中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

ラストメッセージ(?_?)令和元年度合格者達は去った どうする?

f:id:Y_Shin:20210127223748p:plain

おはようございます。

中小企業診断士のシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「ラストメッセージ(?_?)令和元年度合格者達は去った どうする?」です。

 

 

ラストメッセージ??

いままで中小企業診断士shinblogに訪れて頂きまして、ありがとうございました。

ここで重大ニュースです?

突然ですが本日をもちましてこの中小企業診断士shinblog・・・。

令和元年度中小企業診断士試験合格者としての僕の投稿は最後となりました。

任期満了、退所です。

このブログを開設してから早いもので既に10ヵ月近くが経とうしております。

 

このブログを始めたきっかけは、緊急事態宣言の最中ふと思い描いたひらめきからでした。

中小企業診断士試験に合格して、実務補習・実務従事を終え登録要件を満たす中、何か満たされない自分がいました。

すべて今までは自己完結で伝えたいことがあれば飲み行って知り合いに話すっていうようなアナログな感じ。

合格したはいいが、物足りない、あんまり楽しくないという毎日。

多分、何故か一人取り残されて疎外感やもの足りなさを感じる日々の中、個人ブログを始めていた人たちがいたからでもありました。

 

当初は見様見真似で書いていたこのブログ。

ブログのノウハウ、お手本はかの有名な中小企業診断士受験生支援団体のブログ記事たちです。

諸先輩方、ありがとうございました。

といっても、引継ぎもなく個人で始めているので、読んでくれていたらありがとうございましたという感じです。

 

個人ブログは誰に気を使うこともない

僕は受験生時代に毎日ブログを読んでいました。

今でもほぼ毎日流し読みをし続けています。既に3年以上毎日読んでいるとその習慣が定着して、今更変えることすらできないような状況。

ほとんどの記事は流し読みですが、たまに光る内容のものは詳細まで読んでます。

そして、自分も同じ様なことがしたかった。

完全にパクりブログ。

逆風の中、独自性も出していきたくて、自らの体験をありのままに書いたり、近い人脈を活用して記事を書くこともありました。

一人で毎日長文を書くのがつらいと思ったこともありますが、このブログのサイトを見てしまうと自然と思っていることが浮かんでくる。

自分の心の声を文字にする。

おっと完全に雑記事、雑談です。

 

生殺与奪の権を他人に握らせるな。という座右の銘のごとく、自分の主張したいことに他人に制限されたくもなかった。

正直個人プレーが性に合っていることがよく分かりました。

一人だから自由にできる、動き回れる、何でも好き勝手に書ける。

とっても動きやすかったです。

 

本来受験勉強のブログの趣旨は受験生支援。ですが、このブログは受験生支援というよりも、情報提供と自己肯定感、自己PR、自己顕示欲の方が大きかった気がします。

 

何か毎日生きていても面白くないと感じているあなた。

ブログを始めてみませんか。

日記でもよいし、ただ、自分が知っている専門的な知識を書けばいいだけですよ。

僕の場合は中小企業診断士というカテゴリーで書いてはいましたが、カテゴリーは別に他のものでもなんでもいいんです。

正直この中小企業診断士というカテゴリー事態が結構ニッチな領域。

YouTubeTikTokなどの動画アプリ、音声アプリと流行ってますが、ブログが文字情報でスキマ時間にみれたり、需要が消えることはないです。 

 

Clubhouse・SNS疲れ

またまた出してしまいますがClubhouse疲れ、既にしてます。

滅茶苦茶疲れるし、切りがない。

皆気違いです。完全に狂ってます。

世の中にはこんなにWeb・SNSの世界で生きていこう自分を売ろうとしている人々が多く、完全なレッドオーシャンの競争社会。

目立った者が勝ち。上手くやってます。

それに引き換え、ブログ業界はやはりオワコンですね。

新規参入者がいなく、平穏な日々。

TwitterInstagramYouTubeTikTokとフォロワーの数でした評価されない。 

どうしても順位を追ってしまいますが、自分が書きたいこと伝えたいことだけを書いて、発信してもよい。

 

本当にラスト?

