中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

受験生の方は絶対に見ないで下さい。中小企業診断士Youtubeチャンネルの現在。

おはようございます。

中小企業診断士のシンです。

本日は「受験生の方は絶対に見ないで下さい。中小企業診断士Youtubeチャンネルの現在。」です。

公式LINE:壱市コンサル塾 公式LINE

中小企業診断士試験対策から実務まで、最新情報は公式LINEにて!

友だち追加

 

2020年5月10日に投稿した記事は下記です。

 

ビジネス系YouTubeブーム

はー疲れた。

1日疲れて家に帰ってきて一番初めにすること。

お風呂にしますか?ご飯にしますか?それともYoutubeにしますか?

 

Youtube1択の生活になってしまっている今日この頃。

完全に時間泥棒の戦略にハマってしまってます。

だいたいのYoutubeチャンネルは1番視聴者が見るであろうゴールデンタイムの

20時から21時に配信されており、ちょうど仕事を終えて帰ってきた、

僕のような獲物たちを狙って毎日のように配信をしております。

 

背景は広告費

昨年度の情報とはなりますが2020年3月の電通の発表では、

2019年の広告費はついにインターネット広告がTV広告を抜き去り1位に。

今年はさらにコロナの影響でおうちにいる人が増えて、さらに右肩上がりで成長してます。

2020年の広告費はこのグラフをみればさらにインターネット広告が成長して変化していることは推測の通り。

 

f:id:Y_Shin:20200909001532p:plain

 

 

企業経営理論の古い過去問ではこんな問題も出ていたことを思い出しました。

平成22年 第26問 - マーケティング・コミュニケーションの問題。 

インターネット上で各種カテゴリの製品に対する膨大な数の消費者からの評価やコメントを収集し、分析結果を販売するC社は、いち早く現代におけるマーケティング・コミュニケーションの変化に着目した企業のひとつとして知られている。C社の事業活動をとりまく、現代のマーケティング・コミュニケーション環境に関する記述として、最も不適切なものはどれか。

 

ア 4大マス媒体には、テレビ、新聞、雑誌、ラジオが挙げられるが、インターネット広告は、すでにその広告費において、4大マス媒体のうちの3つを凌いでいる。

 

答え:2020年現在は〇。当時はテレビが1位なので✖。

  

2019年から教育系・ビジネス系YouTubeチャンネルがブーム。

2020年は群雄割拠時代に突入して新規参入者が増えておりましたが、

既に最近は無料であったYouTubeチャンネルから、月額制のサブスクモデルの、

有料チャンネルを同時並行で配信されてきてます。

 

その背景は番組内容の二極化です。

発信者側は毎回再生回数やチャンネル登録者数を気にして配信しており、再生回数が多くなる誰でも分かるようなコンテンツだけが扱われるようになっていった。

マニアックな内容だとコアなファンにしか響かず、大衆をターゲットとしたコンテンツとならない。

導入として軽い話題の番組で誘引して、本当の有益な情報は有料会員に発信してコンテンツの差別化。

フロントエンドとバックエンドを使い分けたマーケティング手法がとられてきてます。

 

自己啓発」的は要素が大きいの動画により、

見込み客を集客して、自身のコンテンツの購入につなげる。

 

受験生の方は絶対に見ないで下さい

正直この番組を昨年までの受験時代に見てしまっていたら、

勉強が手につかなくなってしまっていたと思います。

 

とはいえ、動画を使った学習は受験期を通じて行っていました。

テキストを読むだけだと理解度が上がっていかないので、動画学習は効率的です。

以上から、この時期に中小企業診断士に関係のない動画はおあずけして、

中小企業診断士の動画のみを息抜きに見てましょう。 

 

中小企業診断士関連のYoutubeチャンネルの伸び方の推移

2020年5月9日時点のチャンネル登録者数と本日2020年9月23日の状況をみてみました。

 

「ほらっちちゃんねる」

チャンネル登録者数1.5万人 →3.09万人 2倍増

2018年3月22日 視聴回数2,875,987回

中小企業診断士の受験指導のコンテンツに加えて、コロナ関連の補助金などの話題でチャンネル登録者数を伸ばしていると推測。

登録者の幅が広がってます。

ほらっちチャンネル - YouTube 

 

