中小企業診断士shinblog

中小企業診断士試験関係や、独立中小企業診断士の活動などの日々の情報発信をしています!

MENU

第10回 勉強会 模試の結果は・・・。大丈夫、近道は勉強!

f:id:Y_Shin:20210503022940j:image

おはようございます。

中小企業診断士勉強会プロデューサーのシンです。

皆さんいつもブログを読んでくれてありがとうございます。

本日は「第10回 勉強会 模試の結果は・・・。大丈夫、近道は勉強!」です。

 

 

まずは第9回勉強会の記事から。

「第10回 勉強会アジェンダ 模試ただうけだだけじゃ意味ない」

 

第10回勉強会

今回は第10回勉強会の実施報告です。

5月2日(日)勉強会を実施しました。

10:00~TAC実力チェック模試の振替

勉強会メンバーには前日の5月1日(土)に会場受験をしていただき、

翌日に振り返りをしていただきました。

 

今まで過去問の学習がメインだった勉強会メンバー達。

予備校に通学しつつも勉強会に参加しているメンバーもおりますが、

基本的には予備校の演習や模試を今期は受講していない人達が多いです。

久々に模試を解いてみた結果はいかがでしたでしょうか。

 

それにしても4事例を解いて、翌日振り返るとなるとかなり疲れますし、

今年も緊急事態とはいえ、GWの連休を2日間もまるまる潰して勉強をしているなんて、狂気の沙汰としか思えないし、物凄く時間もお金もコストがかかっていると思います。

休日出勤の時間外労働と同じ。

ただ何となくやるのではなく、常にアウトプットや成果を求められているものという認識は、当然ながら持ち合わせていかないといけないです。

 

模試の使い方

事前にいくつか確認したい、チェックポイント共有しました。

・初見問題への対応力
・過去問との違い
・キーワード、知識ワード入れられたか
・事例の難易度
・解答プロセスで試したこと
タイムマネジメント
・失敗と成功
・問題のクセは?

 

過去問との違いはあります。

ただ初見の問題への対応力を試す機会が定期的に必要になると共に、自分の実力や現在地の確認のためには、受験生同士の比較検討が必要となります。

比較をすると、周りが出来ていることが、何故自分だけができていないのかが分かります。

設問の解釈や入れられたキーワード、想起した知識が分かってきます。

そして、できたこととできなかったことの、失敗と成功を分析して、ミスの解析や今後強化すべき点をあぶりだしていきます。

 

振り返りの流れとして、各事例ごとの感想や、解答のプロセスを通して振り返りをして、全体共有して頂きました。

意見も活発にでていたので、それぞれが発見があり学習になっているものだと思います。

 

4事例を1巡したあとは、みなの解答を共有して解答弐関する談議や質問、考え方などQ&A、ディスカッション方式で行うことができました。

せっかくの機会なので、1回の模試を最大限に有効活用できたいです。

 

解答はできていたか?

みなの解答や意見を振り返ってみて、正直なところこの人は既に合格するだろうと確信も持てる人はおりませんでした。

ですが、それぞれできている良い部分があり、強みを伸ばして、弱点を補強する、戦略で継続して進んでいけばよいと感じてます。

 

当然ながら勉強会が発足した12月の時点と今の現在地では差があります。

中でも実力が当初から確実に伸びてきていいる人もいます。

実に面白いです。元々ある程度優秀で勉強のできる人たちの集まりなので、

1つ気づきを得られることで急激にできるようになる可能性を秘めております。

伸び盛りの人はどんどん高みを目指してほしいと思います。 

 

実りの秋への準備

GWということもあり、ここは重要な時期だと思い今までは2週間に1度の勉強会を1回にしました。やはり2週間異1回と週1回では全然違うと実感します。

毎週顔をあわせると意思疎通もスムーズで、皆のコミュニケーションが活発になりますし、合格という目標に向けて、1枚岩となっている感じはしました。

この春のハイコストオペレーションの取り組みが、果たして、11月の勝者になれるのかをものすごく期待すると共に、これだけ休日に敢えて時間を割いてやっていることに、プライドをもっていただき、必ず全員合格をしてほしいという思いがより強くなってきました。 

連休初日からの勉強が、近道だったと気づく時がくるように。

「第10回勉強会 春の模試➀ 実力の確認 このままで大丈夫??」

www.youtube.com

 

本日のまとめ

本日のまとめの前に告知です。

僕が運営する診断士ライフコミュニティでは、中小企業診断士2次試験になかなか合格出来ない人達のために勉強会を開催しています。

 

参加者のメンバーには100%合格していただきたいという強い思いがあり、勉強の進捗管理から個別相談までしております。

 

そして、受験生支援以外では、インタビュー動画をYouTubeチャンネルで投稿しております。

インタビューをさせて頂ける方を募集しておりますので、よろしくお願いします。

 

今回は「第10回 勉強会 模試の結果は・・・。大丈夫、近道は勉強!」でした。

  • ただ何となく模試をやるのではなく、常にアウトプットや成果を求められているものという認識は、当然ながら持ち合わせていかないといけない。
  • それぞれできている良い部分があり、強みを伸ばして、弱点を補強する、戦略で継続して進んでいけばよいと感じた。
  • 1つ気づきを得られることで急激にできるようになる可能性を秘めており、伸び盛りの人はどんどん高みを目指してほしい。

  • 休日に敢えて時間を割いてやっていることに、プライドをもっていただき、必ず全員合格をしてほしいという思いがより強くなってきた。 

 

第11回勉強会 予備校模試の振り返り②

日時:5月9日(日)AM10:00~

事前課題:LEC2次ステップアップ模試を自宅受験で解いておく

2次ステップアップ全国模試 - 中小企業診断士|LEC東京リーガルマインド 

 

Twitterリンク先

Googleフォーム お問い合わせ先

中小企業診断士しんちゃんねる - YouTube

innrataguramはグルメ

 

いいね!とクリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村