同期の合格者達の連日続くいわゆる「ラストメッセージ

1年間の任期が終われば時期の合格者に引き継がれる。

令和元年度合格者達は去りました。

 

中小企業診断士shinblogはどうすればよいのか。

次期の世代に引き継ぎたい。

 

え?2代目shinblogに引き継ごうかと思ったが、誰も手を挙げていない?

可笑しいなあ。おかしすぎるぞ。

誰か引き継がねぇのか?

全然たすきもつなげず、ただ孤高のブログ職人として走り続けていかないといけない。

マジか。本当は他の媒体に移行したいのだが。

 

既に中途半端な状態の記事があります。

令和2年度に不合格となってしまった人たちとの勉強会の記事。

令和3年度の初学者の記事。

今丁度真っ最中である、実務補習の記事も中途半端。

 

びっくりした方もいられると思いますが。

全然辞めたくても、辞められないんです。

本当は他の媒体にリソースを集中したいですが、このブログは雑記事であれ、戯言であれ、雑感であれ、雑念であれ、雑種であれ、雑学であれ、雑音であれ、雑所得であれ、雑用であれ、まだ終わらせるわけにはいかないんです。

 

僕は辞めません、僕は辞めません、僕は辞めません、ブログが好きだから。

コロナ禍の自粛がなくなり、前の様に気軽に飲みにいけて、集合形式の飲み会が出来るようになれば、家にいる時間も少なくなり、いい意味でブログをかけなくなりそうです。

たぶん、そんな世の中に戻る?ことになった時には終わることにはなります。

 

今後の記事予告

・令和2年度試験をさらにまたまた振り返る。ベスト解答。

・勉強会と初学者の記事。

・勉強会メンバーに対しての日々の勉強のアドバイスや、無料添削。

中小企業診断士以外の士業の紹介。

中小企業診断士と他の士業って何が違うの?

・流行ネタ。

YouTubeネタ。

そろそろ試験勉強ネタ意外に羽を広げていきます。

Clubhouseのごとく、TwitterInstagramは連携して投稿しないといけない。

う~ん。このブログも切りがない。

Clubhouse疲れに加えて、ブログ投稿疲れ。

まあつまらない話を永遠ときくことはないからよいか。

今日は月曜日ですね。

「それでは今日もいってらっしゃい。」

 

本日のまとめ

最後に本日のまとめとなります。

今回は「ラストメッセージ(?_?)令和元年度合格者達は去った どうする?」でした。

  • お手本としたかの有名な中小企業診断士受験生支援団体のブログ記事の諸先輩方、ありがとうございました。

  • 日記でもよいし、ただ、自分が知っている専門的な知識を書けばいいだけ。
  • 自分が書きたいこと伝えたいことだけを書いて、発信してもよい。
  • 僕は辞めません、僕は辞めません、僕は辞めません、ブログが好きだから。

 

第4回の勉強会

日時:2月14日(日)AM9:00~

課題:平成30年度試験問題、令和2年度令和元年度試験問題の内から各自セレクト

場所:池袋西口某所

緊急事態宣言下の中、公共機関を利用して行います。

オンラインとオフライン両方で実施。

ご興味のある方はお問い合わせください。

 

※勉強会の無料見学会も同時で開催します。

通常5,000円→無料

通常1,000円→無料

通常も何も初めてだから無料

果たして女性層が集まるのか?

 

オンライン補講

日時:2月17日(水)夜

第4回の勉強会で足りない方、不参加の方向けです。

勉強会を振り返りエッセンスと個別相談

 

shinblog革新と核心

一番価値のある話は ブログでは公開できない。

情報教材張りの有益な情報が勉強会にはあります。

受験勉強・診断士の裏側をお話しします。

※2月末までの期間限定で参加費を無料とします。

限定無料期間:2021年2月28日まで

 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村