「Horacchi Channel」

チャンネル登録者数1.04万人→1.08万人

2018年6月10日登録 視聴回数375,574回

英語の別チャンネルです。

Horacchi Channel - YouTube

 

中小企業診断士YouTuberマキノヤ先生」

チャンネル登録者数6880人→1.94万人 約2倍増

2009年5月12日登録 視聴回数1,305,687回

中小企業診断士YouTuber牧野谷 輝先生のチャンネル。

補助金・給付金関係の話題がほとんど。

勉強ネタではなく、大衆に毎日有益な情報を届けることで顧客層が拡大してます。

牧野谷 輝MAKINOYA AKIRA - YouTube

 

「きゃっしいの絶対合格チャンネル」

チャンネル登録者数851人→2,610人 3倍増

2020年3月4日登録 視聴回数109,309回

一発合格まとめシートの作者のチャンネル。

勉強ネタのみを配信してますが、視聴者数が3倍増で、広告収入が得られる登録者数の1,000人を達成。

「一発合格まとめシート」の著者。

1次試験の解説動画、2次試験を延々と解く解き方の動画と個性的なコンテンツもあります。

書籍の購入に連動して興味を持たれた方が多かったと予測しております。

 きゃっしいの絶対合格チャンネル - YouTube

 

YouTubeで収益を得るためには、チャンネル登録者数1000人以上、年間再生数4000時間以上に到達してからになります。

というのが最低条件。この条件をクリアしても、広告収入は1再生あたり0.05~0.1円程度です。再生数が仮に10万回でも5000円から1万円程度にしかならないのが実情。

 

※僕はYouTube Premium に加入して、

いらない合間の広告が出ないようにしてます

各チャンネルが広告が出るように設定されているのかはわからないですが、基本的には広告収入はほどんど得られない時期は広告なしで発信されているチャンネルが多いです。

 

一応下記のマニュアル本は購入してますが、YouTubeの問題は顔ばれリスクですよね。

音声だけとか、お面やグラサンをつけて出演すれば…。

かなりの登録者数になったり、バズらなければ認知すらないでしょうが。

著名性や周知性、著名性が全国区、周知性が都道府県レベルの認知。

改訂 YouTube 成功の実践法則60

改訂 YouTube 成功の実践法則60

 

 

YouTube完全マニュアル[第2版]

YouTube完全マニュアル[第2版]

  • 作者:桑名由美
  • 発売日: 2020/06/25
  • メディア: 単行本
 

  

「アクセルチャンネル / neo中小企業診断士

チャンネル登録者数594人→1,370人 2倍増

2012年1月25日 視聴回数125,118回

社会保険労務士や弁護士など様々な方とコラボした動画を配信してます。

2019年事例Ⅰで96点と高得点者の紹介動画などもあります。

中小企業診断士の勉強より、実務のネタが多いです。

アクセルチャンネル / neo中小企業診断士 - YouTube

 

「コンサル女王の教室

チャンネル登録者数190人→702人 約3.7倍

2020年3月10日から 55,299回

TAC講師のYouTubeチャンネル。

中小企業診断士試験の動画もたまにありますが、コンサルタントとしての話、

実務ネタがメイン。

コンサル女王の教室 - YouTube

 

「早稲田出版」

チャンネル登録者数6430人→6,990人 500人増加

2014年2月5日 視聴回数2,482,330回

TBC受験研究所の速習テキストと連動したYouTubeチャンネル。

テキストとセットの動画の授業が受けられるコスパ最強の動画。

早すぎたもはやチャンネル登録者数は安定の数値。

合格すればチャンネル登録が解除されて、また翌年には書籍を購入した受験生の登録者が増加する。

安定の数値というか限界の数値かもしれない。

動画広告もありません。

早稲田出版 - YouTube

早稲田出版

 

以上から、登録者数は倍増以上、視聴回数も同様に増加の一途を歩んでいます。

 

今回追加した中小企業診断士YouTubeチャンネル

「 ねとたす」

チャンネル登録者数1,710人 アゲアゲ

2020年4月16日に登録 視聴回数74,700回

去年この動画が配信されていれば…。

Note記事も含めて購入していたのに。

5年前の合格者の方です。

2020年4月に今後の中小企業診断士の進み方を考え検索をしている際に、

出会うことができました。

2,980円の有料のNote記事も拝見して納得。

最近はYouTubeの反響が多かったこともあったためか、

Noteで書く事例の攻略法記事が出てます。

動画は確かに分かり易い。

ねとたす - YouTube

ねとたすnote|note

 

