中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

令和3年度中小企業診断士1次試験 運営管理(生産管理) 初学者分析

 無菌医薬品製造実験室保護つなぎ服の科学者が研究を行う、品質管理、新しい薬の発見の仕事のショット。 - 動作研究工場 ストックフォトと画像

おはようございます。

中小企業診断士勉強会プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「令和3年度中小企業診断士1次試験 運営管理(生産管理) 初学者分析」です。

 

令和3年度中小企業診断士1次試験 初学者分析の記事は下記。

「令和3年度中小企業診断士1次試験 経済学・経済政策 初学者分析」

「令和3年度中小企業診断士1次試験 財務・会計 初学者分析」

「令和3年度中小企業診断士1次試験 企業経営理論(戦略と組織) 初学者分析」

「令和3年度中小企業診断士1次試験 企業経営理論(労働関連法規とマーケティング) 初学者分析」

 

2次試験対策に進む前に1次試験の7科目の攻略法や難易度を今年はお伝えしています。

初学者、勉強会メンバー全員そして、 僕自身の結果を踏まえて、令和3年度1次試験7科目を振り返っていきます。

今年1次試験で残念になってしまった方、1次試験をサクッと振り返りたい方に対して各問題ごとにコメントしていきます。

 

1日目4科目

運営管理(生産管理)

中小企業診断士試験問題

令和3年度中小企業診断士1次試験正答と配点

初学者の解答を元に見ていきます。

まず結果は全44問中28問正解の63.3%の63点

令和3年度の運営管理は易しかったといわれていますが、最高点81点、最低点53点で平均63.3点と2次対策専念の方で事前学習がなくても60点以上の合格点を獲得した人がいるレベル感の問題でした。

出題の範囲は前半の生産管理が22問、後半の店舗販売管理が22問と同数でした。

 

生産管理

基本的に前半の生産管理の分野は計算問題や図表の問題でよく分からなければ飛ばして後に解けと指導していた。

 

第1問 5S 正解イ
初学者正解。

整理、整頓、清掃、清潔、躾

基本中の基本
 

第2問   生産管理の基本的な理論 正解エ
初学者正解。

管理の意味から特定。

アの受注生産への切替は論点が違って不正解。

 

第3問 正解ウ

初学者イで不正解。

イのアクティビティ相互関係図表は立体ではなく平面で不正解。

流れ線図は、線図。


第4問(設問1) 2水準系のL8直交配列表 正解ア

初学者エで不正解。

この問題は飛ばしてあとから検討する問題。

とんちが効くか、初見で頭の回転が良いかだけを見ている問題。

3列目がA×B 4列目がたぶんCでア。

第4問(設問2) 分散分析 正解ア

初学者でウ不正解。

ここ最近は経営情報システムの最後に出題されていた統計解析の問題が配点の低い、運営管理で出題される傾向にある。

う~ん。やはり理解不能

 

第5問 単一品種ライン 正解エ
初学者イで不正解。

この問題も計算系で後回し。

時間があれば。ここは出来なくてもしかたない。

 

第6問 ジャストインタイム 正解エ

初学者正解。

後工程、平準化、引張方式。

 

第7問 工場ライアウト 正解ウ

初学者アで不正解。

ウとアで迷う。

グループ別レイアウトは真ん中で、製品固定は少品種少量生産。

多品種少量生産と、多品種少量生産かで、検討すると、製品別レイアウトは少品種大量生産となりAでアが選択できる。

 

 

第8問  需要予測法 正解ウ

初学者正解。
知識問題。指数平滑法は、さかのぼると重みが減少、直近の方が高い。

 

第9問   部品構成表 正解エ

初学者正解。

過去問でも問われた問題。

トーナメント表みたいな表を読み取って単純に計算できれば正解。

ひっかけどころはない。

後回しでもよい。

 

第10問 アローダイヤグラム 正解ウ

初学者正解。

図に書いて解答する。

時間を掛けずに後回し。

 

第11問 ジョンソン法 正解ア

初学者ウで不正解。

後回し。時間を掛けて解いても間違える

 

第12問 正解ウ

初学者正解。

エは発注残が式にはいっていない。

イは平均需要量が正しい。

 

第13問 現品管理 正解ア

初学者ウで不正解。。

仕掛在庫を減らすため運搬ロットサイズを小さくした。

在庫量の適正化と発注方式の変更は因果関係がないと解約できるか。

 

第14問 流動数分析 正解ウ

初学者正解。

横軸が経過時間、縦軸が累積量グラフと指標。

 

第15問 標準時間 正解オ

初学者イで不正解。

イだと正味時間加工の時間ではなく、繰り返される規則的・周期的な時間。

遅れが余裕時間。

 

第16問 職務設計 正解ア
初学者正解。

高生産性、モラール

事例Ⅰっぽい

 

第17問 作業測定 正解イ

初学者アで不正解。

標準時間資料法は、類似作業が多い職場に適している。

PTS法は、精度は良いので、アは不正解。
人と機械に1人ずつ観察者がつくはずはなく、エも不正解。

 

