おはようございます。
中小企業診断士のシンです。
みなさんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。
本日は「企業診断でコーヒーブレイク」です。
この直前期の中、まだまだ1次試験対策に余力がある方向けの記事です。
試験勉強から外れないように息抜きが出来る月刊誌の企業診断の紹介です。
まずは中小企業診断士1次試験直前関連の過去記事です。
「今年の試験は、マスク着用はマスト」「中小企業診断士1次試験 当日に絶対やってはいけないこと10選」「試験前の最後の裏技」は下記です。
企業診断
中小企業診断士受験生、中小企業診断士のための月刊雑誌「企業診断」
私は2018年2月号より購読をはじめ、未だに毎月購読しております。
年間購読割引もありますが、この月刊誌を毎月27日頃発売で毎月楽しみに購入して読んでます。
巻末に1次試験対策の問題
今年は本試験前の2020年1月号から7月号まで。昨年は8月号まで巻末の方に掲載されてました。
2020年度版は受験予備校のLEC・KECビジネススクール、クレアール、TAC、日本マンパワーと大学の教授の方が各科目を専属で担当されて毎月各科目ごとに1問出題をされてます。
私はこの企業診断の1次試験対策の問題を直前期に一気に解きました。
多年度受験生ということもありますが、直前にもなると何回も同じ問題を解いてやりつくした感が出てきてしまった感じもあり、最後の直前期ですこし新作問題にもふれたいと思ったからでもありました。
各社模試にも手を出した中で、毎月買って問題を解かずに溜めておいた企業診断の1次試験対策の問題をやっていないことに気づき、余力があったからこそ、まとめて解き進めることにしました。
改正論点なども掲載されており、今年の出題の予想問題として作問されております。
各科目1問程度しか掲載されていないので、数か月分をまとめて解いていった方が解きごたえもあり、最後のまとめとしてよいと思います。
購読されていないかたは1月~7月号と7冊購入しないといけないですが、各科目ごとにまとめ解きがお薦めです。
勉強の休みに企業診断
自分が好きな記事は、合格者の写真付きのインタビュー記事「伝説の合格者たち」
各科目の学習のポイント、ふぞろい流合格ゼミ、どちらかというと巻末の方にある毎月連載されている記事です。
勉強の苦労話とか、受験勉強のテクニックなどの記事も好きでした。
どちらかというと合格テクニックを本気で習うというよりも、知識や情報のサプリメント的な役割として楽しく読んでました。
2次試験対策
特集記事は読みごたえ十分。勉強法の記事は毎月楽しみにできる内容です。
2次試験の事例問題が毎号2題づつ解説付きで掲載されてます。2019年では1月~8月号まで2事例づつ掲載されておりました。
すべてを解くことは出来ませんでしたが、模試までついていると考えるとお1300円(税抜)ではお得な書籍です。
受験予備校の先生が作問された問題が掲載されてます。
色々と情報や宣伝がある
受験生の時は受験とはあまり関係のない記事は飛ばし読みをしてましたが、色々と情報や宣伝があります。書籍や理論政策研修、養成課程、取材の学校など。毎月購入して目にすると気になってきます。
合格後の世界
執筆しているのが中小企業診断士の方で、特集記事にもあるように、合格後の景色を垣間見れる記事があります。がむしゃらに勉強を進める中で、ふと立ち止まって、考えるきっかけにもなりますし、一番はモチベーションの維持にはこの雑誌の内容は最適です。
特集記事
受験生の人にとっては一番興味があるのは試験情報だと思いますが、中小企業診断士試験を合格した後の世界をのぞくことができます。
プロコンの仕事の内容、独立診断士のリアルな姿、2020年の特集記事だけをみてもさまざまな企画がありました。
2020年1月号から7月号までののまとめです。
2020年1月号 「令和元年度試験を振り返る 令和2年度2次試験の対策」
2次試験を受験する人にとっては最も興味あるネタですね。
残念ながら2019年度に不合格となった人は読みたい記事。
また、こちらは合格後の話ですが、「実務補修と実務従事のトリセツ」という記事は参考になりました。自分が受講する上で今後の参考になりました。
2020年2月号 「仕事獲得につながる 診断士のセルフブランディング」
稼いでる診断士のかたのブランディングの記事でした。
合格後の啓蒙です。
2020年3月号 「スモールM&Aのプロを目指す診断士へ」
M&Aの実務記事。中小企業診断士になってからを想像するのによいです。
やりたいこと、関わりたいことを展望してモチベーションアップです。
2020年4月号 「幻の満点答案を探せ!-2次試験の超高得点者に見る合格のヒント」
満点ってあるんですね。高得点者のノウハウが垣間見れます。
2020年5月号 「2020年,独立診断士のリアル」
合格したら独立するかどうか。実際の状況、メリットデメリットなどが掲載されてました。
2020年6月号 「コロナ危機と戦う-中小企業診断士のミッション」
緊急特集の記事でした。今年はコロナ一色。今後もアフターコロナ記事ありそうです。
2020年7月号 「しくじり診断士が教える!コンサルタントの極意」
「中小企業白書の読み方【2020年度版】」
中小企業白書の読み方は昨年もありました。今年は1月1次試験が早いので超直前期です。2019年度を踏まえた2020年度の白書の解説となってます。
以上、企業診断について特集記事の大枠を見ていきました。
情報量としては1冊で結構あるので、興味のあるところを読み飛ばすスタイルが良いと思います。
勉強の合間に是非読んでみてください。
本日のまとめ
- 1次試験対策の問題を直前期に一気に解く。
- 知識や情報のサプリメント的な役割として楽しく読む。
- モチベーションの維持にはこの雑誌の内容は最適。
- 勉強の合間に、興味のあるところを読み飛ばすスタイルが良い。
※いいねと思った方は、ポチってください。
中小企業診断士登録証をオリジナルバナーにしてます。