無し。前年度にはあり。

中小企業庁のHPを確認すると、下記記載があり、既に廃止された法律を問題として出題されていることに関して、各予備校から意見書が提出されている模様。

初学者正解のため、影響なし。

 

令和2年6月19日に「中小企業の事業承継の促進のための中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律(令和2年法律第58号)」が公布され、令和2年10月1日に施行されました。これにより、中小企業のものづくり基盤技術の高度化に関する法律は廃止されました。

中小企業庁:ものづくりに取り組む中小企業への支援策(中小ものづくり高度化法ポータルサイト)

 
第22問(設問2) 特定ものづくり基盤技術 正解ア
初学者イで不正解。
スピテキ無し、前年度スピテキにあり

デザイン、12技術、

中小企業庁:中小企業の特定ものづくり基盤技術の高度化に関する指針

法改正を見越したテキスト作成によって、正解することができなかった初学者。 


第23問(設問1) 小規模事業者支援法 正解ウ
初学者正解。

スピテキP289

 

第23問(設問2)小規模事業者支援法 正解ウ
初学者エで不正解。

スピテキP289

経営発達支援計画、国

都道府県ではなく、国

初学者には細かい論点

 

第24問(設問1)事業再構築補助金 採点の対象外

なんだ?
スピテキP

想定内で出題されるも、試験実施までの第3回公募からで売上減少要件が変更になったのを受けて、急遽没問とせざる追えなかった事情を感じる。

事業再構築補助金 (METI/経済産業省)

毎回多少変わるので、出題が難しかった。

 

第24問(設問2)事業再構築補助金 正解イ
初学者エで不正解。

スピテキ無し

グローバル展開は変更無しで没問にはならず。

初学者には必ず出るから勉強しておけと伝えた論点が出題。


第25問(設問1)小規模事業者持続化補助金(一般型) 正解エ
初学者アで不正解。

スピテキP294

補助率3分の2

 

第25問(設問2)小規模事業者持続化補助金(一般型) 正解ウ
初学者正解。

スピテキ細かい論点なので掲載なし

10者まで「1事業者あたりの補助上限額50万円×連携する事業者数」が補助上限

常識的に考えれば導ける問題。


第26問(設問1)小規模事業者経営改善資金融資制度(マル経融資) 正解ウ
初学者正解。

スピテキP292

 

第26問(設問2)小規模事業者経営改善資金融資制度(マル経融資) 正解ウ
初学者正解。

スピテキP292

2問とも正解できるのは基本的な重要論点を覚えていたから。

 

第27問(設問1)少額減価償却資産の特例 正解イ
初学者エで不正解。

スピテキなし

知っていないと解けない。

30万円未満の減価償却費の導入

No.5408 中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例|国税庁

 

第27問(設問2) 正解エ
初学者ウで不正解。

スピテキなし

300万円を限度として、全額損金

 

第28問 中小企業退職金共済制度 正解イ
初学者正解。

スピテキP273

全額非課税

従業員のための退職金制度

 

第29問(設問1) 地域団体商標 正解ア
初学者正解。

スピテキ経営法務

むしろ、経営法務の問題

ある程度有名は、周知性

 

第29問(設問2)地域団体商標 正解ウ
初学者正解。

スピテキ経営法務

NPO法人、商工会、農業協同組合は可能

当該地域で30年以上の業歴を有する株式会社は関係ない

 

初学者は20問中12問正解の正答率約60%

経営法務を含めてスピテキに掲載されている論点は20問中12問

掲載している問題は12問中10問正解で、掲載してないも問題8問中2問正解。

スピテキで掲載されている問題で60%が取れてあとはアウトプット力と常識で解く。

 

掲載率を全体で集計すると、全41問中30問の73%がスピテキに掲載されている論点なので、テキストを完璧にして、初見の知識に何とか対応すれば高得点が取れる内容となっており、7科目の内、最もテキストに書かれていることが出題されるのが、中小企業経営・中小企業政策です。

1次試験で苦戦している方、はたまた令和4年度の1次試験を受験することになっていしまう、令和3年度の不合格者の方にとっては、何しろこの科目から勉強を始めた方がいいというぐらいに最も大事な科目で、点数が取れる科目です。

今年の経営情報システムみたいに、テキストに書いていないからできないなんてことは、今後も少ないと感じます。

 

以上、ようやく1次試験の振り返りが終わりました。

当事者の2次試験に進まれる受験生達は既に2次試験のことしか頭にないと思いますが、1次試験を今年は無事振り返ることができました。

 

初学者へのお題】9月13日分

B社の社長はが、従業員に対して行ったインターナルマーケティングの内容2つ以上と、その効果を100字以内答えよ。

 