第18問 サーブリック分析 正解イ

初学者正解。

図の読み取り。ある程度余裕をもって解けば解ける。

両手作業の推進は正しい。

 

第19問 設備の評価指標 正解イ

初学者正解。

MTBFMTTRアベイラビリティの知識。

 

第20問 品質特性 正解イ

初学者ウで不正解。
規格の幅 2.3ー1.8=0.5

6×標準偏差=0.3

工程能力指=0.5/0.3=1.66666

1.33を上回っている。良いので十分な工程能力がある。

 

第21問 循環型社会形成 正解イ
初学者正解。

最も不適切なもの。

オ顧客は巻き込んでもよい。

拡大生産者責任は、使用や廃棄までで、消費者の手に渡るまでではない。

 

生産管理は22問中11問正解で5割。

 

初見やよくわからない問題が複数出題されつかみどころがない。

勝負は後半として前半は5割で乗り切れればよい。

  

【初学者へのお題】9月1日分

伝統的な家族主義的経営における、利点と留意点を80字以内で答えよ。

 

初学者の解答

組織的な連帯感が生まれやすい、長期的には組織の向上につながるといった利点があるが、能力の高い人のモチベーションを上げにくいため高めるための工夫が必要である。

 

→利点で組織の向上って何?なんでもかんでも向上とつければいいわけじゃねー

留意点が1つの論点だけなので、多面的じゃねーよ

そもそも能力の高い人って誰?

 

解答例

長期的視点での人材の育成ができ、賃金が安定して定着率が高く、組織の連帯感が醸成される。人件費の増加や、チャレンジ精神や社員の士気の低下に留意。

 

【初学者へのお題】9月2日分

コア事業を中心とした機能別組織体制を採用していたA社が、複数の事業ごとの組織に改変した理由を80字以内で答えよ。

追加情報:事例Ⅰにおいては、意外にも事業部制組織のメリットとデメリットをそのまま答えさせる問題が出題されていない。

 

カウントダウン

中小企業診断士2次試験まで65

  

【告知】   

令和3年度は1次試験合格者を輩出した、直接指導と勉強会コミュニティ。

勉強会メンバーの全員が令和3年度中小企業診断士2次試験に臨むことになりました。 

2次直前対策での指導をご希望の方はお問い合わせお待ちしております。

既に加入しているメンバーとの調整をしながら、合格するための厳しい指導を実施します。本年度に限り基本的には無料。

そして、勉強会への参加も諸条件含めてご相談承ります。

人生を賭けた戦い時が着々を迫ってきております。

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

第21回勉強会 事例Ⅱの地固め

日時:9月5日(日)AM9:00~

古い過去問による新作問題想定

平成22年度、平成21年度 事例Ⅱ

 

多年度生は令和2年度~平成26年度までの過去6年分の事例Ⅱを総復習しておく。

加えて毎週事例Ⅳを1事例振り返り、今週は平成30年度事例Ⅳまで。 

 

高評価&チャンネル登録お願いします!!

 中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube 

インタビューの投稿再開。

2次試験対策の動画も定期配信予定。

 

NEW

【ものづくりのゼネラリスト診断士①】幅広い経験を表現したのが、中小企業診断士でした! - YouTube

 

出演者別2次試験対策動画12選!

各出演者ごとに2次試験対策で、一番人気のあるコンテンツを掲載してます!

【映像制作と中小企業診断士④】ストレート受験生は必見!2次試験ストレート合格するためすべきこと!超有益! - YouTube

【ネタバレ注意】【東南アジア在住の診断士④】2次試験4回目で気づいた勉強法 - YouTube

【地域活性化 診断士④】3度目の2次試験〜そして高得点で合格になる - YouTube

【ネタバレ注意】【スピリチュアルな診断士④】解答のプロセスとノウハウを公開!裏技! - YouTube

 【経営コンサルタント養成チャンネルとコラボ④】2次試験の勉強法深堀り!短期集中型のルーツを伺いました - YouTube

【執筆の夢を叶える診断士④】中小企業診断士試験2次試験 合格の決め手は意外なことでした 今年受からなかったら撤退だ! - YouTube

【製造業を愛する診断士④】2次試験合格へ導いた戦略!KECのメソッド、ちょっとだけ公開! - YouTube

【とりあえず診断士になるソクラテスとコラボ④】中小企業診断士2次試験の直前3ヵ月間で合格まで辿り着いた勉強法!事例Ⅳは野球? - YouTube

 【早期退職の独立診断士③】大変不遜ですが、2次試験はすんなり行けると思ってました。 - YouTube

【独立診断士インタビュー③】事例Ⅰの超非常識勉強法 - YouTube

 【ファンド出身の独立診断士③】2次試験は事例Ⅳが得意だと逃げきれます!試験当日はつら過ぎました - YouTube

【IT&バックオフィスの診断士③】3回目の試験は後悔したくない!2次試験は1回で合格した覚悟の取り組み「前編」 - YouTube

 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村