「EBA中小企業診断士スクール」

チャンネル登録者数677人

2018年1月15日に登録 視聴回数42,968回

診断士試験の動画は直近の2動画と補助金の申請方法の動画。 

EBA中小企業診断士スクール - YouTube

 

以上。って、少ない。

検索能力が低いのか。

予想を大きく外して、新規のチャンネル開設数の増加はほとんどない。

登録者数が伸びていない100人未満とかのチャンネルは加えさせておりません。

セミナー講師や予備校講師などでそもそも第一線級の実力がないと再生回数は伸びないので、新しいチャンネルが増えていない?

まだまだターゲット層は10代~30代の若年層。

発信者側も10代~30代の同年代の人じゃないと、なかなか共感を得られない。

 

業界内でそもそもの知名度があるのか、視覚的にもブランディングされて、

動画の質が高い状態になっていないとなかなか見てはもらえない状況。

加えて広告収入が得られるまでいばらの道のりで、即効性を求める人たちは投稿をしている余裕がない。

自分の商品がある人が宣伝のためにYouTubeを利用して集客するツール。

 

今後の進捗も定期的に追っていきます。

2021年はどうなるのでしょうか。

僕はブログを書いてきましたが、今後果たしてどのような展開になるのか、引き続き注目しております。 

 

注目のYoutubeチャンネル

ここからが本番ガチで注目しているチャンネル

う~ん、自己啓発、情報発信、プログラミング、動画編集、オンラインサロン・・・。

どのコミュニティに入ろうかなあ。

 

中小企業診断士は、有名どころでは、YouTuberのラファエルさんが4年前に、

セカンドチャンネルで中小企業診断士の古いスピテキを紹介したぐらい。

ラファエル Raphael - YouTube

 

インフルエンサーが仮に中小企業診断士を紹介したらどうなるのか。

大人の事情で紹介しないことは察しが付きますが。

中小企業診断士とはなのらずに配信されている人もいますが、表面上は見分けがつかない。

個人的にはもっと情報が発信されていくものと思ってましたが、

やはり内容がマニアックすぎるので、ブログやNoteの方が受験生に響きやすい。

僕もこの試験勉強などの内容をもっと噛み砕いてたものにして、

大衆に届かせることができれば認知度向上につながるかなあとも思ってますが、

誰かがその突破口を開いてしまいそうな予感がひしひしとします。

 

少し落ち着いたらオンラインサロンとかコミュニティに入ってもみたいなあと思ってます。

この気持ちは中小企業診断士を目指した時の、面白そうだし、ためになりそうという、

好奇心と探求心からです。

 

本当はよく見ている注目のYoutubeチャンネル10選

中小企業診断士から離れたYoutuberの記事は、

2次筆記試験終了後までお預けとします。

f:id:Y_Shin:20200923021704p:plain

動画学習が主流は。

動画2倍速と巻き戻しを繰り返し。

ながら学習もよくやりました。

 

 

本日のまとめ 

今回の記事は いかがでしたでしょうか。

最後に本日のまとめとなります。

「受験生の方は絶対に見ないで下さい。中小企業診断士Youtubeチャンネルの現在。」

  • 2019年の広告費はついにインターネット広告がTV広告を抜き去り1位に。

  • 動画学習は効率的とはいえ、この時期に中小企業診断士に関係のない動画はおあずけして、中小企業診断士の動画のみを息抜きに見てましょう。

  • 登録者数は倍増以上、視聴回数も同様に増加の一途を歩んでいる。
  • 予想を大きく外して、新規のチャンネル開設数の増加はほとんどない。

  • 自分の商品がある人が宣伝のためにYouTubeを利用して集客するツール。
  • 本当はよく見ているおすすめのYoutubeチャンネル10選。2次筆記試験終了後までお預け。

2次筆記試験まであと32日。

 

公式LINE:壱市コンサル塾 公式LINE

中小企業診断士試験対策から実務まで、最新情報は公式LINEにて!

友だち追加

Twitterではフォロワーを絶賛募集中です。

リンクからアクセスしていただき、

フォローやフォローバック、よろしくお願いいたします。

※合格祈願!ポチってください。

   にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

にほんブログ村