初学者の解答

B社の事業の目標・ビジョン・魅力を従業員に説明し、モチベーションの向上を促す。また、顧客ニーズの把握・ニーズを踏まえた企画提案・顧客との関係の強化などのノウハウを説明し、従業員の能力の向上に繋げた。

 

→要素はだいぶよくなってきており、単語の語彙力があがってきた様子。

その効果なので、最後がきかれていることに答えていない。

 

解答例

社内勉強会や外部講習で従業員教育を実施し能力開発、モチベーションが向上して、サービの品質が向上する。社内提案制度の実施や職務の権限移譲を行い、従業員従業員満足度が高まり、顧客のロイヤルティも高まる。

 

【初学者へのお題】9月14日分

C社は積極的に鋳造工程の生産能力の増強を進めた会社で、会社組織は営業部、設計部、製造部、総務部があり、現在産業機械部品メーカーより新規に自動車部品の生産依頼がきている。
C社が自動車部品分野に参入する場合の強みを、80字以内で多面的に述べよ。

 

カウントダウン

中小企業診断士2次試験まで53

 

【告知】   

勉強会コミュニティ

令和3年度は1次試験合格者を輩出した、直接指導と勉強会コミュニティ。

勉強会メンバーの全員が令和3年度中小企業診断士2次試験に臨むことになりました。 

2次直前対策での指導をご希望の方はお問い合わせお待ちしております。

既に加入しているメンバーとの調整をしながら、合格するための厳しい指導を実施します。本年度に限り基本的には無料。

そして、勉強会への参加も諸条件含めてご相談承ります。

人生を賭けた戦い時が着々を迫ってきております。

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

第23回勉強会 合宿 事例Ⅰ

日時:9月19日(日)AM9:00~

古い過去問による新作問題想定

平成22年度、平成20年度 事例Ⅰ

 

多年度生は、

9月20日(祝日)勉強会まで、平成19年度事例Ⅰ・平成19年度事例Ⅲ
9月26日(日)勉強会まで、平成20年度事例Ⅱ・平成19年度事例Ⅱ

加えて毎週事例Ⅳを1事例振り返り、今週は平成28年度事例Ⅳまで。 

 

中小企業診断士しんちゃんねる

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

インタビューの投稿再開。

2次試験対策の動画も定期配信予定。

 

NEW 2次試験対策の動画です。

【ものづくりのゼネラリスト診断士③】1次は苦手の法務を乗り越え、2次試験初年度は事例ⅡでD評価の足切り、今だから言えること - YouTube

【ものづくりのゼネラリスト診断士④】全事例70点クラスの境地!行き着いたのは過去問だけでした! - YouTube

【ものづくりのゼネラリスト診断士⑤】全事例70点クラスの再現答案と解法公開!脱・詰め込み型からの完成形答案! - YouTube

こちらの市場に出ていない有益な情報については、別記事でまとめる予定です!

 

出演者別2次試験対策動画12選!

各出演者ごとに2次試験対策で、一番人気のあるコンテンツを掲載してます!

【映像制作と中小企業診断士④】ストレート受験生は必見!2次試験ストレート合格するためすべきこと!超有益! - YouTube

【ネタバレ注意】【東南アジア在住の診断士④】2次試験4回目で気づいた勉強法 - YouTube

【地域活性化 診断士④】3度目の2次試験〜そして高得点で合格になる - YouTube

【ネタバレ注意】【スピリチュアルな診断士④】解答のプロセスとノウハウを公開!裏技! - YouTube

 【経営コンサルタント養成チャンネルとコラボ④】2次試験の勉強法深堀り!短期集中型のルーツを伺いました - YouTube

【執筆の夢を叶える診断士④】中小企業診断士試験2次試験 合格の決め手は意外なことでした 今年受からなかったら撤退だ! - YouTube

【製造業を愛する診断士④】2次試験合格へ導いた戦略!KECのメソッド、ちょっとだけ公開! - YouTube

【とりあえず診断士になるソクラテスとコラボ④】中小企業診断士2次試験の直前3ヵ月間で合格まで辿り着いた勉強法!事例Ⅳは野球? - YouTube

 【早期退職の独立診断士③】大変不遜ですが、2次試験はすんなり行けると思ってました。 - YouTube

【独立診断士インタビュー③】事例Ⅰの超非常識勉強法 - YouTube

 【ファンド出身の独立診断士③】2次試験は事例Ⅳが得意だと逃げきれます!試験当日はつら過ぎました - YouTube

【IT&バックオフィスの診断士③】3回目の試験は後悔したくない!2次試験は1回で合格した覚悟の取り組み「前編」 - YouTube

 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村